正社員

株式会社オザム 【スーパーオザム/TOWARS(パチンコ・トワーズ)】 UPDATE

業種
百貨店・スーパー・コンビニ流通・専門店レジャー・アミューズメント・スポーツ施設
職種
営業推進・販売促進 販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー ホール・調理スタッフ
本社
東京都
最終更新日:2023/06/07(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

おもいやりcompany ~地域をおもいやり共に歩んできた会社~
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 半世紀ずっと黒字経営、無借金安定企業のC.S.R.
  • "食"のオザム、”遊”のトワーズ、その両輪が強み。
  • 30年以上続くオザムの新卒採用
私たちオザムは流通事業とレジャー事業を軸に、地域密着というビジネスモデルで地道に成長をしてきました。起源を辿ると紡績関連企業を前身とし、ボウリング場などの経営を経て、現在の流通・レジャーの2業種に進出し、半世紀近くの間、地域の方々に愛される店舗づくりを行って参りました。現在では、東京・埼玉地区を中心に、流通部門36店舗・レジャー部門38店舗、合計74店舗を展開するまでに事業を拡大しています。

創設以来、「より良い品を、より安く、地域一番」・「信用第一とする」という経営理念のもと、自らの利益のみを優先させることなく、地域や社会への貢献を社是として業務展開しています。今後も組織の活性化、効率化を図り、地域の皆さまとの共存・共栄を図る『“おもいやり”company』として成長していきます。

当社の新卒採用の歴史は長く、皆さまの代で33期目となります。脈々と受け継がれてきた新卒を受け入れる文化は、先輩社員が後輩に直接仕事のやり方を指導するOJTプログラムはもちろん、各部に分かれての研修制度となって表れています。皆さまをしっかりと一人前の社会人に育て上げるプログラムがオザムには揃っています。そして、私たちオザムの最大の宝は、育成プログラムを用いて皆さまを指導してくれる先輩社員たちです。新入社員たちがもし困っていたら、何とかして助けたいと本気になって考えてくれる真の“おもいやり”を持った先輩社員が皆さまのそばにいてくれます。同じような経験をしてきた先輩が見守ってくれているからこそ、新入社員が大きく成長をしていけるのです。
地域に寄り添い”食”と”遊”を通じて、お客様の生活を支え、地域社会に貢献しております。
私たちオザムは流通事業とレジャー事業を軸に、地域密着というビジネスモデルで地道に成長をしてきました。起源を辿ると紡績関連企業を前身とし、ボウリング場などの経営を経て、現在の流通・レジャーの2業種に進出し、半世紀近くの間、地域の方々に愛される店舗づくりを行って参りました。現在では、東京・埼玉地区を中心に、流通部門36店舗・レジャー部門38店舗、合計74店舗を展開するまでに事業を拡大しています。

創設以来、「より良い品を、より安く、地域一番」・「信用第一とする」という経営理念のもと、自らの利益のみを優先させることなく、地域や社会への貢献を社是として業務展開しています。今後も組織の活性化、効率化を図り、地域の皆さまとの共存・共栄を図る『“おもいやり”company』として成長していきます。

当社の新卒採用の歴史は長く、皆さまの代で33期目となります。脈々と受け継がれてきた新卒を受け入れる文化は、先輩社員が後輩に直接仕事のやり方を指導するOJTプログラムはもちろん、各部に分かれての研修制度となって表れています。皆さまをしっかりと一人前の社会人に育て上げるプログラムがオザムには揃っています。そして、私たちオザムの最大の宝は、育成プログラムを用いて皆さまを指導してくれる先輩社員たちです。新入社員たちがもし困っていたら、何とかして助けたいと本気になって考えてくれる真の“おもいやり”を持った先輩社員が皆さまのそばにいてくれます。同じような経験をしてきた先輩が見守ってくれているからこそ、新入社員が大きく成長をしていけるのです。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

流通事業部ではお客様の生活を“おもいやり”、『より良い品を、より安く、地域一番』に提供することで、生活を支える地域のインフラとしの役割を全うしています。

教育制度・研修が充実

レジャー事業部は、お客様を“おもいやり”、期待に応えられるよう常に努力をし、大衆娯楽としての役割を果たすことで、長く愛される店舗づくりに尽力しています。

頑張りをしっかり評価

長年築きあげてきたお客様との信頼関係を、これからもより強固なものとし、地域の食文化と余暇文化の発展に寄与してまいります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

