正社員

株式会社キタガワマルカネ

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)設計・開発・アウトソーシング建設・住宅関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心)
本社
岐阜県
入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/10/18(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【説明会&カジュアル面談会予約受付中!】岐阜・愛知で水回り空間を提案する専門商社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【1969年設立】無借金経営&黒字経営を続ける安定企業
  • 【地域に密着】岐阜・愛知で暮らしを支える事業を展開
  • 【社内の雰囲気◎】フレンドリーな社員とフラットな社風が魅力
当社はTOTO、 LIXILなどの特約店として「水まわり」商品の提案・販売を行っている専門商社です。水道関係の工務店・工事店に向けて、システムキッチン、ユニットバス、住宅設備機器、空調機器、水道配管資材などの商品を販売しており、それに付随する設計~施工~メンテナンスまで一貫して自社で行えるのが当社の強み。地域のインフラを支える専門商社として、長年にわたり積み重ねてきた信頼と実績があり、不安定な時代においても無借金経営&黒字経営を続ける安定企業です。

―★社員のアイデアで実現するユニークなイベント!
当社では年1回、取扱いメーカーの協力を得て『キタガワフェア』という展示会を開催しています。新商品のPRブースや即売ブースの他、軽食、雑貨などさまざまなブースが出店し、大抽選会や野菜・お菓子のつかみ取り、移動式の釣り堀、マグロの解体ショーといったユニークなお楽しみイベントも開催。毎年実行委員を立ち上げ、「こんなことをやったら盛り上がるのでは?」など、社員主体で企画・運営を行っています。

―★社員とその家族の幸せをとことん追求する会社!
社員一人ひとりが安心して長く働ける環境づくりに本気で取り組んでいる会社です。残業は月平均10~20h程度と少なめで、産休・育休の取得実績や時短勤務の実績もあり。有給休暇も取得しやすく、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、勤続表彰の特別休暇など、独自の休暇制度も設けています。また、「こんな手当が欲しい」など、社員の要望をもとに新たな制度や手当が導入されることも。社員とその家族の幸せをとことん追求し、地域No.1の元気のある会社を目指しています。
「水」というライフラインを守り、暮らしをより豊かに、より便利に。
当社はTOTO、 LIXILなどの特約店として「水まわり」商品の提案・販売を行っている専門商社です。水道関係の工務店・工事店に向けて、システムキッチン、ユニットバス、住宅設備機器、空調機器、水道配管資材などの商品を販売しており、それに付随する設計~施工~メンテナンスまで一貫して自社で行えるのが当社の強み。地域のインフラを支える専門商社として、長年にわたり積み重ねてきた信頼と実績があり、不安定な時代においても無借金経営&黒字経営を続ける安定企業です。

―★社員のアイデアで実現するユニークなイベント!
当社では年1回、取扱いメーカーの協力を得て『キタガワフェア』という展示会を開催しています。新商品のPRブースや即売ブースの他、軽食、雑貨などさまざまなブースが出店し、大抽選会や野菜・お菓子のつかみ取り、移動式の釣り堀、マグロの解体ショーといったユニークなお楽しみイベントも開催。毎年実行委員を立ち上げ、「こんなことをやったら盛り上がるのでは?」など、社員主体で企画・運営を行っています。

―★社員とその家族の幸せをとことん追求する会社!
社員一人ひとりが安心して長く働ける環境づくりに本気で取り組んでいる会社です。残業は月平均10~20h程度と少なめで、産休・育休の取得実績や時短勤務の実績もあり。有給休暇も取得しやすく、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、勤続表彰の特別休暇など、独自の休暇制度も設けています。また、「こんな手当が欲しい」など、社員の要望をもとに新たな制度や手当が導入されることも。社員とその家族の幸せをとことん追求し、地域No.1の元気のある会社を目指しています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

当社の経営理念に沿って社員を守ります。その為の制度も充実しています。また、業績も安定成長しています。安心して働ける職場です。

ワークライフバランスを重視

地域に根差して事業を展開しているため、転居を伴う異動はなし。残業も月平均10~20h程度と少なめです。また、有給休暇も取りやすく、誕生日休暇、リフレッシュ休暇などの休暇制度も整えています。

