正社員

山金工業株式会社

業種
その他メーカー・製造関連鉄鋼・金属製品・非鉄金属商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 企画・商品開発 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理 評価・検査、研究・開発、特許
本社
福井県
年間休日120日以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/15(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【創業110年!】学校間仕切や引戸など生活に身近な商品を手掛ける、老舗開発型メーカー
人事担当が語る「ココに注目!」
  • コロナ禍でも業績好調!時差出勤やリモートワークも積極的に実施
  • 「快適な居住空間の創造」をモットーに全国展開しています!
  • 働きやすい環境◎年間休日120日以上/完全週休2日制(土日)
当社は、「快適な居住空間の創造」をモットーに全国展開している開発型メーカー企業です。
1912年に金庫作りの会社として創業して以来、110年の長きに渡り、幅広い取扱商品を基にお客様との信頼関係を築いてきました。
メーカーとしてだけではなく、商社としての顔も持ち「商品とサービス」を感謝の気持ちと共にお届けしています。

そんな当社の商品ですが、実はみなさんの身近な建物にも当社の製品が使われているんです!
例えば、学校・病院・郵便局などで使用される間仕切やオフィス用家具。デスクや会議テーブルの他、「書類整理BOX」といった自社開発の製品も手掛けています。
企画・開発から生産・品質管理まで全てを一貫して自社で行うことで、お客様の要望に合わせたオーダーメイドまで幅広く対応することを実現。病院・学校・公共施設などの建築事業はコロナ禍でも大きな影響はないため、当社も安定した経営を続けています。

100年以上続く老舗企業でありながら、時差出勤やリモートワークも積極的に実施する等、働きやすい環境づくりに柔軟に取り組んでいる山金工業。
完全週休2日制(土・日)で年間休日は120日以上に加えて、ノー残業デーを実施したり育休の男性取得実績ありなど、雇用環境も整っています。

安定した基盤のもと、生活に身近な商品づくりに携わりませんか?
学校、病院・福祉施設の関連商品として、鋼製建具(間仕切、ドア)の製造販売を行っています。
当社は、「快適な居住空間の創造」をモットーに全国展開している開発型メーカー企業です。
1912年に金庫作りの会社として創業して以来、110年の長きに渡り、幅広い取扱商品を基にお客様との信頼関係を築いてきました。
メーカーとしてだけではなく、商社としての顔も持ち「商品とサービス」を感謝の気持ちと共にお届けしています。

そんな当社の商品ですが、実はみなさんの身近な建物にも当社の製品が使われているんです!
例えば、学校・病院・郵便局などで使用される間仕切やオフィス用家具。デスクや会議テーブルの他、「書類整理BOX」といった自社開発の製品も手掛けています。
企画・開発から生産・品質管理まで全てを一貫して自社で行うことで、お客様の要望に合わせたオーダーメイドまで幅広く対応することを実現。病院・学校・公共施設などの建築事業はコロナ禍でも大きな影響はないため、当社も安定した経営を続けています。

100年以上続く老舗企業でありながら、時差出勤やリモートワークも積極的に実施する等、働きやすい環境づくりに柔軟に取り組んでいる山金工業。
完全週休2日制(土・日)で年間休日は120日以上に加えて、ノー残業デーを実施したり育休の男性取得実績ありなど、雇用環境も整っています。

安定した基盤のもと、生活に身近な商品づくりに携わりませんか?

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

完全週休2日制(土日祝)、年間休日121日とワークライフバランスも充実!ノー残業デー、家族奨学手当等の制度も整っている等、長く働ける環境づくりに取り組んでいます。

福利厚生が自慢

100年以上の長い歴史を持ち、伝統のある安定した企業でありながら、緊急時には時差通勤やリモートワークに切り替かえる柔軟性も持ち合わせています。

教育制度・研修が充実

フォローアップ研修やOJT研修、通信教育制度等も充実しており、社員の成長をバックアップ。それぞれの職種でプロフェッショナルを目指せる環境があります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

