モノづくりに必要な「自動検査装置」のリーディングカンパニー

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 若手でも裁量を持って働ける環境です。
- まだまだ成長中!技術系ベンチャーのおもしろさを味わえます。
- 年間休日121日/ワークライフバランスも良好です。
◎電子モジュールの品質担保は誰がしているのか◎
その答えが、「サキコーポレーション」
スマートフォンやパソコン、自動車から飛行機まで、あらゆる「電子機器」を動かしている電子モジュール。
情報技術の発展とともに高密度化していく電子モジュールの生産現場で、その品質を担保するためには、「検査」で不良品を落とす必要があります。
80年代までは主に目視検査が行われていました。そこに画像処理技術を駆使した自動検査装置を開発し、技術革新をもたらしたのがサキコーポレーションです。
1994年の創業以来、2D、3D、X線と技術を進展させ、生産ラインと検査ラインを融合したシステムを提供。自動外観検査装置のリーディングカンパニーとして世界市場にブランドを確立しました。
あの新型携帯電話も、話題の自動運転技術も、当社の技術が下支えしています。
◎東京を拠点に世界を飛び回るエンジニア◎
当社では製品出荷の9割が海外です。東京本社でも英語や中国語が飛び交い、全社員がグローバルに活躍しています。
とくにエンジニアには広い視点を持って、技術開発に取り組むことを期待してます。
「The Future in Focus 未来が手の中に」=新しい価値の創造、が当社の企業理念。
◎ワークライフバランスを重視◎
・年間休日121日
・有給休暇取得実績17日
・育児休暇利用率100%
・1食あたり200円で利用できる、食堂完備
など、安心して働き続けられる環境が揃っています。
入社時点で専門用語を知らなくても大丈夫!
新しいこと、おもしろい仕事をやりたい!という皆さまからのプレエントリーをお待ちしています。