若手が多く働いており、賑やかな雰囲気の会社でした。
会社の制度もどんどん改革されており、変革期にきている会社です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

西菱電機エンジニアリング株式会社

業種
重電・産業用電気機器電気機器・電子機器・半導体関連その他メーカー・製造関連
職種
機械・電機・電子機器設計 評価・検査、研究・開発、特許 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
兵庫県
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/08/26(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

≪文理不問≫市町村防災をはじめとした社会インフラに貢献する、技術・モノづくり集団!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 社会生活になくてはならない、インフラ分野で活躍できる!
  • 開発設計、製造、検査まで一貫生産!幅広い仕事に携われる!
  • ベテラン社員によるOJT研修で一生モノのスキルが身につく!
当社は、社会インフラに関わる情報通信機器を中心に手掛けるモノづくり企業です。
皆さんの生活に身近なものとしては、例えばJアラート。
市町村防災に必要不可欠なこのシステムにも、当社の製品が使われています。
他にも電力会社向けの制御盤など幅広い製品を扱っており、
みなさんの「安心・安全・快適な暮らし」を影から支えています。

今回募集する当社の技術職は、開発設計からアフターサービスまで一貫して携わることが出来ます。
扱う製品は新規で外枠や中の電気回路などを1から制作する事もあれば、
既存品をお客様毎にカスタマイズするなど、毎回唯一無二の製品をつくっています。

技術職と聞くと細かな部品を扱う事が多いイメージをお持ちかもしれませんが、
電力関係は大きな部品を組み立てる事の方が多いなど、製品やお客様によって作業内容は様々。
細かな作業が好きな方はもちろんの事、苦手な方にも取り組みやすい環境となっています。

今後も必要とされ続ける社会インフラ。それらを支える当社の技術を、未来へ繋げていきたいと考えています。
「モノづくりに興味がある」「社会貢献性の高い仕事がしたい」
そんな思いをお持ちでしたら、ぜひプレエントリーをお願いいたします。
当社は、社会インフラに関わる情報通信機器を中心に手掛けるモノづくり企業です。
皆さんの生活に身近なものとしては、例えばJアラート。
市町村防災に必要不可欠なこのシステムにも、当社の製品が使われています。
他にも電力会社向けの制御盤など幅広い製品を扱っており、
みなさんの「安心・安全・快適な暮らし」を影から支えています。

今回募集する当社の技術職は、開発設計からアフターサービスまで一貫して携わることが出来ます。
扱う製品は新規で外枠や中の電気回路などを1から制作する事もあれば、
既存品をお客様毎にカスタマイズするなど、毎回唯一無二の製品をつくっています。

技術職と聞くと細かな部品を扱う事が多いイメージをお持ちかもしれませんが、
電力関係は大きな部品を組み立てる事の方が多いなど、製品やお客様によって作業内容は様々。
細かな作業が好きな方はもちろんの事、苦手な方にも取り組みやすい環境となっています。

今後も必要とされ続ける社会インフラ。それらを支える当社の技術を、未来へ繋げていきたいと考えています。
「モノづくりに興味がある」「社会貢献性の高い仕事がしたい」
そんな思いをお持ちでしたら、ぜひプレエントリーをお願いいたします。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

当社は市町村防災や電力会社等、社会インフラ設備に関わる幅広い製品を製造しています。また製品も既存製品だけでなく、1から製品を作る事も出来、日々の業務の中でスキルを磨ける環境となっています。

ワークライフバランスを重視

当社は、年間休日120日以上!毎週水曜日はノー残業デーとしており、月平均残業時間も15時間程度となっています。
また転勤もありませんので、腰を据えて長く働きたい方にはぴったりの環境です。

教育制度・研修が充実

入社後はまずビジネス研修や現場研修で、当社の概要や仕事内容、安全面に関する取組などを学んでいきます。
その後はベテラン社員によるOJT制度で、業務を行いながらスキルを身につけていきます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は社会インフラ分野の情報通信機器を中心に「ものづくり」で貢献しています。
人々の生活と密接に関わっている当社の事業分野は、技術の進化とともに、人々の「安心・安全・快適な暮らし」を
実現させることが必要不可欠です。「ものづくり」に携わりながら、やりがいや使命感をより強く感じていただけると思います。
また、製造の会社と聞くと、機械音が大きいというイメージがあるかもしれませんが、
当社は比較的静かな環境となっており、実際に工場見学をした学生さんからも「静かですね」と言っていただいています。より集中できる環境でスキルを身につけながら働くことが出来ますよ。

選考のポイント

今回技術職を募集しますが、学部学科は問いません。
事前に知識があるかどうかよりも、「モノづくりに興味があるかどうか」を重視しています。
「機械いじりが好き」という方はもちろんの事、「プラモデルやジグソーパズルといった細かな作業が好き」といった方にも、十分に活躍していただけると思います。
また、当社はプロジェクトごとにチームを作り、業務を行います。そのため、部門内でメンバーとコミュニケーションを取りながら、業務に取り組めるかもポイントとしています。

先輩社員
先輩の入社理由

もともと趣味でPCを制作したり、ジャンク品を直すといったことをしていましたが、
家では規模の小さいものしか触れられず、また分野も限られていました。
「もっと規模の大きい機械に触れたい」「幅広い分野に関わりたい」そんな思いで就職活動を行い、
この思いを1番に叶えてくれるのが当社だと感じたため、入社を決めました。

企業概要

設立
2013年
代表者
代表取締役社長 仲川 栄一
資本金
6,000万円(西菱電機株式会社100%出資)
従業員数
137人
本社所在地
〒664-0837 
兵庫県伊丹市北河原1丁目2番7号
事業内容
無線通信システム、制御盤関連設備、高周波応用製品など、
強電分野から弱電分野まで幅広い製品に関して、
設計からアフターサービスまで一貫して行っています。
事業所
【本社】
〒664-0837 
兵庫県伊丹市北河原1丁目2番7号

【森本工場】
〒664-0842 
兵庫県伊丹市森本9丁目89番地
西菱電機グループ企業
西菱電機株式会社
西菱電機フィールディング株式会社
鳥取西菱電機株式会社
コムテックサービス株式会社
連絡先
〒664-0837 
兵庫県伊丹市北河原1丁目2番7号
西菱電機エンジニアリング株式会社
採用担当

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからプレエントリー

(工場見学)

1次面接 
※対面にて実施、遠方の方のみWeb面接も可能。

筆記テスト
※国語(簡単な文章題)と数学(簡単な計算問題)を実施。
 テストの結果よりも、面接を重視しています。 

最終面接 
※対面にて実施。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)