約150店舗の保険薬局を展開。まちの皆さまと共に健康な毎日をつくり、笑顔とありがとうの輪を広げる。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【総合職】学部学科不問・無資格でOK!
- 薬樹は健康をトータルサポートする「健康屋」を目指しています。
- 薬を減らす取り組みなど、薬樹は社員の自由な挑戦を応援します!
薬樹は首都圏に約150店舗の保険薬局を展開。あえて全国展開はせずに、関東圏を中心に地域に密着した薬局を展開してきました。この高い出店密度は、店舗間の距離が近く、連携が取りやすいというだけではなく、「地域密着の『かかりつけ薬局』としてたくさんの方に寄り添いたい」という想いが込められています。
薬樹は、創業より「真の健康」について問い続けてきました。「処方せん屋」から「健康屋」へ。これはこれから私たちが目指している姿です。薬樹では薬・食事・運動の3軸で、治療だけでなく病気の予防にも取り組んでいます。薬剤師は薬の専門家として、管理栄養士は食事の専門家として活躍しています。
また、IT技術の進化により、薬樹では電子薬歴管理システムの他、ウェアラブル端末に蓄積されたヘルスケア情報を元にした健康指導なども推し進めています。調剤室の中は全店統一にシステム化され、在庫管理の自動化が可能となり、発注などに使っていた時間や意識をお客さまとの時間に集中できるように工夫しています。
地域の健康を支え、健康な社会の創造に貢献する薬樹。これからもまちの皆さまに会いに行き、健康を考える人々と共働をしながら、笑顔と幸せが溢れるよう、良好な地域社会づくりに貢献します。