あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社タマリ工業

業種
電気機器・電子機器・半導体関連機械・プラントエンジニアリング
職種
営業 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 評価・検査、研究・開発、特許
本社
愛知県
転勤なし 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/08/01(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

世界が認めるレーザ加工の技術力!モノづくりに欠かせない素材のレーザ加工設備メーカー【文理不問】
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ★あらゆる産業に貢献!レーザ加工設備のパイオニア企業!
  • ★全ての製品がオーダーメイド!ものづくりの面白さが満載!
  • ★転勤は一切なし!ずっと地元・愛知県で活躍できます!
★世界に冠たるレーザ技術のパイオニア企業!
―――――――――――――――――――――――
株式会社タマリ工業は、1986年に設立された
レーザ加工に特化し、様々な業界のお客様ニーズに沿った
テスト加工、システムの設計・製造、設備まで、
さまざまな事業を展開しているメーカーです。

自動車、家電、半導体、航空、鉄道など、
あらゆるモノづくりには「素材の加工」が不可欠。
なかでも当社が手掛けるレーザ加工システムは、
さまざまな素材を思い通りに切断、切り抜き、
溶接、溶着するうえで、なくてはならない設備です。

当社は、レーザ技術のパイオニア企業として
世界中でその名を知られる存在です。

★今後の伸びしろが大きい分野で活躍できる!
―――――――――――――――――――――
レーザ加工の特徴は、ボタン一つで細かな加工を迅速に
かつ非接触で大量生産ができる点にあり、
あらゆる産業で幅広く利用されています。
さまざまな現場で導入が加速しており、
今後もさらなる伸びが期待できる分野です。

★設計から製造まで一貫したものづくり体制!
――――――――――――――――――――――
設計業務、部品加工、組付などの各作業を
別々の会社で分業している会社も多いなか、
当社では社内で一貫して行える体制を整えています。

実験、構想、設計、加工、組付、調整に至るまで
スピーディーに対応して形にすることができ、
数多くのお客様から信頼を獲得しています。

自分たちが手掛けた製品が、少しずつ形になり、
実際に動く姿を自社工場で目の当たりにできる。
そんなものづくりの面白さが詰まった仕事が待っています!
★世界に冠たるレーザ技術のパイオニア企業!
―――――――――――――――――――――――
株式会社タマリ工業は、1986年に設立された
レーザ加工に特化し、様々な業界のお客様ニーズに沿った
テスト加工、システムの設計・製造、設備まで、
さまざまな事業を展開しているメーカーです。

自動車、家電、半導体、航空、鉄道など、
あらゆるモノづくりには「素材の加工」が不可欠。
なかでも当社が手掛けるレーザ加工システムは、
さまざまな素材を思い通りに切断、切り抜き、
溶接、溶着するうえで、なくてはならない設備です。

当社は、レーザ技術のパイオニア企業として
世界中でその名を知られる存在です。

★今後の伸びしろが大きい分野で活躍できる!
―――――――――――――――――――――
レーザ加工の特徴は、ボタン一つで細かな加工を迅速に
かつ非接触で大量生産ができる点にあり、
あらゆる産業で幅広く利用されています。
さまざまな現場で導入が加速しており、
今後もさらなる伸びが期待できる分野です。

★設計から製造まで一貫したものづくり体制!
――――――――――――――――――――――
設計業務、部品加工、組付などの各作業を
別々の会社で分業している会社も多いなか、
当社では社内で一貫して行える体制を整えています。

実験、構想、設計、加工、組付、調整に至るまで
スピーディーに対応して形にすることができ、
数多くのお客様から信頼を獲得しています。

自分たちが手掛けた製品が、少しずつ形になり、
実際に動く姿を自社工場で目の当たりにできる。
そんなものづくりの面白さが詰まった仕事が待っています!

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

きちんとした評価制度が整っており、年齢・社歴に関係なく、本人の頑張り次第でやりがいある仕事を任せてもらえる会社です。30代で課長・部長代理へと昇格し、経営に参画している社員も。女性管理職も活躍中です!

ワークライフバランスを重視

上場企業「株式会社ナ・デックス」のグループ企業である当社には、働きやすい環境が整っています。残業は月平均10時間未満でサービス残業一切なし。転勤もありません。工場内も冷暖房完備で快適に働けます。

専門性・スキルが身につく

入社後は、社会人のマナーなどを学ぶ新入社員研修に加え、レーザに関する専門的な知識についても先輩社員が基礎から丁寧に教えます。配属後も、経験豊富な社員の下、高度な技術を身に付けられる環境が整っています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

タマリ工業の社風を一言で表現すると「失敗を恐れない会社」です。社員一人ひとりがトライ・アンド・エラーを繰り返しながら、より良いものを作るためにチャレンジを続ける。常にアグレッシブな姿勢で仕事に取り組む先輩たちがたくさん活躍しています!

