創業40年の安定基盤を背景に、テレワーク環境や教育研修制度が整った企業です。文系出身者も多く未経験でも安心です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

ノバシステム株式会社(東証スタンダード上場※2023年3月30日上場予定) UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理
職種
基礎研究 応用研究・技術開発 システムエンジニア ITコンサルタント
本社
大阪府/東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/03/20(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【社員定着率94%以上!】研修、休暇制度充実の環境で未経験からでもスキルをもったエンジニアになれます
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 【安定と信頼】金融業界を中心とした40年以上の開発実績!
  • 【充実の研修制度】未経験でもエンジニアを目指せる環境です!
  • 【様々な福利厚生】特別休暇制度や保養所などオフタイムも充実!
◆ノバシステムとは…
「スマートに働き よく学び よく遊び 夢や理想に近づく」
という理念のもと、システムのコンサルティングから設計、開発、保守を手掛けるエンジニア集団。
創業から40年以上と、IT企業としては長い歴史を歩んできました。その高い技術は、金融系をはじめ、物流、自動車・官公庁など、幅広い分野のお客様より高い評価をいただいており、直接取引の割合は70%以上!社会になくてはならない「IT」を駆使して人々の暮らしや産業を支えています。
近年はAIやクラウドを活用したシステムの開発やさらなる成長を視野に入れた組織改革にも着手するなど、新たな挑戦を続けています。

◆未経験からでも一流エンジニアへ!
「ITに興味はあるけど、プログラミングなんて知らない…」
当社ではそんな方からのご応募も大歓迎です。
入社後3ヶ月の研修や外部セミナー、通信教育、資格取得などを通じて、一からエンジニアとして成長できる環境を整えています。実際に、社員の60%は文系出身。文系・理系どちらの社員も大勢在籍していますので、一人ひとりの不安や悩みも理解しながら丁寧にサポートしていきます。

◆年齢問わずキャリアアップ可能
スキルに年齢は関係ありません。
実際に意欲や技術力が高く、2年目にサブリーダー、3年目にはプロジェクトをまとめるリーダーとして活躍されている社員もいます。

◆働きやすさも自慢です!
・年間休日123日(2022年度実績)
・月平均残業時間18.4時間(2022年度実績)
・社員定着率93%以上
・リフレッシュ休暇
・テレワーク
など、仕事もプライベートも充実できる環境があります。
プロジェクトはチームでアサインの為、若手の方でも安心の環境!
◆ノバシステムとは…
「スマートに働き よく学び よく遊び 夢や理想に近づく」
という理念のもと、システムのコンサルティングから設計、開発、保守を手掛けるエンジニア集団。
創業から40年以上と、IT企業としては長い歴史を歩んできました。その高い技術は、金融系をはじめ、物流、自動車・官公庁など、幅広い分野のお客様より高い評価をいただいており、直接取引の割合は70%以上!社会になくてはならない「IT」を駆使して人々の暮らしや産業を支えています。
近年はAIやクラウドを活用したシステムの開発やさらなる成長を視野に入れた組織改革にも着手するなど、新たな挑戦を続けています。

◆未経験からでも一流エンジニアへ!
「ITに興味はあるけど、プログラミングなんて知らない…」
当社ではそんな方からのご応募も大歓迎です。
入社後3ヶ月の研修や外部セミナー、通信教育、資格取得などを通じて、一からエンジニアとして成長できる環境を整えています。実際に、社員の60%は文系出身。文系・理系どちらの社員も大勢在籍していますので、一人ひとりの不安や悩みも理解しながら丁寧にサポートしていきます。

◆年齢問わずキャリアアップ可能
スキルに年齢は関係ありません。
実際に意欲や技術力が高く、2年目にサブリーダー、3年目にはプロジェクトをまとめるリーダーとして活躍されている社員もいます。

◆働きやすさも自慢です!
・年間休日123日(2022年度実績)
・月平均残業時間18.4時間(2022年度実績)
・社員定着率93%以上
・リフレッシュ休暇
・テレワーク
など、仕事もプライベートも充実できる環境があります。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

3ヶ月間の導入研修に加え、15種類の若手向け研修、階層別研修や外部セミナー、通信講座など、様々な研修で皆さんの成長をサポート。どこよりも手厚い研修を実施していますので、安心してご入社ください!

幅広い仕事に携われる

金融・物流・メーカー・医療・官公庁など、様々な分野のシステムを手掛ける当社。担う工程も上流から下流まで幅広く、エンジニアとして成長できる環境はもちろん、「やってみたい!」を叶えられる環境がありますよ。

ワークライフバランスを重視

平均残業時間18.4時間、リフレッシュ休暇(5連休!)、男性の取得実績もある産休・育休(復帰率100%!)、クラブ活動、テレワークなど…仕事もプライベートも大切にできる環境を築いています!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

文理不問の採用を実施している当社では
・コミュニケーションを楽しめる
・自ら変化し、成長の機会を創出できる
・周囲を巻き込んで前に進める
・チームワークを大切にできる
といった素養をお持ちの方を求めています。
ITやシステム開発に関する知識・スキルは入社してからでOK!まずは「知らないこと」を武器に、どんなことにも興味を持って前向きに挑戦する気持ちを大切にしてください。これからご入社をいただく皆さんには、ぜひ当社で成功体験を重ね、「やりたいこと」「夢」「希望」を見つけていただきたいと考えています。

その考えを表しているのが、「スマートに働き よく学び よく遊び 夢や理想に近づく」という当社の理念。「仕事もプライベートも充実させ、幸せな毎日を送りたい!」そんな想いを持った仲間と切磋琢磨できる環境をご用意していますので、少しでも気になった方はぜひ一度、当社の雰囲気を味わいに来てみてください!

