ヒトとモノを未来へ繋ぐ

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 創業から50年を迎え様々な事業を展開!
- 事業を通じてCO2削減を目指す!
- 生活に欠かせない「物流」を支える!
日々の生活に欠かすことにできない「物流」
当社は、物流業界において必需品である
物流容器「パレット」のレンタルを機軸とした事業を展開しています。
“パレット”とは簡単にいうと、メーカーが生産した商品を一定の数量にとりまとめて卸商、
配送センター、倉庫などへ輸送・保管するため“おぼん”のように使われる荷台のことですが
円滑で効率的な物流活動において必要不可欠なものとなっています。
日本パレットレンタル(以下JPR)は、年間延べ4800万枚のパレットと
保管、運送、IT等の機能を幅広い業界のお客様にご利用頂いています。
また、物流業界全体で環境負荷軽減への取り組みに関心が高まるなか、
JPRではレンタルパレットを標準化・共同化することでCO2の排出量を低減することができています。
2021年10月には企業同士の物流ルートをAIでマッチングするサービスをリリースし、
お客様の物流を効率化、CO2の排出量削減に繋がるサービス提供にも力をいれています。
そんな当社では
【仕事体験ワーク】を取り入れた1Day仕事研究を開催しています。
普段、当たり前に身近にある日用品や食品が、どの様に私たちの手元に届いているのか
物流のしくみを大公開致します!
模擬面接屋先輩座談会等充実したプログラムをご用意していますので
お気軽にご参加いただけると嬉しいです!
※物流業界に興味がなくてもOK!
特にメーカー・商社志望のあなた。今後も物流業界とは切っても切れない関係になります。
知っておくととっても役立つ知識が得られますよ♪