「お客様のベストスタイルを実現する」をミッションに滋賀で情報通信業を展開(ドコモショップ・IT営業)

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【創業70年】多彩な事業展開で地域のITを支える地域密着企業
- 長く働く会社を探す方必見!ライフイベントに嬉しい福利厚生!
- 社内でキャリアアップやキャリアチェンジに挑戦できる環境充実!
■GRiP’Sとは――
当社は約70年前に自動車の電装関連の商品を販売する企業として始まりました。
今のIT関連事業は、1990年に当社が自動車電話の取付事業をきっかけにスタートし、1994年にはNTTドコモの一次代理店契約を結び、滋賀県のドコモショップ第一号店をオープンしました。
携帯電話がまだ普及していない頃から、地域の暮らしを便利にしたいという思いで滋賀県内でドコモショップ運営事業を展開し、今では県内に7店舗を運営しています。
また、クラウドを使った業務改善やITソリューションの導入・活用をサポートする情報通信コンサルティング事業や、地域の子育てを応援する英語学童事業、企業主導型木育保育園事業も展開し、現在は売上40億超、社員数100名超の企業にまで成長しました。
時代ごとの地域ニーズに応じたサービスの提供力を強みに、今後は高齢者向けのスマホ教室や、行政とコラボしたサービスの提供などの新規事業の立ち上げを計画しています。
企業の支援や、子供たちへの教育の支援を通じて、地元、滋賀に必要とされる企業を目指します。
■若手が育ちやすい環境です!
当社の従業員の平均年齢は29歳と若く、活気あふれる職場です。
若いメンバーが多い分、年功序列で昇進していくのではなく、
成果をあげたメンバーや、自ら手を挙げたメンバーへ、機会を与えることを大切にしています。
入社2年目でリーダー、3年目で店長や副店長を務めるメンバーも多く在籍しており、本人の「チャレンジしたい」という声により別事業への異動することもあります。
少しでも興味を持った方はぜひご応募ください!