正社員

株式会社ティア

業種
冠婚葬祭
職種
その他
本社
愛知県
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/04/25(火)

プロフィール

【東証スタンダード上場】選ばれている使命を胸に、これからもお客様のために変革を続けます!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東証スタンダード上場企業は葬祭業界では2社目!
  • すべてはお客様のために、質の高いサービスを提供しています。
  • 「感動葬儀」が多くの方々に支持されています。
私たち株式会社ティアは葬儀施行全般や各種法要の請負など、葬儀に関する事業を展開しています。
超高齢社会の日本では、2040年には年間死亡者数が168万人を超えると言われています。
葬儀は誰の人生においても必要なセレモニー。葬儀会館は「社会インフラ」といっても過言ではありません。

そんな中当社では日本で一番「ありがとう」と言われる葬儀社になることを目標としています。
ご遺族に寄り添い、心を込めて故人様を見送る「感動葬儀」を行っており、多くのお客様に支持されてきました。
ただ売上を追求するのではなく、より多くのお客様から「ありがとう」をいただき、ひいては葬儀業界の価値観を変えていきたい。
そんな想いで日々の業務に取り組んでいます。

\就職博 in 名古屋に出展します!/
日本最大級の合同企業セミナー『就職博』へ参加を決定いたしました!
地元の企業や優良企業に直接会える対面型イベント。
オンラインではわかりにくい会社の雰囲気も感じることができ、最新の選考情報もお伝えいたします!
■日時:3/28(火)10:30~17:00
■場所:ウインクあいち 6階展示場
(名古屋駅からミッドランドスクエア方面に徒歩約5分)
私たち株式会社ティアは葬儀施行全般や各種法要の請負など、葬儀に関する事業を展開しています。
超高齢社会の日本では、2040年には年間死亡者数が168万人を超えると言われています。
葬儀は誰の人生においても必要なセレモニー。葬儀会館は「社会インフラ」といっても過言ではありません。

そんな中当社では日本で一番「ありがとう」と言われる葬儀社になることを目標としています。
ご遺族に寄り添い、心を込めて故人様を見送る「感動葬儀」を行っており、多くのお客様に支持されてきました。
ただ売上を追求するのではなく、より多くのお客様から「ありがとう」をいただき、ひいては葬儀業界の価値観を変えていきたい。
そんな想いで日々の業務に取り組んでいます。

\就職博 in 名古屋に出展します!/
日本最大級の合同企業セミナー『就職博』へ参加を決定いたしました!
地元の企業や優良企業に直接会える対面型イベント。
オンラインではわかりにくい会社の雰囲気も感じることができ、最新の選考情報もお伝えいたします!
■日時:3/28(火)10:30~17:00
■場所:ウインクあいち 6階展示場
(名古屋駅からミッドランドスクエア方面に徒歩約5分)

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

学生の皆さんにとって新卒の企業選びは一生に一度のこと。だからこそ、企業研究にはじっくりと時間をかけてほしいです。ポイントとして、しっかりとした経営理念を持っている会社か、またその会社がどんな想いを持って、誰のために、何のためにその事業を行っているかを把握することをおすすめします。そのために、ぜひ社長の言葉に注目してください。トップメッセージには、会社の理念や手がけている事業への想い、会社として目指す姿などが凝縮されています。ちなみに当社の社員は、社長の話に感銘を受けて入社した人も多いです。
また葬儀業界の企業研究のポイントとして、どれだけご遺族に寄り添ったサービスを提供しているかを調べると良いと思います。葬儀を滞りなく行うのはどこの葬儀会社も同じですが、ご遺族の立場になって最善を尽くすことを大切にしている会社なら、ご遺族から心から感謝され、日々やりがいを感じながら働くことができるでしょう。

選考のポイント

「日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社」を理念とする当社は、大切な人を失ったご遺族に寄り添いながら、故人らしい葬儀を創り上げることを目指しています。
エントリー時に知識や経験、スキルは一切必要ありません。
大切なのは、「お客様の心に寄り添いたい」という想いがあるかどうかです。
当社では一人ひとりとしっかり向き合うため、希望される皆様と【全て、一対一の対面形式】で面接(選考)をいたします。
履歴書の情報や適性検査の結果のみでの選考はいたしませんので、あなたの想いをじっくりお聞かせください!

先輩社員
先輩の入社理由

私は就職活動の際、「明日を生きる力を与える仕事」に就きたいという軸をもって臨んでいました。葬儀という仕事はその軸と重なる部分があったため葬儀業界を選びました。
ティアの会社説明会にて、冨安社長の人を育てるというテーマの話を聞いた後、教育課の方より、教育方針と教育への想いを聞く機会がありました。
その際、社長の理念がしっかりと浸透され、理念のもと動いている会社なのだと実感でき、この環境なら大きく成長できると思い入社を志望しました。 

企業概要

設立
1997年7月7日
代表者
冨安 徳久
資本金
18億7,300万円(2022年9月末現在)
売上高
132億8393万円(2022年9月実績)
従業員数
604人(2022年9月末現在)
本社所在地
愛知県名古屋市北区黒川本通3丁目35番地1
事業内容
・葬儀施行全般や各種法要の請負
・葬儀施行後の遺族の相談内容に応じたアフターフォロー
・中部、関東、関西に直営、FCで葬儀会館を運営
・フランチャイズによる葬儀ビジネス参入提案とノウハウ提供
事業所
本社/愛知県名古屋市北区黒川本通3丁目35番地1
会館/愛知・岐阜・三重・埼玉・東京・茨城・大阪・和歌山に130店舗以上展開(直営・フランチャイズ含む)
平均年齢
38.5歳(2021年9月末時点)
沿革
2016年 ティア黒川東館、葬儀相談サロン ティア日暮里オープン、ティア北名古屋、弥富オープン
2017年 ティア稲沢、如意申、原、町屋、下之一色オープン
(株)愛共(※現(株)ティアサービス)の全株式を取得 子会社化し連結決算に移行
2018年 ティア北千住、青砥駅前店、駒込、津島東、千代田橋、根津、猪高オープン
2019年 ティア蒲生、お花茶屋、焼山、矢作、東池袋、川名、弥富通、宝神、荒畑南、押上オープン
2020年 ティア幸心、岡崎上地、清須古城、柴田、弥富東オープン
2021年 ティア甚目寺北、新清洲、豊橋高師、桶狭間、桑名星川オープン
グループ企業
株式会社ティアサービス(連結子会社)
連絡先
株式会社ティア
人財開発本部 人事部 人事課
担当:河内屋(かわちや)

郵便番号:462-0841
住所:愛知県名古屋市北区黒川本通三丁目33番地1 ティアヒューマンリソースセンター 4階
電話番号:052-918-8271(人事課直通)

ギャラリー

社長冨安が語る!就活生に向けて、後悔しないための就職活動とは?

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いします。

【採用フロー詳細】
会社説明会
 持物:メモ、筆記用具 ※履歴書は不要です。
 一次選考の希望を会社説明会終了時に確認いたします。
 会社説明会にご参加いただき、弊社を知ったうえで選考に進まれるかどうかお決めください。

一次選考(適性検査+現場責任者と面接、リクルーター面談)

役員面談

最終選考

内定者面談

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)