採用担当の吉村です。
近年当社では、新卒・若年層の採用に特に力を入れており、育成にあたり研修OJTプログラムを組み、短期ではなく長期的な視野で育成を考えています。
100年企業でありますが、古い体制にこだわらず新たな制度作りにも取り組んでいき、従業員の声を反映させています。
会社と一緒に成長し、安定した将来を考えたい方、山金はそのような成長意欲のある方を募集しています。

選考のポイント

当社の選考は、会社説明会後、筆記試験(一般常識テスト、適性検査)と面接(【1】1次面接…配属予定先上司・採用担当者、【2】役員面接…役員)にて選考しております。
 *会社説明会・筆記試験はオンラインで実施。
 *面接は基本対面。状況によりオンライン。

筆記試験では基準値を設けており、それぞれのバランスを見て面接に進んでいただくか検討します。

面接でのポイントはとにかく元気よく対応できるかどうか!
若年層が増え、活気のある職場になってきましたので、さらに当社を盛り上げてくれる人を採用したいと考えます。

先輩社員
先輩の入社理由

入社を決めた理由は、大企業ではないにも関わらず100年を超える歴史のある会社だというところ。
無借金で堅実な経営を続けてきた、会社としての安定性に魅力を感じました。

現在は、日本郵政グループ(ゆうちょ銀行・郵便局・かんぽ生命)における建築・電気・設備等工事の営業・設計・工事管理をする業務を担当しています。
山金工業では、現地調査や見積り作成といった営業業務から受注後の工事管理まで、全てを一貫して手掛けることができます。
お客様と打合せした内容を自分の力で形にしていくことができるので、それがうまくいったときには大きなやりがいを感じますね。

職場の同僚とはプライベートでも仲が良く、金曜日の仕事終わりには部署を超えた若手のみんなで焼肉屋巡りに行くことも!仕事の悩みや他愛もない話もできる関係なので、息抜きしながら充実した毎日を過ごしています。

(営業・2012年入社)

企業概要

設立
明治45年(1912年)1月
代表者
代表取締役社長 山下 真寛
資本金
9,800万円
売上高
57億600万円(2022年7月)
従業員数
178名( 2022年7月現在 )
本社所在地
〒918-8511
福井県福井市左内町4-15
事業内容
■建材部門
・学校市場、病院・福祉市場向けの間仕切、引戸商品=自社開発のYKSウォール・ドアシリーズの製造販売
・ビル用建材(鋼製建具関連商品、金属パネル、板金加工金属商品)の設計製作、施工、アフターサービス
・金融機関向けATMコーナー、郵便局向けサイン等の製造販売
 
■工場・オフィス備品部門
・工具市場向け備品=自社開発のヤマテック商品群(ワークテーブル、ワゴン等)の製造販売
・文具・事務機市場向けの書類等保管整理BOX=自社開発のアレンジャー商品シリーズの製造販売
・オフィス用家具(デスク、会議テーブル、応接家具、書庫、ロッカー等)、
 公共施設用什器備品(理科実験台、家庭科調理台等の学校施設用備品、福祉施設用、庁舎用、コミュニティー用)の販売
事業所
[ 本 社 ] 福井
[ 工 場 ] 福井
[ 倉 庫 ] 福井
[ 支 店 ] 東京、大阪、金沢
連絡先
〒918-8511
福井県福井市左内町4-15
山金工業株式会社
総務課 吉村
TEL:0120-36-2298
mail:asa-yoshimura(a)yamakin-kougyou.co.jp
   *(a)→@に変えてください

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー
<メール>にて説明会選考会の日にちの決定
 asa-yoshimura(a)yamakin-kougyou.co.jp
 (a)→@に変更してご連絡ください。
  ▼
会社説明会(オンラインにて実施)
  ▼
適性検査・筆記試験(オンラインにて実施)
 *会社説明会と同日実施可
  ▼
面接(個別/2回実施予定)
 *1回目…配属予定先上司、労務担当
 *2回目…役員
  ▼
内々定
 *内々定までは筆記試験から約1ヵ月を想定しております。

■■■新型コロナウイルスへの対応について■■■
・会社説明会・筆記試験はオンライン形式で実施(面接は対面で実施)
・入口に設置した消毒用アルコール使用の推奨

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)