正社員

名村情報システム株式会社 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理情報・調査・コンサルティング
職種
プログラマ システムエンジニア
本社
佐賀県
入社3年離職率15%以下 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/17(金) 掲載終了日:2023/04/13(木)

プロフィール

佐賀県伊万里市発!継続的な成長と安定的な経営を実現。メガバンクのプロジェクトへの挑戦も!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【顧客からの信頼が、エンジニアを育む土台に】
  • 【人を育てる風土が“社員が辞めない会社”をつくった】
  • 【強みはスケールの大きい仕事が出来ること】
名村造船所の100年以上にわたる総合産業としての人材・技術・設備力を受け継ぎ、1983年に分社・独立を果たし今年で40周年を迎えます。
制御系・事務処理系の開発や30年を超える金融系の情報システム開発・基盤構築など、多彩な分野で高い評価と厚い信頼を培い、現在も最新技術の研究開発を続けています。
名村造船所の100年以上にわたる総合産業としての人材・技術・設備力を受け継ぎ、1983年に分社・独立を果たし今年で40周年を迎えます。
制御系・事務処理系の開発や30年を超える金融系の情報システム開発・基盤構築など、多彩な分野で高い評価と厚い信頼を培い、現在も最新技術の研究開発を続けています。

当社の事業・魅力!

風通しのいい関係

先輩・後輩の距離が近く、なんでも言える雰囲気の良い会社です。
定着率も98%と高く、当社自慢の一つでもあります。

頑張りをしっかり評価

20代のエンジニアが全体の3分の1を占め多くの若手が活躍しています。
若い組織だからこそどんどんチャレンジをしてほしい!そんな思いもあり、早い段階からリーダーポジションも多数ご用意しています!

新規事業開拓に積極的

変化へ柔軟に対応し、新しい取り組みへチャレンジすることも成長を続ける重要な要素です。
当社は既存クライアントの期待に応えつつ、新規案件の獲得にも積極的に挑んでいます!

社員に聞く!会社のリアル

先輩社員
先輩の入社理由

高校は商業高校で簿記や情報処理を、大学は経済学部で経済学・経営学・法学について学びました。
このようにド文系な私がIT業界に進んだのは一言でいうと情報系に強くなりたかったからです。
ITは小学校でプログラミング教育が取り入れられるようになったほど重要視される分野であり、また何にでも繋がる、役に立つものだと思っています。
そしてその中でも、高校・大学で会計を学んできたこともあり身近に感じられた金融系ITに関心を持ち、地元の会社で元々知っていた名村造船株式会社の子会社に金融系IT分野の事業があることを知り、説明会に参加したのが入社のきっかけです。

企業概要

設立
1983年7月
代表者
嶋﨑 徹夫
資本金
5,000万円
売上高
20億円
従業員数
148名(男性 124名 女性24名)
本社所在地
〒848-0027
佐賀県伊万里市立花町3448番地8 バンリビル2F
事業内容
■ソフトウェア開発サービス
・エンジニアリングシステム分野
・工場、オフィスシステム分野
・金融(銀行・カード)システム分野
・LAN、WAN、通信制御分野など
■基盤構築・運用、保守
■データセンター
■異機種間結合特殊インターフェイス機器の設計・製作
■コンピューター導入のコンサルティングならびに教育・指導など
■特約店契約に基づくコンピューター機器類の販売、導入支援など
・IBM Xシリーズ、Pシリーズ
・IBM パーソナルコンピュータPC全般
・業務委託契約に基づく技術、開発、導入支援
■CAD/CAM/CAEなどの導入援助、教育支援など
■インターネット接続サービス
■コンサルティング事業
事業所
佐賀本社 :〒848-0027 佐賀県伊万里市立花町3448番地8 バンリビル2F
東京事業所:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX日本橋茅場町 4階
福岡営業所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目6-7 天神クリスタルビル4階
平均年齢
37.3歳
沿革
1969年
名村造船所電算部として創業
1983年
名村造船所 情報システム部門の一部が分離独立し名村情報システム株式会社を設立
1985年
名村造船所 情報システム部門全体を名村情報システム(株)に移管し分社独立
福岡営業所開設
1987年
東京営業所開設
三和銀行殿 第3次オンラインシステム開発に参画
2005年
UFJ銀行・東京三菱銀行 システム統合プロジェクトに参画
ISMS「情報セキュリティマネジメントシステム」の認証取得(東京・福岡)
2006年
ISMS「情報セキュリティマネジメントシステム」の認証取得(伊万里)
2012年
データセンター「Net Link 伊万里」開所
2019年
伊万里市ビジネス支援オフィス「バンリビル」に本社を移転
2021年
名村造船所 セキュリティー基盤(DarkTrace) ホスティングサービス開始
グループ企業
株式会社 名村造船所グループ
連絡先
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-12-10 PMO EX日本橋茅場町 4階
TEL:03-6667-0825 FAX:03-6667-0826
担当 森永

プレエントリー方法・選考の流れ

◆◆2023年4月7日(金)IT業界合同企業セミナーに参加いたします◆◆
【午前の回】10:00~13:30 【午後の回】14:00~17:30?

「IT業界合同企業セミナー」は、東京都内に本社をおくIT企業が集結し、座談会形式で開催されるオンラインイベントです。
業界特化型だから効率的に業界・仕事理解を進められます。
IT業界に興味があれば誰でも参加可能です。
ぜひ、ご参加をお待ちしております!?

※「セミナー・説明会予約」ボタンをクリックすると、イベントページに遷移いたします。
参加希望の方は、イベントページより事前予約をお願いいたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)