大手ゼネコンや官公庁の一次協力会社として、街のランドマークとなる大型施設の建設をサポートしています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 「新国立競技場」や「東京ミッドタウン日比谷」の建設に従事
- 文理不問!高度な知識や専門的な資格を取得し、スキルが身につく
- 社員定着率92%「長く働き続けたい」と思える会社
【大手ゼネコンや官公庁と直取引できるから、安定性もやりがいも◎】
大手建設会社の一次協力会社として50年の歴史を歩んでいるCROSS。
1972年の設立以来、大手ゼネコンや官公庁と長いお取引が続いており、安定性抜群!
日本橋・新宿・渋谷といった、東京都内でも特に都心部の案件に携わることが多く、あの「新国立競技場」や「東京ミッドタウン日比谷」など、街のランドマークとなる大型施設の建設に携わってきました。
【文系出身者も多数活躍中の《プロジェクトマネジメント職》】
新卒採用では《プロジェクトマネジメント職》採用を実施中。
プロジェクトマネジメント職とは、スケジュール通りに工事を終えられるよう、業者や製品を手配したり、現場で働く作業員の皆さんを取りまとめ、管理する、いわば「ディレクター」のような存在です。
文系出身者の採用実績も多数!一生モノの知識・スキルを身につけることができます。
【「ここで働いて本当に良かった」と誇れる会社を目指して】
社員やその家族が「この会社で働いて本当に良かった」と自らが誇れる会社を目指したい。
それが当社社長の願いです。
例えば、徹底した勤怠システムの管理。
毎週集計を行い、現場と本部が連携し多角的な管理することで、残業時間を1ヵ月あたり20時間以内に削減することに成功しました!
さらに、社内イベントを積極的に行っており、部署の垣根を越えて普段から親睦を深めているからこそ、フランクで風通しの良い社風が自慢です。
社員の平均勤続年数は10.7年、定着率は92%と高い実績を誇っています。