神戸で長く働きたいという方や、企画職に携わりたいという方におすすめです。取材時も若手の方が活躍している環境を目の当たりにしたので、1年目からいろんなことをしてみたいという方にもピッタリだと思います。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

神戸新開地ビル株式会社

業種
レジャー・アミューズメント・スポーツ施設ビル施設管理・メンテナンス不動産
職種
販売・接客 店長・店舗運営 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 経理・財務・会計 宣伝・広報
本社
兵庫県
転勤なし 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/10/25(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

あなたの斬新なアイデアで神戸を盛り上げるませんか?社会貢献性の高い企業★≪秋採用開始から、全員面談≫
人事担当が語る「ココに注目!」
  • SNSでのプロモーションにも関わることができる!
  • 企画・デザインに1年目から携わることができます!
  • 全国トップクラスの規模を誇るショップを運営!
★まずは、当社のお仕事についてご紹介
・SNSでのプロモーション
・人気選手、タレントによるトークショー
・イベントの企画
など、お越しいただいた方に楽しんで頂く、さまざまな取り組みを実施しています。

それらイベントの企画をしたり、
ポスター・フライヤーなどの
広告物を作成したりしているのは実は若手スタッフなんです。
面白いアイデアを吸い上げる風土が
根付く当社ならではの働く魅力といえるでしょう!

★ボートレースチケットショップ神戸新開地を運営!
私たち神戸新開地ビルは、
1999年よりボートレース場外発売場
「ボートレースチケットショップ神戸新開地」を運営しています。

場外発売場とは、ボートレース場ではない場所でレースを観戦したり、
舟券を購入したりする施設です。

全国に70カ所以上ありますが、
その中でもトップクラスの規模を誇るボートレースチケットショップ神戸新開地!
1日あたり平均2,000~3,000人のお客様が来館される
全国屈指の人気場外発売場なんです。

皆さんの斬新なアイデアでボートレースファンを増やして、
神戸の街をもっと盛り上げていきませんか?

★ボートレースの知識がなくても大丈夫!
「レース場に行ったことある!」という方もいれば、
「CMを見たことがある程度…」
という方もいらっしゃるかと思います。

ボートレースが好きな方はもちろん、
知らない方でも大丈夫です!

是非、当社のWebセミナーや見学会にご参加ください。
予定が合わない方は別途個別対応可能ですので、お気軽にご相談くださいね!
1年目から様々な職種が経験できることも魅力の1つです!
★まずは、当社のお仕事についてご紹介
・SNSでのプロモーション
・人気選手、タレントによるトークショー
・イベントの企画
など、お越しいただいた方に楽しんで頂く、さまざまな取り組みを実施しています。

それらイベントの企画をしたり、
ポスター・フライヤーなどの
広告物を作成したりしているのは実は若手スタッフなんです。
面白いアイデアを吸い上げる風土が
根付く当社ならではの働く魅力といえるでしょう!

★ボートレースチケットショップ神戸新開地を運営!
私たち神戸新開地ビルは、
1999年よりボートレース場外発売場
「ボートレースチケットショップ神戸新開地」を運営しています。

場外発売場とは、ボートレース場ではない場所でレースを観戦したり、
舟券を購入したりする施設です。

全国に70カ所以上ありますが、
その中でもトップクラスの規模を誇るボートレースチケットショップ神戸新開地!
1日あたり平均2,000~3,000人のお客様が来館される
全国屈指の人気場外発売場なんです。

皆さんの斬新なアイデアでボートレースファンを増やして、
神戸の街をもっと盛り上げていきませんか?

★ボートレースの知識がなくても大丈夫!
「レース場に行ったことある!」という方もいれば、
「CMを見たことがある程度…」
という方もいらっしゃるかと思います。

ボートレースが好きな方はもちろん、
知らない方でも大丈夫です!

是非、当社のWebセミナーや見学会にご参加ください。
予定が合わない方は別途個別対応可能ですので、お気軽にご相談くださいね!

当社の事業・魅力!

