《今までも、これからも。あたりまえを大切に。》豊かな街づくりに貢献。様々な建築物を手がけています。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 創業101周年。新たな100年に向けて努力を続ける
- 提案~企画・設計・施工~管理まで。一貫したオーダー受注が強み
- 持続可能な開発目標「SDGs」の取り組みにも積極的
当社「カワド」は、1921年(大正10年)の創業以来、埼玉県内をはじめ、東京都を中心とした首都圏内で次々と価値のある建築物を提供し続けてまいりました。公共建物、ビル、マンションを業務の中心に据え、分譲マンションから大型商業施設、学校、有料老人ホーム等、様々な建築物を手がけています。
■豊かな街づくりに貢献
昭和50年代は、地元川口市の小学校や中学校等、官公庁を中心とした工事を数多く担当。平成に移り埼京線が開通する等鉄道網の充実により、川口市周辺が東京のベッドタウンとして成長するに伴い、マンション事業を強化。また、新築工事のほか、耐震補強工事、大規模修繕工事等、建物のリニューアルにも力を入れています。
■設計・施工まで、自社一貫体制が強み
「お客様の信頼を得る構築物を設計する」「お客様の期待に応える技術とサービスを提供する」を企業理念とし、営業部門・設計部門・工事部門が一体となって企業活動を行っています。提案~企画・設計・施工~管理まで手がけられる技術力が「カワド」の強みです。
私たち「カワド」の根底に流れるのは、「あたりまえを大切にする」という精神です。
それぞれの担当部署で「あたりまえを大切に」のもと、創業101年、さらにその先を見据えて努力してまいります。