物流業界の中で「倉庫」や「トラック」を自社で“持たない”会社

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 《独自性》ものを運ぶ「オペレーション」を担う会社
- 《安定基板》三井倉庫グループ(東証一部上場)のグループ会社
- 《働き方》残業少なめ、有給・育休取得奨励
私たちは2006年に設立した「倉庫やトラックを“持たない”」物流の専門会社です。
物流業界と聞けば、トラックなどでモノを運ぶ「ドライバー」の仕事を思い浮かべるのではないでしょうか?
ロジスティックスオペレーションサービスは、社名の通り、物流の「オペレーション」を行っている会社です。
倉庫の中では、運ばれてきた荷物を保管し、発注があれば梱包・発送と、実は裏側で様々な工程が行われています。
「オペレーション」とはそういった
・在庫管理
・貿易事務
・発送ルートの選定
などの倉庫内で行われる業務を円滑に進める仕事のこと。
必要な「もの」を必要な「時」に必要な「場所」へ「最高の状態」でモノが届く。
そんな当たり前は、私たちのような「オペレーション」によって実現しているのです。
2015年からは三井倉庫グループ(東証一部上場)のグループ会社となり、強固な経営基盤と働く環境作りに取り組んできました。
残業時間の削減(平均18.8時間/月)、有給休暇の取得奨励(平均取得11.6日)、など働き方改革の甲斐あってか、
直近3年間の新卒入社者定着率も「83%」と、平均と言われる70%から大きく上回ることができています。
1,000名を超える社員が働く当社。
より物流の需要は高まっていくと言われています。
そんな大きなフィールドで、人だからできる「オペレーション」の仕事をしませんか?