障害のない社会をつくる。教育・就労を手掛けるLITALICOの「IT×ものづくり」事業での募集です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 夏採用実施中!スピード選考、給与25万円、年間休日125日
- 【教育に携われる】個性を伸ばし、創造力を育む教育を実践できる
- 【成長できる】充実研修で、IT知識ゼロでも活躍できる環境あり
■LITALICOって?
「教育」「就労」を軸に事業展開をするLITALICO。
「障害のない社会をつくる」をビジョンに、「障害は人ではなく、社会の側にある」と考え、社会にある障害をなくす事業を行っています。
より多くの人が幸せになれる、「人」を中心とした新しい社会を作っていくために、
すべての人が可能性を最大限に広げていける発揮できる社会を目指し、
「教育」「就労」事業に取り組んでいます。
■「IT×ものづくり教室」のLITALICOワンダーで新卒採用を実施!
あさがくナビで本年度募集するのは、LITALICOの有する7事業のうち「IT×ものづくり教室」を手掛けるLITALICOワンダーの社員。
LITALICOワンダーでは、未就学児から高校生までの子どもを対象に、「考える、つくる、伝える」をテーマとして、
デジタルネイティブ世代の子どもたちに必要とされるITスキルを身につける場を提供しています。
例えば、プログラミングやロボット、3Dプリンターを活用したデザインなど……、
これらの「ものづくり」を通じて個性を伸ばし、才能や創造性を引き出しています。
ものづくりに答えはありません。
だからこそ、世の中にはない新しいものを作り出す過程で、アイディアを出し、方法を考え試行錯誤するプロセスこそが学びになります。
子どもの成長に寄り添った、夢中になれる教育を展開するLITALICOワンダーで、デジタルネイティブに向けた教育を実践してみませんか?