大切な「水」の公共インフラを支え続けて75年。暮らしを守り、社会に貢献できる「技術職」です。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 水のスペシャリストとして専門性・スキルが身につく
- 社会的責任の大きな、やりがいあるお仕事!
- 創業以来、黒字経営。安定基盤があるから安心です
せっかく働くのなら、将来的にも安心できる「安定企業」で、しっかり「スキルと専門性」を身につけたい。そのうえ、やりがいに溢れる「社会貢献度の高い仕事」なら、なお良いですよね。
そのすべてを叶えるのが、当社の技術職。自信を持ってお勧めできる仕事です。
当社は、水と空気の公共インフラを中心として設備工事を手がけているトータルエンジニアリング会社。浄水場設備、各種産業設備、空調システム、自然エネルギー関連設備など、幅広い設備の設計・施工から運転管理・メンテナンスまでを一貫して手掛けています。
───────────────
アキラで働く魅力とは・・・
───────────────
◆社会的責任の大きさ
「水」の公共インフラは、最も重要な社会インフラと言っても過言ではありません。人々の命と暮らしを守る、縁の下の力持ちです。
◆創業75年の安定感
お客様は国や都、県、市区町村などの官公庁が中心。景気に左右されることもなく、その高い技術力で創業以来75年もの間、黒字経営を続けています。
また当社は日立製作所の優良特約店として、優秀な日立製品を中心に施設の新設や改修工事案件を手堅く受注しています。
◆一生モノのスキル
お任せしたいのは、上下水道関連設備の「施工管理」。「水」のスペシャリストとして専門知識を培えます。もちろん、国家資格の取得もバックアップ。
「誠実さ」と「フットワークの軽さ」を大切に、お客様との信頼を獲得してきた当社ですが、今後も社会的責任の大きな分野で更なる成長を目指します。
社会に貢献し続ける「100年企業」へ──。
その扉を開けるのは、みなさんです。