真面目シュークリームなどの「真面目シリーズ」でお馴染みの同社。
「日本一の接客サービス」を掲げ、千葉・茨城に愛される店舗づくりがとても魅力的でした!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ランドロームジャパン

業種
百貨店・スーパー・コンビニ食品商社(食品関連)
職種
販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー MD(マーチャンダイザー) 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 宣伝・広報
本社
千葉県
転勤なし 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/23(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

★内定まで最短2週間★~ 日本一の接客サービスで地元に貢献!~
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 『お客様を愛し、お客様に愛される』スーパーマーケットを目指す
  • 千葉県・茨城県のみ!地域密着型の事業を展開しています
  • 3ヵ月間の研修/家賃2万円の社宅など…様々な待遇・環境を用意
食品スーパー「ランドロームフードマーケット」を経営しているのが、私たちランドロームジャパンです。
“健康・グルメ・快適生活・人を大切に”の4つキーワードを大切に、地域に密着し、地域に愛される店舗づくりを心がけています。

当社の始まりは今から約50年前、個人経営の小さな青果店でした。
地域のお客様に愛されながら着実に成長を重ね、今では千葉県・茨城県に計22店舗を展開しています。
黄色と緑の波形看板の、“あの”ひときわ目立つスーパーマーケットです。
千葉・茨城にお住まいの方なら、一度はご覧になったことがあったり、利用されたことがある方もいらっしゃるかと思います。

そんな当社の独自の取り組みとは?――

《 1 》商品を安く提供するだけではなく、商品にオリジナリティを出すことで他店にはない独自性をつくっています。

《 2 》毎日のようにご来店いただくお客様も多い“地域密着型”の店舗だからこそ、従業員一人ひとりが“接客サービス”をとても大切にしています。

《 3 》旬のものや、地域の特産品をメインに、産地直結の独自のルートによりいいものをよりやすく提供しています。

《 4 》海外市場へも積極的に出かけ、新商品の開発に取り組み、『世界の産地から』をテーマに、ジャンルを超えて商品展開しています!

《 5 》店舗開発においてはドミナント戦略を実行しています。

など…

店舗づくりの基本は、地域に愛され、社会貢献につながること。

お客様や農家の方々と二人三脚で歩んでいくからこそ、
『お客様を愛し、お客様に愛される』
そんなスーパーマーケットを目指しています!
入社後3カ月間の研修を経て、地域密着型でお客様と寄り添うことの魅力を感じていただきます!
食品スーパー「ランドロームフードマーケット」を経営しているのが、私たちランドロームジャパンです。
“健康・グルメ・快適生活・人を大切に”の4つキーワードを大切に、地域に密着し、地域に愛される店舗づくりを心がけています。

当社の始まりは今から約50年前、個人経営の小さな青果店でした。
地域のお客様に愛されながら着実に成長を重ね、今では千葉県・茨城県に計22店舗を展開しています。
黄色と緑の波形看板の、“あの”ひときわ目立つスーパーマーケットです。
千葉・茨城にお住まいの方なら、一度はご覧になったことがあったり、利用されたことがある方もいらっしゃるかと思います。

そんな当社の独自の取り組みとは?――

《 1 》商品を安く提供するだけではなく、商品にオリジナリティを出すことで他店にはない独自性をつくっています。

《 2 》毎日のようにご来店いただくお客様も多い“地域密着型”の店舗だからこそ、従業員一人ひとりが“接客サービス”をとても大切にしています。

《 3 》旬のものや、地域の特産品をメインに、産地直結の独自のルートによりいいものをよりやすく提供しています。

《 4 》海外市場へも積極的に出かけ、新商品の開発に取り組み、『世界の産地から』をテーマに、ジャンルを超えて商品展開しています!

《 5 》店舗開発においてはドミナント戦略を実行しています。

など…

店舗づくりの基本は、地域に愛され、社会貢献につながること。

お客様や農家の方々と二人三脚で歩んでいくからこそ、
『お客様を愛し、お客様に愛される』
そんなスーパーマーケットを目指しています!

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

当社が展開する店舗は千葉県・茨城県のみです。充実した品揃えや鮮度の良さ、お客様がお求めやすい価格での提供はチェーンストアでは当然のこと。その上で当社ならではの『接客サービス日本一』を追求してきました。

教育制度・研修が充実

当社では入社後3ヵ月間、研修を行います。社会人としてのマナーや食材の知識などをレクチャーさせていただきます。研修期間はチーム単位で行動することが多いので、自然と同期との仲間意識や絆が深まります!

