「日本一楽しく住みやすいまち」へ。次の50年に向けて、市民全員で挑戦し続けるまち!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 子育てと教育環境に定評!住みやすいち いこま!
- 職員の働きやすさを追求した「日本一の職場」の実現を目指す!
- 次世代の街づくりに向けて、新たな取り組みに挑戦中!
生駒市は、大阪都心部まで電車で約20分の距離に位置しています。
そのアクセスの良さに加え、生駒山を始めとした緑豊かな環境を活かし、
大阪のベッドタウンとして発展を遂げてきました。
\\住みやすいまち いこま!//
生駒市は子育て・教育環境において高い評価を得ています。
そのため、住民の定住意向は約89%と高く、30~40歳代の転入が多いのも特徴です。
また、住みやすさを指標とした各ランキングでは上位にランクインする事が多々あり、
外部機関からもその「住みやすさ」を評価されています。
\\日本一の職場を目指す!//
生駒市役所では顧客・市民の満足度だけでなく、社員・職員の満足度も日本一にする
「日本一の職場」づくりを目指しています。
その一環として、職員ひとりひとりが成長できる環境作りに取り組んでいます。
例えば、他の市町村よりも少数精鋭という体制を生かして、
新人の時から活躍し、成長できる機会を多々用意しています。
「いこまのために何かしたい」そんなあなたの思いを、市役所全体でサポートします!
\\次の50年に向けて!//
生駒市は、令和3年に市制施行から50周年を迎えました。
次の50年に向けて、更なる発展を続けていくためには、
生駒市の強みや特長を最大限に生かした「次世代の住宅都市」を目指す挑戦が不可欠です。
「みんなで創る!日本一楽しく住みやすいまち いこま」をあいことばに、
ともに次なる生駒市を一緒に創っていく仲間をお待ちしています!