《東証プライム上場グループ》豊富な教育制度でイチからスキルを身につけられる!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 東証プライム上場グループ×大手企業との直接取引が強み。
- 専攻学科を問わず活躍できる豊富な研修制度あり。
- 住宅手当や引越し手当など、福利厚生制度が充実。
私たちウィルオブ・コンストラクションは、東日本大震災をきっかけに、建設業界の人手不足を解消するために設立した建設技術者特化型の人材サービス企業です。
2018年にはウィルグループ(東証プライム上場)の一員となり、大手企業との直接取引を通して、日本のものづくりの現場を支えてきました。
これまでビル、鉄道、橋梁、住宅、商業施設など暮らしを支える多数のプロジェクトをサポートしていきました。
■ 市場価値の高いスキルが身に付く ■
「一生モノのスキル」が身につくことが、管理系事務の魅力の一つ。
私たちの仕事は、建築プロジェクトがスムーズに進むようにサポートすること。
建物の完成を行うにあたって、管理・進行をしっかり行うことは必要不可欠。
日本から建設がなくならない限り、このお仕事もなくなることはありません!
自然とスキルを身につけられるので、自分自身の市場価値も高めることができます。
■ 誰もが活躍できる仕組み ■
・充実の研修制度
入社後の研修や建築の基礎研修、スキルアップ研修などの教育制度の他、各ステージや時期に合わせたフォローアップも充実。
社員一人ひとりがそれぞれの適性や意欲によって継続的にスキルアップできる環境です。
・資格取得支援制度
複数ある講座の中から、自分が受けたい資格を選んで学ぶことができます。
取得後はお祝い金や毎月の手当も支給するなど、社員の成長を会社としてバックアップしています。
福利厚生や研修制度がしっかりと整った環境で、日本の住宅・インフラ業界を支える仕事に挑戦してみませんか?