あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社タイメック【製造】 UPDATE

業種
輸送用機器・自動車関連機械・プラントエンジニアリング鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
岐阜県
年間休日120日以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/23(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

どうせやるんなら 世界に誇れる志事(仕事)をしよう。金属加工の技術者集団です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 年間休日130日でプライベートも充実させられる!
  • 新入社員研修でしっかりサポート!確実なスキルが身につきます。
  • 転勤なしで、地域に密着した働き方ができます!
―◆高品質にも対応できる金属加工のコンビニ
タイメックは岐阜県関市にある金属加工の会社です。材料の切断~穴あけ加工~曲げ加工~溶接~機械加工~機械・装置の組立て~試運転まで一貫して自社で行っており、どんなモノづくりにも対応できる金属加工のコンビニ的存在。その一方で品質の高さにも定評があり、あまりにも品質要求が厳しくて他社が匙を投げた案件を任されることも。

―◆多種多様な業界との取引で安定経営を実現
某有名テーマパークのステージや軽食販売ワゴン、自動車の生産ライン、工作機械、土木建機、建築金物、国家レベルのインフラ設備……など、作り出すモノは多種多様。あらゆる業界と取引があり、さらに2002年に立ち上げた建材事業部ではオリジナルブランドを展開するなど、多角的な事業展開で景気に左右されず、コロナ禍でも変わらず安定経営を続けています。

―◆社員の個性をデータ化して人間関係を円滑に
FFS(個性診断)を行い、客観的なデータで自分の個性・仲間の個性を知ることで、良好な組織づくりや関係性づくりに役立てています。また、半年ごとにストレスチェックを実施し、問題があれば1級アナリストが改善策を提案。良好な人間関係の構築に惜しみなく投資することで、誰にとっても居心地の良い、本当に風通しの良い環境をつくりだしています。


現在タイメックでは、数年後に控えた新規事業立ち上げの瞬間を目指して、社員一丸となって絶え間なく成長を繰り返しております。これから入社していただく皆様にも、個性を発揮できる場所を用意いたします。一緒に挑戦、成長しよう。自分の人生を楽しもう。
社員ひとりひとりの個性をキラキラさせることができます。あなたの知らない個性も発見できる!
―◆高品質にも対応できる金属加工のコンビニ
タイメックは岐阜県関市にある金属加工の会社です。材料の切断~穴あけ加工~曲げ加工~溶接~機械加工~機械・装置の組立て~試運転まで一貫して自社で行っており、どんなモノづくりにも対応できる金属加工のコンビニ的存在。その一方で品質の高さにも定評があり、あまりにも品質要求が厳しくて他社が匙を投げた案件を任されることも。

―◆多種多様な業界との取引で安定経営を実現
某有名テーマパークのステージや軽食販売ワゴン、自動車の生産ライン、工作機械、土木建機、建築金物、国家レベルのインフラ設備……など、作り出すモノは多種多様。あらゆる業界と取引があり、さらに2002年に立ち上げた建材事業部ではオリジナルブランドを展開するなど、多角的な事業展開で景気に左右されず、コロナ禍でも変わらず安定経営を続けています。

―◆社員の個性をデータ化して人間関係を円滑に
FFS(個性診断)を行い、客観的なデータで自分の個性・仲間の個性を知ることで、良好な組織づくりや関係性づくりに役立てています。また、半年ごとにストレスチェックを実施し、問題があれば1級アナリストが改善策を提案。良好な人間関係の構築に惜しみなく投資することで、誰にとっても居心地の良い、本当に風通しの良い環境をつくりだしています。


現在タイメックでは、数年後に控えた新規事業立ち上げの瞬間を目指して、社員一丸となって絶え間なく成長を繰り返しております。これから入社していただく皆様にも、個性を発揮できる場所を用意いたします。一緒に挑戦、成長しよう。自分の人生を楽しもう。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

年休130日プランがはじまります。仕事に趣味に、挑戦したいことがいっぱい。そんなアナタの夢を応援する素敵な働き方ができるようになります。

頑張りをしっかり評価

半年ごとに面談・評価を行い、日々の頑張りを上司と一緒に確認しながら昇給・賞与に反映させています。また、一人ひとりの課題や目標に合わせて成長をバックアップしています。