オザムで成長したいという想いをもって業務に取り組むことができる方!!
私たちの仕事は『食』と『遊』を通じて地域の人々に貢献することです。『人を笑顔にしたい』『人と接するのが好き』という基本的なことから、お客様のご要望に柔軟に対応できる『適応力』『コミュニケーション能力』、人やものを動かす『マネジメント力』、それを身に付けるために必要な『自ら積極的に取り組める想い』『継続的に取り組める』など、求める能力は多々あります。けれども最初から全てを望んでいるわけではありません。私たちは将来的にこれらの能力を発揮していただける方に応募していただきたいと考えております。

選考のポイント

オザムでは書類選考・筆記選考での合否は一切いたしません。
選考希望の方全員と個別面接をさせていただき、
一人ひとりと向き合いじっくりお話しさせていただきます。
あなたらしさを最大限にアピールしてくださいね!

先輩社員
先輩の入社理由

私の就職活動の年に東日本大震災がありました。当時、経済学部だった私は食品・自動車・小売業界などで選考の途中まで進んでいました。しかし震災の影響で採用活動が中断してしまい、私自身とても不安になりました。そんな中、合同企業説明会で知り合った弊社オザムの採用担当の方からフォローの連絡をマメに頂きました。他社選考についての相談やアドバイスを親身になって考えてくださったことが、入社を決断するきっかけになりました。
入社後、神奈川県の店舗に一般職として配属。1年半後には別店舗でリーダーに昇格しました。リーダーの仕事は接客のみならず、Excelを活用し稼働状況などのデータ管理をしながら現状分析やマーケティング活動を行います。

将来的にはやはり店長の立場で店舗を運営したいと考えています。
今後もお客様第一の想いを持ち続け、お客様にとって心地いい楽しい空間を提供していきたいですね。

企業概要

設立
1969年
代表者
代表取締役社長 小澤 国生
資本金
4500万円
売上高
828億円(2022年3月期)
従業員数
2,384名/内社員数 388名(2022年3月1日現在)
本社所在地
■(株)オザム 本部:東京都青梅市友田町5-350

事業内容
■『食』の流通事業
食品スーパーマーケットチェーン店
『スーパーオザム』 30店舗
『オザムバリュー』 6店舗

■『遊』のレジャー事業
パチンコホールチェーン店
『TOWARS(トワーズ)』 38店舗
事業所
■(株)オザム レジャー事業部
◎TOWARS(トワーズ)/38店舗
 東京(青梅・羽村・立川・八王子・武蔵村山・東村山・東久留米・瑞穂)
 埼玉(所沢・狭山・入間・松伏・吉川・深谷・桶川・秩父・新座)
 神奈川(相模原・厚木・大和・藤沢)
 千葉(船橋・八千代・香取・茂原)
 群馬(前橋・高崎・安中)

■(株)オザム 流通事業部
◎スーパーオザム/30店舗
 東京(青梅・羽村・あきる野・日の出・八王子・武蔵村山・東村山・
    東久留米・調布・西東京・足立)
 埼玉(所沢・深谷・新座・坂戸・日高・草加)
◎オザムバリュー/6店舗
 東京(青梅・羽村・福生)
 埼玉(川越)
平均勤続勤務数
12.3年
沿革
1969年 (株)多摩ボウリングセンター設立
1973年 レジャー業界に参入
1975年 ショッピングセンター多摩として、流通業界に参入 ホームセンター多摩として、DIY業界に参入
1985年 (株)おざわ設立
1989年 CI計画により(株)オザムと商号変更、社内機構を変革する
1991年 レジャー部門5号店(現:トワーズ西八店)の改装にともない「TOWARS(トワーズ)」チェーン展開を開始
1993年 青梅市友田町5-350に本社ビル新築
2002年 神奈川初進出 トワーズ相模原店 出店
2003年 オザムバリュー笠幡店 地域密着・小商圏型のスーパーオザム、低価格・大店型ディスカウントストア
バリュー、二つを兼ね備え、さらにクオリティーを追求した店舗です。
~省略~
2021年 トワーズ所沢店、トワーズ桶川店 、トワーズ大和深見店、スーパーオザム大楽寺店、スーパーオザム青梅新町店
グループ企業
(株)ニュー本庄
(株)オザムフーズ
(株)ヨシケイ・オザム
連絡先
人事教育部 新卒採用担当
〒198-8588 東京都青梅市友田町5-350

フリーダイヤル:0120-644-915
e-mail: ozam@jinji-info.biz
URL: http://www.ozam.jp/recruit/

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)