九州において、【生活インフラ業】としてイオンやマックスバリュの店舗を運営しています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【平均勤続勤務年数17.6年】長く働ける環境が整っております
- 【月平均残業8.3時間】オンオフのメリハリを大事にしています
- 【女性管理職比13.4%】性別関係なく活躍できる環境です
イオングループの中核であるGMS(総合スーパー)事業、マックスバリュ等のSM(スーパーマーケット)事業を中心に展開。
その他、DS(ディスカウント)事業、HC(ホームセンター)事業、FC(フランチャイズ)事業、サイクル事業を運営。
■『ずっと』を大切に、『もっと』を創造する
イオン九州創業50周年を迎え、これまで以上に「ずっと」お客さま第一に「もっと」九州に貢献できる企業を目指し、絶えず「変革」と「挑戦」を続け、九州の成長とくらしの豊かさに貢献します。
■売れる必然を創る~あなたの手で暮らしを創造する~
皆さまが何気なく使っているイオンのお店。そんなお店の中で生み出されている様々な販売戦略が、お客さま一人一人の消費行動に繋がっています。小売業の核である”店舗”で、世の中の当たり前を創造し、新しい価値を生み出す喜びを一緒に感じませんか?
■九州というフィールドから真摯に地域と向き合う
持続可能な開発目標SDGs達成に向けて取り組んでいます。その取り組みの一つである、「九州力作野菜」「果物」が2019年12月第3回「ジャパンSDGsアワード」SDGs推進副本部長(内閣官房長官)賞を受賞しました。