幅広い仕事に携われる

色々な業界と取引があるため、テーマパークの設備から生産ライン、工作機械、建築金物まで製作するモノはさまざま。新しい領域のモノづくりにもどんどん挑戦しながら幅広い仕事に携わることができます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【ものづくりが好き】この気持ちを持っている仲間が集まっている会社です。
何かをやりたくないからものづくりでは、仕事はきっと楽しくない!好きだから、興味があるからやってみたい。お金を稼ぐだけが仕事ではありません。どれだけ楽しく働けるか?自分の成長を楽しめるのか?そんな気持ちを大切にしたい。
ぜひ私たちと一緒に【ものづくりを楽しんで】みませんか?

選考のポイント

一生懸命に取り組むことが出来る方。人として信頼できるような行動ができる方。
この2点が重要。
優秀かそうでないかは働いてみないとわからない。あなたの精一杯を選考の中では見させていただいています。
たくさん準備してきてください。あなたのアピールを楽しみにしています。

先輩社員
先輩の入社理由

タイメックを知ったのは、合同説明会で声をかけてもらったのがきっかけです。タイメックは、大企業とは違って一人一人の会社に与える影響が大きく、仕事のやりがいを感じることができるのではないかと思い、入社を決めました。入社後は、工場での溶接作業を経験させていただきました。当社で働く魅力は、社員全員で会社を創っているという実感があり、誰でも自分の意見を、自由に言い合える環境があることです。一人一人が歯車ではなく、意思をもって考え、実行できるので、チームとしてのやりがいがあります。

企業概要

創業
1969年
代表取締役社長
棚橋雄二
資本金
6,200万円
売上高
10億2,300万円
従業員数
71名(男性:64名 女性:7名)
事業所
本社工場(金属加工部門):岐阜県関市武芸川町八幡7-1
各務原工場(建材事業部門):岐阜県各務原市各務おがせ町1-84
事業内容
金属加工部門(材料一次加工、溶接、機械加工、塗装、組立)
建材事業部門(人工大理石加工、輸入、仕入れ販売)
事業所
◆本社工場(金属加工部門)
岐阜県関市武芸川町八幡7-1
◆各務原工場(建材事業部門)
岐阜県各務原市各務おがせ町1-84
平均年齢
35歳
沿革
1994年11月中国人研修生受け入れの為、岐阜国際同友金属協同組合設立
1995年4月中国人研修生 受入開始
1999年5月ISO9002認証取得(1994年度版)
2001年10月東京営業所設立
2001年11月タイメックグループ構築
2002年4月ISO9001認証取得(2000年度版)
2002年8月上海泰美克金属製品有限公司設立
2002年11月各務原営業所 建材事業部設立
2005年12月東京営業所移転
2005年9月建材事業部移転
2005年11月代表取締役会長に棚橋清信 代表取締役社長に棚橋雄二が就任
2006年1月組立工場増設
2009年11月自社ブランド『エコラシリーズ』開発
2010年9月FJKグループ設立
2013年2月各務原工場(総合研究所・工場)設立
2021年6月ロボット溶接工場増設
連絡先
【採用チーム:中道】
MAIL:nakamichi@timec-g.jp
TEL:058-379-2538
ホームページ
http://www.timec-g.jp/

ギャラリー

社長の棚橋がビジョンを語ります。過去と現在がどうなのか?これからどうなりたいのか?一緒に働く仲間には知っていてほしい。
溶接技術は岐阜県TOPクラス 毎年、各溶接大会で常に上位入賞しています。
岐阜県内、最大サイズの製品を溶接ロボットで作業できます。数年先までオーダーを頂いている人気機種です。
人の技術をサポートできる設備を導入することにより安全に、正確に、早く作業できる環境です。
インターンシップを通して、ものづくりの楽しさを伝えています。
タイメックのおちゃめな社長です。会社の雰囲気をよくする、大事な仕事をしています。

プレエントリー方法・選考の流れ

『あさがくナビ』からプレエントリー

説明会に参加

1次選考(WEB面接 or リアル面接)

自己PR & SPI

2次選考(担当者面接 & 社長面接)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)