ワークライフバランスを重視

勤務地は神戸新開地のみ。転勤はありませんので、神戸で働きたい方にはピッタリです。また神戸高速鉄道「新開地」駅からも徒歩1分(JRの場合は「神戸」駅から徒歩7分)という抜群の立地です!帰りに遊べますよ!

社員の裁量が大きい

「やってみたい!」を実現できる環境が当社にはありますので、皆さんも気になった業務があれば積極的にチャレンジしていただきたいと考えています。実際にイベントのポスターなどは1年目の社員が手掛けています。

風通しのいい関係

上司と部下のコミュニケーションは普段から盛んなので、思いついたアイデアや具体的な企画をどんどん発言することができます!取材中も冗談を言い合ったりなど和やかな雰囲気でした!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社はボートレースチケットショップ事業で安定した収益をあげています。しかし、現状に満足しているわけではありません。今後は新規事業を展開し、さらなる飛躍を遂げていきたいと考えています。そのためにもコアビジネスであるボートレースチケットショップ神戸新開地をより強固にする必要があると思い、新卒採用を行っています!

★こんな方が向いています
人と関わることが好き
接客の仕事が好き
企画を考えてみたい
SNSを運用してみたい
マネジメント業務に興味がある
神戸で働きたい
ボートレースが好き
社会貢献につながる仕事がしたい

選考のポイント

面接では「志望動機は?」のような定型的な質問もありますが、主には雑談形式で趣味や大学生活などのお話を伺います。
ありのままの自分で臨んでいただければと考えています。

先輩社員
先輩の入社理由

私が入社を決めた理由は、もともとボートレースに興味があった事と、職場の雰囲気の明るさでした。
私は仕事をするなら自分の興味がある事に携わりたいと考えていたところ、当社の求人を見つけました。
すぐに見学会に参加し、その際に社員の方々からフランクに話しかけてくださり、
直感で「働き心地がよさそう!」と思ったことを覚えています。
現在は業務部で、有料指定席やレストランの売上管理や発注業務など店舗全般のマネジメントを担当しています。
イベント実施や告知ポスターの作成なども業務の一つです。イベントの内容からプロモーションの告知まで、
集客数を増やすためにどんな手段が効果的なのかを自分で考え、実行に移すことができるのは当社の魅力であると考えています。
今後は既存の顧客だけでなくボートレースを知らない人に楽しさを伝えれるような企画で新規顧客の開拓を成功させることが目標です。

企業概要

設立
1995年8月
代表者
代表取締役 小山田 努
資本金
9,000万円
売上高
13億円(2021年3月期)
従業員数
約100名(うち社員15名程度)
本社所在地
〒652-0811
兵庫県神戸市兵庫区新開地4丁目6-19
事業内容
施設賃貸事業
場外運営事業
付帯事業
事業所
【ボートレースチケットショップ運営】
・地方自治体より委託を受けボートレースチケットショップ神戸新開地での舟券発売・払戻、それらに関連する事務、
 広告宣伝やファンサービス、場内外の警備・清掃など、運営に関する業務全般を行っています。

【館内施設運営】
・ボートレースチケットショップ神戸新開地内で有料指定席、レストランの管理運営、新商品、サービスの企画を行い、
 お客様により快適な空間を提供し、来場促進に努めています。

上記のほかボートレースチケットショップの運営に関わる管理業務全般を行っています。
ボートレースとは?
ボートレースは公営競技と呼ばれ、主催するのは国で認可されている地方自治体。
ただの「ギャンブルでは?」と思われがちですが、
実はその収益の一部は社会福祉・教育などの支援に充てられており、
私達は「社会貢献性の高いスポーツ」と考えています。

当社ではボートレースを主催する地方自治体より委託を受け、
「ボートレースチケットショップ神戸新開地」の運営を行っています。
連絡先
〒652-0811
神戸市兵庫区新開地4丁目6-19
神戸新開地ビル採用担当
TEL:078-511-0055

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

▼まずはあさがくナビよりプレエントリー
▼会社説明会に参加
▼履歴書提出(書類選考は原則ございません)
▼適性検査(性格検査なので適性検査での合否はございません)
▼一次面接
▼二次面接
▼内々定!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)