【安定×挑戦】“低い知名度、高い貢献度”のカーボンブラシメーカーで、世界に挑んでみませんか?

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【技術職】【営業職】【総務職】を採用。各分野のプロへ。
- 【全職種共通】業務改善の提案が報酬に結びつく評価制度
- 【会いたい人に会える】会社説明会予約受付中!
「カーボンブラシって?オーパックって何?全然知らないんだけど」と思ったあなた、安心してください。先輩社員たちも、カーボンブラシとオーパックを入社前に知っていた人はほぼゼロでした。
カーボンブラシは知名度こそ低いものの、あらゆるモーターを「回転させる」最重要部品。ヘアドライヤー、カメラ、ATMなどをはじめとした、身の回りの製品の多くに搭載されているものなんです!カーボン(炭素)ということで、「ある意味“ブラック”企業」なんていうご紹介をさせていただくこともあります。
【オーパックってどんな会社?】
一般的な知名度は低い当社ですが、カーボンブラシの開発・製造・販売を一貫して行っているのは世界に約10社ほどしかありません。多くの製品に使用されることから、高い需要を保ち続け、とても恵まれた環境で事業を行っています。
しかし、当社はまだトップシェアの座を奪うことができていません。近年では新製品の開発や海外市場開拓などに力を入れており、新製品を世界中に送り出すなど、挑戦を続けています。
【挑戦を歓迎する社風です!】
技術職が営業提案に携わる。営業職が技術力を身につける。こういったスキルアップとなる挑戦を強く推奨しています。新人のうちからどんどん挑戦できるのは、当社ならではの魅力です。
その社風は会社説明会でも感じていただけるはず。説明会は「会いたい人に会える」をコンセプトにしており、ご要望に応じて登壇者を調整させていただいております。興味のある職種の先輩、活躍している女性社員、役員や社長など、どんな人でもOKです!
まずは会社説明会でオーパックの取り組みや社風に触れてみませんか?