2024年度採用終了しましたぁ^^ありがとうございました。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 車に興味がなくても問題なしっっ( *´艸`)
- 人間関係はいいぞっ(*´ω`)
第2の交通機関の一翼として社会貢献できる「レンタカー」を目指しています。
カーレンタルサービスによって人々の生活を豊かにしていきます。
【レンタカー業界】
インバウンド(訪日外国人)利用も増大し、ますますレンタカー需要が高まっています。
「必要なとき、必要なだけ」利用することができる利便性・経済性が認識され、
安定した成長市場が見込めます。過去10年間の比較では、
レンタカー台数は200%増加となっており、今後も拡大傾向と予想されています。
【New Mobility Service】
日産レンタカーでは、専用アプリを使って、ユーザーの利便性の向上や
生産性の向上にいち早く取り組んでいます。
・SCI『セルフチェックイン』・・・スマホで事前に手続きを終え、混雑時でもカウンターで待たず
に出発できる新サービス。
・SRG 無人貸出サービス『セルフライドゴー』・・・スマホで出発までのステップを完了させておくことで、
当日はクルマに直接向かい、アプリでドアを解錠して、完全非対面で出発できる新サービス。
営業時間外での出発、帰着を可能になりました。
【当社の社風、職場環境】
「誰とでも仲良く、助け合う」があります。
社員やアルバイトスタッフとも距離感は近いです。
困ったときはいつでも相談できる環境があります。
常に仲間意識を持ち、助け合って仕事をしています。
お客様のために何ができるか、もっといい方法はないか
新しいアイデアを常に考え、自分らしく、笑顔で毎日楽しく働ける
そんな職場で一緒に働きましょう!!
よろしくお願いしマッスルー(^^ゞ