教育制度・研修が充実

金融機関が実施しているフレッシュマン研修など、社内外で研修を行っています。また、商品知識を身に付けるためのメーカー研修も随時開催されており、継続的に学び、成長できる環境を整えています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は地域で最も元気のある会社を目指しています。そのためには、社員一人ひとりが自分のスキルを磨き、自信を持てる人になって欲しいと思っています。素直な心と思いやる気持ちがあれば、口下手でも、多少要領が悪くても大丈夫。当社ではそんな人たちも少しずつ自信をつけ、課長や所長として活躍しています。ゆっくりでも、一人ひとりが確実にスキルを磨いていけるように「安心して働ける環境」「各々の活躍の場」「社員同士のチームワークと絆」を何よりも大切にしています。

選考のポイント

当社は、文理問わず選考を行っています。もちろん建築系の学部・学科の方なら、活かせる知識がたくさんあると思いますが、先輩社員のほとんどが文系出身者です。また、営業職の場合「話し上手じゃないと難しい?」と思うかもしれませんが、そんなことはありません。素直な心と思いやる気持ちがあれば、当社は大歓迎です。面接ではリラックスして会話を楽しながら、真面目に努力していく姿勢をアピールして欲しいですね。

代表取締役社長 北川 光裕

先輩社員
先輩の入社理由

生活の基盤を支える、人の暮らしに役立つ仕事がしたいと思ってこの会社を選びました。実は同業他社もいくつか受けたのですが、ここは社長がとてもフランクで他社にはないフレンドリーな雰囲気がとても印象的でした。選考中には営業のリーダーと話しをする機会があり、具体的な仕事のイメージも膨らみましたし、「休日は何してるの?」なんて気さくに話しかけてくれて、最終的には一緒に働く人に惹かれて入社を決意しました。(Hさん/入社2年目)

これといってやりたいことは定まっていませんでしたが、できれば地元で働きたいと思っていました。また、大きな組織より小さな組織の方がしっかり面倒を見てもらえる気がして、中小企業への就職を希望していました。食品メーカー、旅行会社など、色々な会社を受けましたが、会社説明会で社長が語った『社員とその家族を幸せにする』という理念に惹かれてここに入社しました。(Mさん/入社9年目)

企業概要

設立
1969年8月
代表者
北川 光裕
資本金
1,000万円
売上高
24億円(2020年2月末決算)
従業員数
50名(2020年度実績)
本社所在地
岐阜県岐阜市島栄町3-7
事業内容
システムキッチン、ユニットバス、住宅設備機器、空調機器及び水道配管資材の専門商社。それに付随する設計、施工、メンテナンス。
事業所
■本社・岐阜支店/岐阜県岐阜市島栄町3-7
■水彩プラザ事業部/岐阜県岐阜市島栄町3-7
■各務原営業所/岐阜県各務原市蘇原野口町5-113-2
■関営業所/岐阜県関市肥田瀬895-8
■稲沢営業所/愛知県稲沢市附島町郷前10-3
■小牧営業所/愛知県丹羽郡大口町豊田2-177

※今後も、新しい営業所を開設する計画です。
主要取扱メーカー
【住宅機器】
TOTO、LIXIL、パナソニック、三菱電機、タカラスタンダード、カクダイ、ブリヂストン、クリナップ、ノーリツ、ダイキン、リンナイ

【管工機材】
前澤化成工業、前澤給装、積水化学工業、新日鐵住金、オンダ製作所、未来工業、KITZ、東洋バルブ、イノアックコーポレーション

【ポンプ】
テラル、荏原製作所、川本製作所、鶴見製作所

【受水槽】
森松工業、ベルテクノ、積水アクアシステム、三菱樹脂

【機械工具】
マキタ、ボッシュ、アサダ、レッキス、日立工機、ロブテックス
連絡先
【株式会社キタガワマルカネ】
岐阜市島栄町3-7 
採用担当:北川、加藤
TEL:058-232-5415(問い合わせ窓口:森)

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

【Step.1】あさがくナビよりエントリー
 ▼
【Step.2】エントリーシート
 ▼
【Step.3】会社説明会
 ▼
【Step.4】面接
 ▼
【Step.5】内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)