【創業75年】世界トップクラスの品揃え!世界の食文化を豊洲から支える食品卸売会社。集まれ、魚好き!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 活気ある「競り場」を盛り上げる!せり人免許でスキルアップ
- 社宅を利用できます。なお社宅から市場は自転車圏内!
- 日本の台所「豊洲」から全世界に食材を届ける会社です!
全国の水産物、青果物が集まる豊洲市場。
豊洲市場の取扱高(商品の量)は世界の市場と比較しても最大規模。
少なくとも魚の取扱高おいては、2位以下に大きく差をつけて世界1位です。
私たち第一水産は、
その世界No.1の豊洲市場で卸売業を営んでおり、水産物を中心とした商品を取り扱っています。
当社の役割を分かりやすく言うと、TVでセリを見たことがあるかと思います。
あのセリをしているのが当社のような卸売業者(売り手)です(1対1で話し合い、値段を決める「相対」という取引もあります)。
そして当社は魚のプロ(買い手)との交渉を若手にどんどん任せていきます。
★流通の上流に位置する第一水産!
売り手である当社が国内外から鮮魚を集め、買い手である仲卸業者に販売。
次に仲卸業者は小売店や飲食店に商品を卸し、最終的に一般消費者のもとに届きます。
皆さんもどこかで当社が関わった鮮魚を口にしていることでしょう。
豊洲市場内で卸売業を行っているのは、当社を含め数社あります。
その中で当社の特長は、ウニの取扱量が世界トップクラスであること。
また食品安全マネジメントシステムの国際規格である「FSSC22000」を国内の水産卸売業者で初めて取得したことでも知られています。
★グローバルに事業を展開!?
世界中でブームとなっている日本食。
中でも人気を博している刺身や寿司に鮮魚は欠かすことができません。
そのため今後は輸出にも注力し、美味しい海の幸を世界に届けていきたいと考えています。
豊洲市場から世界を視野に入れて事業拡大を目指す第一水産。
少しでも気になった方、是非プレエントリーください!