商工会職員として地域の発展に寄り添う、社会貢献性の高い仕事を経験しませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 簿記の知識を福岡経済の活性化に役立てられる
- 行政とも深い結びつき!安定した基盤の中で活躍できる
- 長く安定して働ける環境。産休・育休制度も充実
3万人以上の会員数を誇る『ふくおか商工会』。昭和35年に組織されて以来、事業者に対する経営アドバイスや地域振興・地域活性化の手伝いをしています。
★簿記の知識を活かして、長く活躍できる仕事です★
《こんな事例も私たちの仕事です》
―◇経営革新
ゑびす酒造株式会社では、麦焼酎の長期貯蔵製法から独自の味のバリエーションが多く、その特長を活かして「3本を自由に選べる」エンターテインメント性を持たせた新しい販売手法として強化しました。
―◇ビジネスマッチング
原田織物(ランチョンマット)、カネハ窯(皿とぐい呑み)、ゑびす酒造(麦焼酎)の3社の商品をセットにしてギフト商品を開発。
企業の壁を超えた”福岡の特産品”をPRできるビジネスマッチングを行いました。
―◇地域ブランドづくり
これまで規格に合わず廃棄していた若宮特産の巨峰を使ったケーキや、九州産大豆フクユタカを使った180日間保存ができる「さしみ豆腐」など、新たな商品や製法を使ってブランドづくりを追求しています!
◎福岡に根付いた社会貢献性の高い仕事がしたい方はぜひご応募ください!