選考のポイント

チームで仕事を進めるシステム開発の現場では、コミュニケーションが欠かせません。そのため、当社の選考は人柄重視。「コミュニケーションが得意!」とまではいかなくても、「人と話すことがすき!」という想いはお持ちいただきたいと考えています。そんな当社の面接では、皆さんの「素」の部分を引き出したいと考えていますので、一言一句考えてきてくださったお答えよりも、その場で考えていただいた答えの方が好印象。私たちも、雑談を交えたフランクな雰囲気で面接を進めていきますので、できるだけリラックスして臨んでくださいね。皆さんとお話できることを楽しみにしています。

先輩社員
先輩の入社理由

私がノバシステムを選んだのは、説明会や座談会、面接などで人事担当者や先輩社員からかもし出される温かな雰囲気に共感したからです。

実際に仕事をしていても、人の良さを感じる場面が多いです。
入社当初は期待に応えたいと思っても、右も左もわからない状態でしたが
それでも、周囲の先輩が丁寧に教えてくれて一歩ずつステップアップを果たすことができました。

2年目には後輩の指導も行い、こうした教育面に携わった経験が評価され3年目にはメンバーを統括するリーダーに昇格することができました。
年齢問わず仕事を任せていただけるのも当社の魅力の1つですね。

企業概要

設立
1982年9月10日
代表者
代表取締役 社長 芳山 政安
資本金
1億3,975万円
売上高
41億7,300万円
従業員数
466名
本社所在地
【東京本社】
〒141-0032
東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー21階

【大阪本社】
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-3-15 新石原ビル9階
事業内容
・システムインテグレーション
・クラウドサービス
事業所
東京・大阪
沿革
1982年 9月 大阪市中央区船場にノバシステム(株)設立
1983年 9月 大型汎用機の開発に着手
1993年 9月 オープンシステムのソリューション業務を開始、消費者金融向けパッケージソフトウェア『融次郎』販売開始
2005年 3月 経済産業省システムインテグレーター(SI)登録
2006年 8月 プライバシーマークを取得
2010年 4月 ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認定を取得
2010年 12月 タブレット端末対応セルフオーダーシステム「Order Revolution」を店舗に初導入
2011年 3月 業務拡張に伴い、東京都港区赤坂に東京本社移転
2018年 9月 業務拡張に伴い、大阪市西区江戸堀に大阪本社移転
2021年 2月 AI受付システム「アイウェルコ」の提供開始
2022年 5月 業務拡張に伴い、東京都品川区大崎に東京本社移転
主要取引先
株式会社EMテクノロジー研究所
稲畑産業株式会社
株式会社インテック
株式会社エクサ
SCSK株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ関西
大阪府庁
株式会社オージス総研
関西情報サービス株式会社
かんぽシステムソリューションズ株式会社
近鉄情報システム株式会社
コベルコシステム株式会社
スミセイ情報システム株式会社
ダイキン工業株式会社
ニッセイ情報テクノロジー株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本生命保険相互会社
株式会社野村総合研究所
日立物流ソフトウェア株式会社
富士通株式会社
三菱電機コントロールソフトウェア株式会社
認定一覧
ISMS認証取得企業 (登録番号:JQA-IM0843)
プライバシーマーク使用許諾事業者 (認定番号:第20000684(08)号)
OMG認定UML技術者資格試験プログラム OCUP認定ユーザー企業
Python認定インテグレーター(ゴールド認定インテグレーター)
連絡先
●東京
担当/笹岡、高橋
住所/〒141-0032 東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー21階
TEL:03-5545-5123

●大阪
担当/宮園、坂口、安藤
住所/〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-3-15 新石原ビル9F
TEL:06-6479-8100

【メールアドレス】
nova-recruit2023@nova-system.com
ホームページ
https://www.nova-system.com/

ギャラリー

東京本社:エントランス
東京本社:社内カフェ&バー
東京本社ではフリーアドレスでの就業が可能です
社内風景①
社内風景②
社内風景③
社内風景④
社内風景⑤
社内風景⑥
箱根に保養所があります

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会に参加(対面 or WEBで実施)
※ページ上部「セミナー・説明会予約」をご確認ください。

書類選考・作文選考(WEBで実施)

一次(人事)面接(対面 or WEBで実施)

二次面接・適正検査(対面 or WEBで実施)

内定

※説明会ご参加から内定までは3~4週間程度を想定しています

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)