文系学生歓迎なIT企業。3ヶ月間の充実した研修がある為、安心して入社できます。働き方も、年間休日125日、土日休み、平均残業時間が月20時間以内、時短勤務・産休・育児休暇制度等、環境が整っています。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

日本情報システム株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連その他ソフトウェア・情報処理
職種
プログラマ システムエンジニア
本社
東京都
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/27(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

経営を支えるシステム設計・開発が強み!【IT技術力】×【金融の知識】を兼ね備えたエンジニアに。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 業務アプリシステムのソフトウェアの企画・設計・開発を行う
  • 文理不問!プログラムに関する知識がなくても大丈夫
  • 社風はフラット!20代後半~30代前半が多く、活気があります
当社(以下、NIS)は、平成元年に設立、令和元年には設立30周年を迎えたIT企業です。主軸事業は、金融機関向けシステムのソフトウェアの企画・設計・開発。「IT技術力と金融に関する専門知識を兼ね備えたシステムエンジニア集団」として、市場価値の高いプロ集団を今後も目指してまいります。

NISなら、専門知識ゼロからのスタートでも大丈夫。優れたシステムエンジニアとして活躍するために、豊富な知識や高い技術を身につけることはもちろん大事なことですが、どんなことでも始まりは誰もが「初心者」です。NISの新人研修は、担当する先輩社員たちが独自に作り上げたカリキュラムを用いて行われます。先輩たちの経験に基づいた内容なので、開発現場で生かせることが多く、実践的な知識を身につけることができますよ。

また、若い社員が比較的多いこともあって、業務外は勿論の事、業務中もフラットな雰囲気です。フラットなのは社員の中だけでなく、社長もとてもフレンドリーで、社員と一緒にランチに行くこともあるんですよ。同じ趣味のメンバーが集まり、クラブ活動も活発に行われており、そのおかげで色々な社員と交流が持てます。

言われたことを一人で黙々とやるだけでなく、「自らやるべきことを探して周りにも働きかけつつ目標に向かって動けるエンジニアになって欲しい!」
と考える当社では、「主体性・働きかけ力・実行力」を持った方に注目しています。裁量をもって働ける環境で、是非積極的にチャレンジしてください!
当社(以下、NIS)は、平成元年に設立、令和元年には設立30周年を迎えたIT企業です。主軸事業は、金融機関向けシステムのソフトウェアの企画・設計・開発。「IT技術力と金融に関する専門知識を兼ね備えたシステムエンジニア集団」として、市場価値の高いプロ集団を今後も目指してまいります。

NISなら、専門知識ゼロからのスタートでも大丈夫。優れたシステムエンジニアとして活躍するために、豊富な知識や高い技術を身につけることはもちろん大事なことですが、どんなことでも始まりは誰もが「初心者」です。NISの新人研修は、担当する先輩社員たちが独自に作り上げたカリキュラムを用いて行われます。先輩たちの経験に基づいた内容なので、開発現場で生かせることが多く、実践的な知識を身につけることができますよ。

また、若い社員が比較的多いこともあって、業務外は勿論の事、業務中もフラットな雰囲気です。フラットなのは社員の中だけでなく、社長もとてもフレンドリーで、社員と一緒にランチに行くこともあるんですよ。同じ趣味のメンバーが集まり、クラブ活動も活発に行われており、そのおかげで色々な社員と交流が持てます。

言われたことを一人で黙々とやるだけでなく、「自らやるべきことを探して周りにも働きかけつつ目標に向かって動けるエンジニアになって欲しい!」
と考える当社では、「主体性・働きかけ力・実行力」を持った方に注目しています。裁量をもって働ける環境で、是非積極的にチャレンジしてください!

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

経営を根本から支える【情報系システム】、複雑な融資業務を支援する【融資支援システム】など、様々な金融系業務の開発を行う当社では、IT技術力だけでなく、金融に関する専門知識も身につけることができます。

教育制度・研修が充実

入社してから約3ヵ月間、Web系システムにおいて使用するクライアント言語(JS、JSPなど)、サーバー言語(Java)、DBアクセス言語(SQL)など、開発に必要な基礎を学びます。

社員の裁量が大きい

スペシャリストを目指すもよし、広い分野に精通してマネジメントを極めるもよし。NISには、社員の可能性を伸ばすフィールドがあります!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社は独立系の業務アプリケーション開発を主体とした企業となっております。現在は金融以外にも学校系や興行系のシステム開発にも順次取り組んでおり、これからはお客様への更なる品質向上等に向けて一緒に働いていただく社員を更に増やしていきたい所存です。

選考のポイント

まずは前提としてIT業界に興味がある、SE、PGになりたいという志やどんな小さなことでも夢をもっている方にぜひお会いできればと思っております。
これまでITについて学んだことがなくても安心してください。
社員のほとんどはITの知識がない方ですが、約3ヶ月間の新人研修ののち、OJT教育を持って、知識ゼロからでも対応できるよう体制を整えております。

実際、文系:理系が6:4、男性:女性が6:4でIT企業の中では文系が多い会社です。
興味があれば、まずはプレエントリーをお待ちしております!

先輩社員
先輩の入社理由

大きくはない会社だからこそ、全社員と交流があり、どこかアットホームなところです。

もともと、同期が何十人何百人もいるような大企業に就職するつもりがなく、全員の顔が見えるような会社を探していました。大企業になりますと、学校で例えてみれば、自分のクラス以外は知らないことになりますが、弊社は1クラスに皆が集まって活動しているようなもので、社内行事をホテルの大宴会場ではなく自社で実施してしまうその身近さ、学生の修学旅行のような社員旅行の感覚が、自分にはあっていて良かったと思います。

(お仕事のエピソード)
入社2年目でのプロジェクトで、新人にしてはスキル以上の働きを求められ、とても苦労したプロジェクトですが、お客様にあたる銀行様及びパートナー企業の管理職の方に名前を覚えて頂いたことであり、こんなに早くお客様に名前を覚えてもらえるとは思っていなかったため、嬉しかったことを覚えています。

企業概要

設立
1989年7月
代表者
会長    山神正則
代表取締役 山神広裕
資本金
1,000万円
売上高
5億9,000万円(2022年6月実績)
従業員数
56名(2022年4月現在)
本社所在地
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-33-8
NBF池袋タワー13階

【交通機関】
JR山手線・埼京線・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・東武東上線・西武池袋線「池袋」駅 徒歩8分
地下通路29番出口 徒歩5分
事業内容
■コンピュータに関するコンサルティング業務
■コンピュータのソフトウェア企画・設計・開発
■パッケージソフトウェアの設計・開発
事業所
本社/東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー13F
平均年齢
34.0歳
文理比率
文系:理系=6:4
連絡先
〒170-0013
住所 東京都豊島区東池袋1-33-8 NBF池袋タワー13階
部署 採用担当
E-mail:jinji2023@nisweb.co.jp

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)