取材でお伺いした本社工場には同社が作った様々な製品が展示されていました。高い技術力を持っているからこそ、次々と独自の製品が生み出されています。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

名阪真空工業株式会社【外国人留学生向け専用窓口】

業種
石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミックス機械・プラントエンジニアリング鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 海外営業 営業系その他 貿易事務・海外事務 基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 評価・検査、研究・開発、特許 製造スタッフ(電気、電子、機械) 化学、素材系 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
大阪府
最終更新日:2023/10/26(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

創業55年 プラスチックに付加価値をつける『表面処理』というスゴイ技術!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • スマホやタブレットなど身近な製品に使われている技術!
  • 近未来デバイスの開発にも関与できるかも?!
  • あなたに合った仕事がきっと見つかる!多彩な職種を募集!
【素材の可能性を引き上げる会社】
それが私たち名阪真空工業です。

1968年の創業以来、当社は真空蒸着とコーティングを中心とする
表面処理技術を武器に成長を続けており、
現在は国内4ヵ所、国外1ヵ所に生産拠点を構えています。

『表面処理』という技術がどういう技術なのか
イメージが湧かないかもしれません。

実は当社が手がける『表面処理』は、
皆さんの身近な製品にも使われている技術なんです!

たとえば、スマートフォンの場合であれば、
画面にキズがつきにくい、指が滑りやすい、
指紋がつきにくい表面処理を施しています。

また近年、依頼が増えているのはクルマ関連のパーツです。
カーナビのディスプレイにスマートフォンと
同じような処理を行っていたりもします。

交通事故を防ぐ先進技術である自動ブレーキにも
当社の技術が活用されているんです。
自動ブレーキは、車体前部に付いているエンブレムの裏側に搭載された
「ミリ波レーダー」という距離を測定する装置が
前方の対象物を検知することでブレーキが作動します。
従来のめっき加工のエンブレムでは上手く機能していなかったのですが、
その弱点を克服するため、「ミリ波レーダー」から発射される
電波だけを通す特殊な表面処理の開発に成功しました。

このように技術革新の一端を担っているのは、当社の自慢であり、誇りです。

現在は水面下で近未来デバイスの実用化に向けた
表面処理の開発を進めています。

皆さんも半世紀以上培ってきた、名阪真空工業のコア技術を駆使し、
未来のものづくりにチャレンジしてみませんか?
【素材の可能性を引き上げる会社】
それが私たち名阪真空工業です。

1968年の創業以来、当社は真空蒸着とコーティングを中心とする
表面処理技術を武器に成長を続けており、
現在は国内4ヵ所、国外1ヵ所に生産拠点を構えています。

『表面処理』という技術がどういう技術なのか
イメージが湧かないかもしれません。

実は当社が手がける『表面処理』は、
皆さんの身近な製品にも使われている技術なんです!

たとえば、スマートフォンの場合であれば、
画面にキズがつきにくい、指が滑りやすい、
指紋がつきにくい表面処理を施しています。

また近年、依頼が増えているのはクルマ関連のパーツです。
カーナビのディスプレイにスマートフォンと
同じような処理を行っていたりもします。

交通事故を防ぐ先進技術である自動ブレーキにも
当社の技術が活用されているんです。
自動ブレーキは、車体前部に付いているエンブレムの裏側に搭載された
「ミリ波レーダー」という距離を測定する装置が
前方の対象物を検知することでブレーキが作動します。
従来のめっき加工のエンブレムでは上手く機能していなかったのですが、
その弱点を克服するため、「ミリ波レーダー」から発射される
電波だけを通す特殊な表面処理の開発に成功しました。

このように技術革新の一端を担っているのは、当社の自慢であり、誇りです。

現在は水面下で近未来デバイスの実用化に向けた
表面処理の開発を進めています。

皆さんも半世紀以上培ってきた、名阪真空工業のコア技術を駆使し、
未来のものづくりにチャレンジしてみませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

階層別の研修をはじめ、様々な資格手当や資格取得支援、自己啓発のバックアップ制度など、社員の成長をサポートする制度を整えています。

商品・サービスの知名度が高い

当社が表面処理を手がけている製品は、スマートフォンやタブレット、ゲーム機など身の回りに溢れています。最近では特殊な加工を施した飛沫防止アクリルパネルが一部のTV番組にも採用されています。

風通しのいい関係

共通の趣味を持つ社員同士、部署の垣根を越えて交流を深めており、休日にスノボや釣りなどを満喫しています。皆さんも趣味が合えば参加してみてはいかがでしょうか?

