正社員

朋和産業株式会社

業種
デザイン・印刷商社(その他)食品
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 製造スタッフ(電気、電子、機械) 化学、素材系 グラフィックデザイナー
本社
千葉県
最終更新日:2023/09/14(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

おにぎりやサンドイッチ、お菓子などを包むプラスチックフィルムの製造・印刷を行うメーカーです。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 便利で良品質な“食”を支える、パッケージ開発のパイオニア
  • 環境保全活動にも積極的に取り組んでいます
  • 「おにぎりの1,2,3の開封方法」は当社社員が考案しました!
当社は、皆さんが一度は手にしたことのあるような、おにぎりやサンドイッチ・お菓子等を包むパッケージを製造している印刷メーカーです。
食品パッケージの包装資材の企画からデザイン、スタジオ撮影、画像処理、印刷、加工、販売を一貫して行っています。

おにぎりを食べやすく開ける。
海苔をパリパリのまま包み込む。

今では当たり前となっている「おにぎりの1,2,3の開封方法」は当社の社員が考案したもの。
社員の柔軟な発想を尊重し、常にお客様のニーズに応える、要望以上のパッケージを研究・開発しています。

生活に欠かせない「食」をより豊かにするパッケージ。
新しい当たり前を作るのは、あなたかもしれません!
当社は、皆さんが一度は手にしたことのあるような、おにぎりやサンドイッチ・お菓子等を包むパッケージを製造している印刷メーカーです。
食品パッケージの包装資材の企画からデザイン、スタジオ撮影、画像処理、印刷、加工、販売を一貫して行っています。

おにぎりを食べやすく開ける。
海苔をパリパリのまま包み込む。

今では当たり前となっている「おにぎりの1,2,3の開封方法」は当社の社員が考案したもの。
社員の柔軟な発想を尊重し、常にお客様のニーズに応える、要望以上のパッケージを研究・開発しています。

生活に欠かせない「食」をより豊かにするパッケージ。
新しい当たり前を作るのは、あなたかもしれません!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

新入社員研修では、『ブラザー・シスター制度』により、新入社員をマンツーマンでフォローしていきます。
その後も3,5年目にフォローアップ研修を実施しています!

社員の裁量が大きい

今では当たり前となっている「おにぎりの開封方法」や「サンドイッチのパッケージ」は、当社社員の柔軟な発想力から生まれました。
常に新しいものを求め、年次を問わず意見を取り入れる社風です。

商品・サービスの知名度が高い

私たちが手掛けたパッケージを使用した商品は多くのコンビニやスーパーに並んでいます。
多くの方にお届けするための「包装」はとてもやりがいのある仕事です。

企業概要

設立
1962年9月21日
代表者
代表取締役社長 小澤 善孝
資本金
5億円
売上高
763億円(2023年3月)
従業員数
1,532名(2023年3月)
本社所在地
〒274-8502
千葉県船橋市習志野4丁目16番12号
事業内容
1.プラスチックフィルム・紙等による軟包装資材の製造販売
2.販売促進ツールの企画、製造、販売
3.包装用機械の販売
4.上記に付随する一切の業務
事業所
〈本社〉
千葉県船橋市習志野4丁目16番12号

〈関東地方〉
習志野工場
干潟工場
東京オフィス
関東物流センター

〈北海道・東北地方〉
札幌支店
仙台支店・仙台工場

〈北陸地方〉
新潟支店

〈東海地方〉
名古屋支店
静岡支店

〈近畿地方〉
京都工場
大阪支店
関西物流センター

〈中国地方〉
福山支店

〈九州地方〉
福岡支店・福岡工場
鹿児島支店
平均年齢
35.8歳
沿革
1962年 東京都墨田区に設立

1967年 千葉県船橋市に本社工場(現 習志野工場)完成

1979年 千葉県船橋市習志野に本社ビルを新築
子会社 関西朋和産業(株)を設立(現 福岡支店及び福岡工場)

1995年 千葉県香取郡(現 旭市)に干潟工場完成

1998年 レンゴー(株)の100%子会社となる

2003年 東京都港区大門にデザイン室を開設

2006年 本社工場(現 習志野工場)にグラビア棟を増設
東京都千代田区麹町にデザイン室を移転及び拡張

2007年 上海駐在所を開設(中国 上海市)

2009年 台湾支店を開設(台湾 台北市)

2011年 朋和(上海)商貿有限公司 北京分公司を開設

2012年 千葉県船橋市習志野に本社ビルを新築
 
2013年 タイ駐在員事務所を開設

2016年 台湾現地法人を設立
FSC森林認証を取得

2017年 台湾、桃園工場を開設

2018年 習志野工場に新工場棟を増設

2019年 国際規格FSSC22000を取得

2020年 関東物流センターを開設
関連会社
台湾:台湾朋和股分有限公司 
   桃園工場

中国:朋和(上海)商貿有限公司

中国:朋和(上海)商貿有限公司 北京分公司

タイ:PREPACK THAULAND CO.,LTD.

タイ:Howa Matai Packaging(Thailand)Co., Ltd.

ベトナム:TIN THANH PACKING JOINT STOCK COMPANY(BATICO)

アメリカ:Howa Packaging, Inc
ホームページ
https://www.recruit-howa-s.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会

エントリーシート提出

面接(個別)

適性検査

面接(個別)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)