当社の社長は、いつも「歯車になるな、エンジンになれ」と社員に伝えています。自分の裁量で仕事を動かしながら、確かな成長を実感できる。そんな環境で自分を磨きたいという熱意あふれる方からのご応募をお待ちしています!

選考のポイント

私たちが求めるのは「チャレンジ精神」です。現時点での知識・能力よりも、挑戦する姿勢や意欲をお持ちの方にぜひご入社いただきたいと考えています。

機械工学や電気電子などの分野を学んできた方はもちろん大歓迎ですが、たとえ文系出身の方であっても、当社の充実した教育制度を通じて基礎から学んでもらえば全く問題ありません。必要なのは本人のやる気のみです。文系出身の先輩たちたちも、電気制御設計、機械設計などの技術者としてたくさん活躍していますので、ぜひ安心してご応募いただければと思います!

先輩社員
先輩の入社理由

私は新卒採用で親会社のナ・デックスに入社し、商社営業を経験した後、現在はタマリ工業の技術営業グループで勤務してます。7歳で来日以来、ずっと住んできた愛知県で活躍したいと考えて入社を決めました。当社で働く一番のやりがいは、レーザに関する高度な知識を磨いていけること。研修も加工現場から始まるため、他では得られない知識を吸収できますし、各工程の部署がすべて社内にあるため、何でもすぐに相談できるのも魅力です。
<Cさん>

会社説明会に参加した際、タマリ工業の営業職の方から「話すことよりも聞くことの方が大事。挑戦したい気持ちがあれば大丈夫」と聞き、営業職として働くことに不安を感じていた私もぜひチャレンジしてみたいと思って志望しました。私自身、文系出身なので心配していましたが、各部署を体験しながら業務を少しずつ理解できますし、先輩たちもしっかりフォローしてくださるので安心ですよ!
<Sさん>

企業概要

設立
1986年9月25日
代表者
代表取締役社長 下玉利 淳也
資本金
1,000万円
売上高
16億円(2022年3月現在)
従業員数
60名(2023年1月時点)
本社所在地
愛知県西尾市米津町五郎田1番地1
事業内容
■レーザ加工システムの設計・製造
 各種レーザ装置の設計・製作
 各種製罐/搬送機器の設計・製作 等

■レーザ周辺機器の販売
 パワーメータ、保護ガラス、他
 加工部品関係  等

■テスト加工・受託加工
 溶接、切断、焼入れ、ハイブリッド溶接
 微細加工(溝加工、孔加工 等)、テクスチャリング、レーザクリーニング 等
平均年齢
42.5歳
沿革
1978年:下玉利浩一 が、配管工場を碧南市に新設。
1986年:西尾市米津町に機械製造・販売会社の(株)タマリ工業を設立。
2000年:(株)タマリ工業(米津工場)に下玉利淳也 社長が就任。
2006年:従来の機械ノウハウを利用し、レーザを組み合わせたレーザ加工機の設計製造販売を開始。
2006年:米津本社工場の近隣に第2工場を建設し、レーザ加工機の拡販を図る。
2014年:(株)タマリ工業の新工場を建立。
2017年:株式会社シンテック 株式取得による子会社化。
2017年:株式会社テクノシステム 株式取得による子会社化。
2019年:株式会社ナ・デックスの連結子会社化。
主要取引先
豊田通商株式会社
株式会社豊通マシナリー
日本機材株式会社
株式会社ナ・デックス
伯東株式会社
株式会社立花エレテック
株式会社進和
岩谷産業株式会社
株式会社井高
伊藤忠マシンテクノス株式会社

他 自動車メーカー、自動車部品メーカー、半導体、重工・鉄道車両関連
連絡先
〒445-0802
愛知県西尾市米津町五郎田1番地1
総務部・遠山
TEL:0563-57-1171 FAX:0563-57-4590
ホームページ
http://www.tamari.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

◆「あさがくナビ」よりエントリー
 ↓
◆会社説明会・適正検査
 ↓
◆一次試験(Web実施)
 Web面接・Web一般常識テスト
(一次試験の前日までに履歴書、エントリーシートをメールにてご提出お願いします。)
 ↓
◆二次試験(タマリ工業本社にて実施)
 部課長面接
(履歴書、エントリーシート原本をお持ちください。)
 ↓
◆三次試験(タマリ工業本社にて実施)
 統括面接
 ↓
◆内定

エントリーシートは弊社ホームページの「採用情報」からダウンロードをお願いします。
手書きではなく、PCでの入力で問題ございません。
http://www.tamari.co.jp/recruit/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)