あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社スマートテック UPDATE

人気企業ランキングランクイン

業種
電力・ガス・水道・エネルギー商社(化学・石油・エネルギー関連)建設・住宅関連
職種
営業 コンサルティング営業 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 カウンターセールス 一般事務・秘書・受付 機械・電機・電子機器設計 施工管理 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
東京都
初任給22万円以上 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/30(木) 掲載終了日:2023/05/23(火)

プロフィール

常に時代の先を読み、独自のサービスと市場を創造。再生可能エネルギーの未来を創ります!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 変革していく再生可能エネルギー業界で先を見据えた事業を展開
  • 20代で部長、女性管理職など年齢・性別に関係なく頑張りを評価
  • 社長と若手が一緒にサッカー観戦するなど、風通しの良さが魅力
加速度的に広まっている脱炭素化への動き。化石燃料に頼らない社会の実現が重要視されている中、右肩上がりの成長を続けている企業が私たちスマートテックです。

★まさにSDGsな独自のビジネスモデル
当社の強みは再生可能エネルギーを流通する仕組みを確立していることです。太陽光発電システム・蓄電池など省エネ商材の販売をはじめ、ご家庭で発電した再生可能エネルギーの買い取り、買い取った電力の販売にいたるまで一気通貫で手がけることができます。当社のように再生可能エネルギーを集めて運用する存在は「再エネアグリゲーター」と呼ばれるのですが、現状、国内にはほとんど存在していません。

★大手企業とタイアップしたプロジェクトも進行中!
プロフットボールクラブ・水戸ホーリーホックとの共同出資で設立した「水戸電力」。エネルギーの地産地消を実践する未来の電力会社として注目を集めています。また、コンビニ大手のセブン-イレブンの店舗運営に必要な電力を再エネでまかなう取り組みや、日産自動車と協業しクルマを電池代わりに使う次世代の暮らしを構築するなど、大手企業とタイアップし、どんどん事業領域の拡大を続けています。

★スマートシティの実現に向けて
現在、当社ではVPP(仮想発電所)という技術を駆使して、全国各地のお客様同士が自家発電したエネルギーをシェアする試みにチャレンジしています。この取り組みはエネルギー庁の実証事業者として採択され、数年前から実験を続けているのですが、これが実用化すれば当社が目指すスマートシティ構想に近づきます。みんなでエネルギーをシェアリングする未来。一緒に実現させませんか?
SDGs×独自のビジネスモデル。スマートテックがつくるのは、エネルギーをシェアリングする未来
加速度的に広まっている脱炭素化への動き。化石燃料に頼らない社会の実現が重要視されている中、右肩上がりの成長を続けている企業が私たちスマートテックです。

★まさにSDGsな独自のビジネスモデル
当社の強みは再生可能エネルギーを流通する仕組みを確立していることです。太陽光発電システム・蓄電池など省エネ商材の販売をはじめ、ご家庭で発電した再生可能エネルギーの買い取り、買い取った電力の販売にいたるまで一気通貫で手がけることができます。当社のように再生可能エネルギーを集めて運用する存在は「再エネアグリゲーター」と呼ばれるのですが、現状、国内にはほとんど存在していません。

★大手企業とタイアップしたプロジェクトも進行中!
プロフットボールクラブ・水戸ホーリーホックとの共同出資で設立した「水戸電力」。エネルギーの地産地消を実践する未来の電力会社として注目を集めています。また、コンビニ大手のセブン-イレブンの店舗運営に必要な電力を再エネでまかなう取り組みや、日産自動車と協業しクルマを電池代わりに使う次世代の暮らしを構築するなど、大手企業とタイアップし、どんどん事業領域の拡大を続けています。

★スマートシティの実現に向けて
現在、当社ではVPP(仮想発電所)という技術を駆使して、全国各地のお客様同士が自家発電したエネルギーをシェアする試みにチャレンジしています。この取り組みはエネルギー庁の実証事業者として採択され、数年前から実験を続けているのですが、これが実用化すれば当社が目指すスマートシティ構想に近づきます。みんなでエネルギーをシェアリングする未来。一緒に実現させませんか?

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

営業の成果はしっかりとインセンティブで還元しているほか、20代で部長に昇進した社員がいるなど年功序列の風潮も一切ありません。頑張り次第で収入も役職もどんどん上を目指せる評価制度を整えています。

教育制度・研修が充実

毎月の内定者研修を始め約1ヶ月間の外部講習も織り交ぜた新入社員研修・配属後のOJT、座学と実践の両輪で知識とスキルを磨いていきます。配属して半年間は毎月社長と1on1の面談も実施しています。

社員の裁量が大きい

成長が速い新入社員は5月中に一人でお客様先に訪問するようになります。「まずはやってみる。失敗したらしょうがない」そんな前向きな性格の方は、どんどん経験を積んでいけますし、先輩も背中を押してくれます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