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

プラスチック素材への表面処理加工を主軸に、さまざまな業界のお客様と取引を重ねている当社。今後の目標は、「この分野の表面処理と言えば名阪真空工業!」と言われるような、まさに業界のスタンダードとして認知される技術を開発することです。そういう技術が増えていけば、景気の変動に左右されない盤石な経営基盤を構築することができますし、安定しているからこそ、新たなフィールドにも積極果敢にチャレンジすることができます。これから入社される皆さんには、まず失敗を恐れず、アグレッシブに挑戦する姿勢を期待しています。

選考のポイント

当社が求めているのは、主体性を持ち、好奇心旺盛に行動できる方です。一度、若手社員を対象に「名阪真空工業ってどんな会社?」と質問をしたところ、共通して「いろいろなことにチャレンジさせてもらえる会社」という答えが返ってきました。現場の回答にもあるように、当社は挑戦を歓迎する会社なので、皆さんもその社風を味方につけて、前向きに行動していただきたいと考えています。選考では入社後のミスマッチを防ぐため、ポジティブな内容も、ネガティブな内容も包み隠さずお話することを心がけています。気になったことは何でも質問してください。誠心誠意お答えします!

先輩社員
先輩の入社理由

名阪真空工業を選んだ理由は、競争力のある技術を持っている点に惹かれたからです。また面接の雰囲気がとても穏やかで、居心地の良さそうな社風も決め手となりました。現在は営業として既存のお客様約20社を担当しています。今後はマーケティングから完成にいたる全工程に関わり、自分自身の代表作品となるような製品開発に取り組みたいです。(営業先輩A)

お客様が要望するスペックを満たす塗料をつくることは一筋縄ではいきません。コストの問題、耐久性の問題など、さまざまなハードルを乗り越える必要があります。ただ、その試行錯誤こそ、この仕事の面白いポイントです。化学や物理の知識があるに越したことはありませんが、専門性が高いため、学生時代の知識より入社後にどれだけ夢中になれるかが重要だと思います。文理問わず、少しでも気になった方がいましたら、まず見学に来ていただきたいですね。(研究開発先輩B)

企業概要

設立
1968年
代表者
代表取締役社長 岩本日勝
資本金
2,800万円
売上高
41億3,600万円
従業員数
174名
本社所在地
大阪府南河内郡河南町神山106-1
事業内容
・プラスチックシート・フィルム表面処理加工
・プラスチック・ガラスへの真空蒸着・スパッタリング処理加工
事業所
【国内】
本社工場:南河内郡河南町神山106-1
中筋工場:奈良県北葛城郡上牧町中筋出作222-1
鎌田工場:奈良県香芝市鎌田79
三重工場:三重県松阪市飯南町粥見717

【国外】
中国:名阪塑料科技(東莞)有限公司
平均年齢
41歳
沿革
1968年 名阪真空鍍金工業所を創業(香芝工場)
1983年 名阪真空工業(株)として法人化
      本社”中筋工場”を設立
1988年 ”香芝工場”を”今泉工場”に改名
1989年 奈良県香芝に”上中工場”を設立
1995年 奈良県桜井市に”桜井工場”を設立
2000年 大阪府南河内郡に”河南工場”を設立
2004年 ”上中工場”を閉鎖
2005年 奈良県香芝市に”鎌田工場”を設立
2006年 ”河南工場”を本社屋として稼動
2007年 オリジナルシート”ArchLite”の製造販売開始
2012年 三重県松坂市に”三重工場”を設立
2016年 中国東莞市に”名阪塑料科技(東莞)有限公司”を設立
連絡先
名阪真空工業株式会社 河南工場(本社)
〒585-0034
大阪府南河内郡河南町神山106-1
TEL:0721-90-3223/採用担当

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビよりプレエントリー

▼会社説明会:対面/WEBにて実施
より当社への理解を深めていただきたいため、
当日は会社・工場見学、先輩社員との座談会も実施します。
※希望者は説明会終了後一次選考受けて頂けます
(選考は別日になる可能性もあります)

▼一次選考(対面・WEB)

▼最終選考(対面)

▼適性検査

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)