福利厚生が自慢

社会人になり一人暮らしをされる学生さんに、家賃2万円で社宅を提供しています。また、通信教育の費用負担や、スーパーマーケット検定の諸手当支給など、モチベーションを高く持ち続けられる環境を整えています。

PRムービー

※画面をクリックするとムービーが再生されます。音声が出ますのでボリュームにご注意ください。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

働く企業を選ぶにあたり、条件の1つとして「職場の人間関係」を挙げる方は少なくありません。
選考の中で、先輩社員と接点を持つことは、入社後のギャップをなくすためにも大切です。
内定後ではなく、選考中にどれだけの社員と交流できるのか、企業研究ではその点を意識してみてください。

当社では選考フローの中でも先輩社員と少人数で交流する企画を用意しています。
同じ母校の先輩がいる場合は、できるだけその先輩と会う機会を設け、人事の立ち会いなく率直に話ができる環境を設けております。
1人ではなく複数の先輩に会えるほか、「こんな仕事をしている先輩に会ってみたい」「こんな店舗に行きたい」という希望にもお応えします。
それは可能な限り入社後のギャップをなくし、社員として納得のいくスタートを切ってほしいからです。
当社に興味を持たれた方は、会いたい人や見学したい場所など、ぜひ積極的にリクエストしてください。

選考のポイント

~当社の求める人物像~
■人と話すのが好きな方
■地域の方々のために何ができるのかを考え、行動できる方
■私たちと一緒に、「接客サービス日本一」を目指していただける方
■笑顔での対応を大切にできる方
■お客様が気持ちよくお買物をしていただける空間づくりを心がけられる方
■失敗を恐れず、どんどんチャレンジできる方

特別な知識やアルバイト等での接客経験の有無は問いません!
地域に愛され、貢献できるお店づくりを目指し、人物重視で採用を行っています。

先輩社員
先輩の入社理由

食べることが好きなので食品メーカーやスーパー、食関連の企業を当たるなかで当社と出会いました。
決め手はどこよりも多くの社員と話ができたことです。
採用担当の方をはじめ、選考が進む中で先輩たちとの交流の機会がたくさん用意され、
仕事内容からキャリアパスまで掘り下げて話を伺えました。
また、私がもう1つ重視していたのが一緒に働く仲間です。
皆さん温かい人柄だったことから、実際に働く上でも間違いないと確信しました。

スーパーの研修はOJT中心のイメージがありますが、当社では入社後3か月間みっちりと新入社員研修を行います。
最初は接客研修で、ビジネスマナーやお辞儀の仕方など基本的なことから学びます。
店舗研修では青果や惣菜、食肉など全6部門をすべてローテーションで経験するので、スーパー業務の全体像をしっかりと把握できます。

企業概要

設立
1975年(創業:1968年)
代表者
代表取締役 村越 淳司
資本金
5,000万円
売上高
248億円(2022年5月決算)
従業員数
正社員:293名 パート・アルバイト:1,464名 計:1,757(2022年5月)
本社所在地
千葉県船橋市三咲5-9-7
事業内容
生鮮食料品を中心としたスーパーマーケット・チェーン経営

<営業品目>
生鮮食料品/加工食料品/一般食品/輸入食品/菓子類/消耗雑貨/専売品/ 直営ファーストフード など
店舗
<千葉県・茨城県南部に22店舗を展開しています>

【千葉県】
三咲店(船橋市) ※本店
船橋夏見店(船橋市)
西白井店(白井市)
山王店(千葉市稲毛区)
ニュータウン南店(印西市)
八街店(八街市)
山武店(山武郡)
東吉田店(八街市)
九十九里店(九十九里町)
富津店(富津市)
都賀店(千葉市若葉区)
富里店(富里市)
木下店(印西市)
勝田台店(佐倉市)
大津ヶ丘店(柏市)
沼南店(柏市)
矢作店(千葉市中央区)
アスモ茂原店(茂原市)

【茨城県】
K&T店(龍ヶ崎市)
龍ヶ岡店(龍ヶ崎市)
利根店(利根町)
阿見店(阿見町)
連絡先
株式会社ランドロームジャパン
〒274-0812 千葉県船橋市三咲5-9-7
採用担当 桑本まで

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

説明会

一次選考(オンライン)

適性検査(Web)

二次選考(オンライン)

最終選考(対面)

内定

※面談あり
※先パイ交流あり
※店舗見学会あり

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)