選考で重視しているのは、1つは志望動機です。「なぜ再生可能エネルギー分野に興味を持ったのか」「その中でスマートテックに応募したのか」といった質問に対する返答が明確であればあるほど意欲が伝わってきます。もちろん、再生可能エネルギーについての逆質問も大歓迎です!もう1つ重視していることは話し方です。面接をしていると、練習した姿が見えるくらい理路整然と話される就活生とお会いすることがあります。もちろん練習が悪いわけではないのですが、他社さんの面接でも同じようなことを言っているのかな…?と思ってしまいます。私たちが面接で知りたいのは皆さんの本心です。そのため、緊張して上手く話せなかったとしても、一生懸命伝えようとする姿、そこから感じ取れる皆さんの気持ちを評価しています。

選考のポイント

皆さんに期待することは「純粋さ」と「強い意志」です。新卒の方々は素直で純粋で、それゆえになんでも吸収します。だから成長スピードが非常に速いんです。しかし、ある程度慣れてくると、考えが凝り固まったり、プライドが高くなったりしてしまうことがあります。それは成長を妨げる要因になってしまいます。当社で長く活躍している社員の特徴は、ずっと純粋であること。年次を重ねても貪欲に学び、失敗を素直に認め、それを成長の糧としています。そのため、皆さんも今お持ちの純粋な気持ちを忘れないでください。そして、もう1つの強い意志に関しては、目標に対してひたむきに努力するうえで重要です。私は誰もが何者にもなれると思っています。「あの人は特別だから」「私と違うから」ではなく、「自分もなれる」という意志を持っている方と、是非とも一緒に働きたいですね。

先輩社員
先輩の入社理由

私がスマートテックに入社を決めた理由は、「新しいことに挑戦し続ける」という社長の考えに惹かれたからです。私は学生時代から新しいことに取り組むことが好きで、学内外の様々な活動に参加していました。社会に出てからもその考え、経験を活かしたいと考えていたため、社長のお話を聞いたときは、「ここだ!」と思いましたね。また近年、私たちの身の回りでもSDGsや脱炭素など、環境に対する意識が高まっており、エネルギー業界の激しい変化を目の当たりにしていました。その変化を間近で見つつ、私も新しい挑戦を続けていれば、多くの経験・成長を得られると感じたことも、入社を決めた理由の一つです。
これからは、環境に関する最新情報や業界の今後の展望をいち早くキャッチし、その情報をお客様に届けることが私の使命だと思っています。私が関わる皆さんの暮らしやビジネスが快適に、そして、持続可能なものになるように、これからも頑張ります!

企業概要

設立
2005年10月20日
代表者
代表取締役/小寺雄三
資本金
8,849万円(グループ合計)
売上高
60億円(2022年10月1日実績)
従業員数
214名(2022年10月1日実績)
本社所在地
〒170-0013
東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower 25階
事業内容
エネルギーの地産地消で地域経済の活性化を支援する、総合エネルギー企業。
「スマートシティ」の構築に向けた新電力事業への取り組みにより、再生可能エネルギー(グリーンエネルギー)の創出・普及を行っています。

■電力インフラ事業
・電力需要家様向けサービス
・電力事業立ち上げ支援サービス
・需給管理業務代行サービス
・電力販売代理店制度
・発電所電力買取サービス
・省エネ支援サービス
■O&M事業
■スマートハウス事業
・リノベーション事業
■リフォーム事業
■エナジーソリューション事業
・産業用太陽光発電
・自治体向け太陽光発電
■ESCO事業
事業所
本社/水戸市、東京都豊島区
支店/仙台市、水戸市、宇都宮市、福岡市、名古屋市
平均年齢
34歳
沿革1
2005年10月 |(株)関東エコサービス創業
2011年5月  |太陽光発電事業本格稼動
2012年6月  |宇都宮支店開設
2012年12月 |池袋支店開設
2013年4月  |仙台支店開設
2013年4月  |社名を(株)スマートテックに変更
2014年3月  |経済産業省より認定特定規模電気事業者(新電力)に認定
2014年9月  |リフォーム成長率ランキングで全国1位に!【リフォーム産業新聞発表】
2015年1月  |水戸市と市施設の屋根や調整池を太陽光発電用に貸し出す事業について事業協定を締結
2015年4月  |イオンモール羽生(埼玉県羽生市)にリフォーム専門店「みずテック」をオープン
沿革2
2015年5月  |サッカー・J2リーグ所属の水戸ホーリーホックとの共同出資により「水戸電力」を設立
2015年12月 |水戸電力が電力供給を開始
2016年7月  |プライバシーマーク取得
2016年10月 |水戸電力が「水戸電光」サービス提供開始
2017年4月  |福岡支店開設
2019年10月 |名古屋支店開設
2020年10月 |東京本社(池袋)開設
2021年10月 |大阪支店、岡山支店開設
連絡先
東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower 25階
財務経理部人事課 採用担当:二宮
本社番号:029-291-6787
携帯番号:080-7032-4028
ホームページ
https://www.smart-tech.co.jp/

ギャラリー

働く環境やどんな人がいるのかは、説明会にお越しいただくのが1番分かりやすいと思います!是非ご参加ください!
スマートテックの少し変わった内定式の様子になります!内定式は内定者の皆さんに企画して頂きます!
風通しがいいのもスマートテックの魅力の1つです!
スマートテックにはコミュニケーション手当、社員旅行手当など、ユニークな福利厚生がたくさんあります!

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」よりエントリーをお願い致します!

エントリー

1次選考(グループ面接)

適性検査

2次選考(個人面談)

最終選考(個人面接)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)