「選べる年間休日」という独自の制度を設けており、105日・115日・125日の3つのコースがあります。
ワークライフバランスか若いうちからバリバリ働いてキャリアを積むか、自分自身で選択が可能です!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社オンアンドオン UPDATE

業種
医療・福祉・介護サービス教育フィットネスクラブ・エステ・理美容
職種
一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 宣伝・広報 教師・保育士・講師・インストラクター ケアワーカー・介護士・社会福祉士 社会福祉士 介護福祉士 マッサージ師・はり師
本社
東京都
最終更新日:2023/11/24(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

目指すは人々の健康を守るヒーロー(パートナー)!一緒に「健康イノベーション」を起こしませんか?
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 保育園、整骨院、介護事業など…人の一生をサポートする事業展開
  • 総務・労務・経理・採用・マーケティングなど多彩な職種を募集中
  • 有給取得率80%!ワークライフバランスも実現できる環境です
私たちが目指すところは【人の一生涯をサポートする会社】であること。
ゆりかごから墓場までをテーマとし、乳児・幼児/障碍児童/スポーツ/高齢者など様々な分野でサポートを行っています!

保育園から放課後等デイサービス、整骨院に介護事業まで、人々の心と身体の健康を育む様々な事業を展開。
「施設に来てくれる子どもたち、親御様、患者様、ご利用者様、全ての方々の喜びや幸せが、
私たちとその家族の喜び・幸せに繋がっていく」…そんな会社を創りたいと念じています。

オンアンドオンの魅力は、間違いなく【人財】。
私たちは働く仲間を大切にしています。
コミュニケーションを重視していて、みんなで悩み解決ができるような雰囲気です。

そんな【人】を大切にしている当社では、ワークライフバランスも大事にしています。
業務は時間内で行い、自分のプライベートの時間もしっかりと確保。
そのため、有給取得率は80%と高い水準を維持しています。
また、産休・育休からの復職率は100%(男性社員も育休を取得!)と、
ライフステージが変化しても、長く働くことができる環境です。

社員平均年齢は40歳。
若い社員が多く在籍していますが、年齢に関係なく挑戦できるのが当社の特徴です。
キャリア段位性を導入し、スタッフ・主任・副所長・所長とキャリアアップを目指すことが出来ます。
チャレンジ精神を大切にし、やる気次第では2年で施設長になっている社員も在籍しています。
心配を恐れず、「やってみて」を大切にしていて、チャンスが多い会社です。

【喜びを共有し、幸せを分かち合う】という、当社理念に共感いただける方、お待ちしています!
弊社の魅力は何と言っても【人財】です。人と関わることが大好きな社員ばかりです!
私たちが目指すところは【人の一生涯をサポートする会社】であること。
ゆりかごから墓場までをテーマとし、乳児・幼児/障碍児童/スポーツ/高齢者など様々な分野でサポートを行っています!

保育園から放課後等デイサービス、整骨院に介護事業まで、人々の心と身体の健康を育む様々な事業を展開。
「施設に来てくれる子どもたち、親御様、患者様、ご利用者様、全ての方々の喜びや幸せが、
私たちとその家族の喜び・幸せに繋がっていく」…そんな会社を創りたいと念じています。

オンアンドオンの魅力は、間違いなく【人財】。
私たちは働く仲間を大切にしています。
コミュニケーションを重視していて、みんなで悩み解決ができるような雰囲気です。

そんな【人】を大切にしている当社では、ワークライフバランスも大事にしています。
業務は時間内で行い、自分のプライベートの時間もしっかりと確保。
そのため、有給取得率は80%と高い水準を維持しています。
また、産休・育休からの復職率は100%(男性社員も育休を取得!)と、
ライフステージが変化しても、長く働くことができる環境です。

社員平均年齢は40歳。
若い社員が多く在籍していますが、年齢に関係なく挑戦できるのが当社の特徴です。
キャリア段位性を導入し、スタッフ・主任・副所長・所長とキャリアアップを目指すことが出来ます。
チャレンジ精神を大切にし、やる気次第では2年で施設長になっている社員も在籍しています。
心配を恐れず、「やってみて」を大切にしていて、チャンスが多い会社です。

【喜びを共有し、幸せを分かち合う】という、当社理念に共感いただける方、お待ちしています!

当社の事業・魅力!

福利厚生が自慢

社保完備はもちろんのこと、誕生日休暇などの特別休暇も用意しています。子育て世代も安心の保育園無料(※地域限定)、週1回4時間勤務もできるので、働きやすさも抜群です!

社員の裁量が大きい

3つの事業部を希望に合わせて異動することができます。知識や経験を広げるため、多くの社員が事業部異動を行っています。

専門性・スキルが身につく

オンアンドオンは学び続けることを忘れません!社員1人あたり50万円程度の外部講習に業務時間内で参加ができ、金銭面を気にせずに新たな技術や知識を取得できます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社が目指すのは全ての人々が健康でワクワク楽しく人生を送れる社会です。
社内でも、事業所でも”ありがとう”の言葉が飛び交います!
相手に寄り添いながら、自己成長が出来る会社です。
一緒に”楽しい””嬉しい”を共有しながら、ハピネスを広めていきましょう!!

選考のポイント

昨今は変化が激しい時代になっています。
昨日の常識が明日の非常識!
なんてことも今後出てくるかもしれません。
しかし人間は変化に対して恐怖心を抱きやすい生き物です。
それでも私達は変化対応し続けて今も存在しています!
一緒に変化を楽しみながら様々なことに挑戦していきましょう!
そして、オンアンドオングループを世界に誇れる企業にしていきましょう!
皆さんと働ける日を楽しみにしております!

先輩社員
先輩の入社理由

ともかく面倒見が良い社員さんが多いのが、オンアンドオンの魅力です。
1質問すると、10返ってきて、一緒に悩んで考えてくれる先輩社員さんが多いです!
また子ども達の成長が、直に見られるのもやりがいに繋がっています。
運動を通して、出来ることが増えていくことは本当に嬉しいです!!

企業概要

設立
2000年7月14日
代表者
代表取締役社長 今井 誠哉
資本金
1,000万円(2020年11月1日時点)
売上高
8億(2021年5月31日時点)
従業員数
230名(2021年4月1日時点)
本社所在地
〒156-0043
東京都世田谷区松原1-45-10KTスクエアー2B号室
事業内容
【治療院事業部】
東京都杉並区、世田谷区、三鷹市、日野市、埼玉県さいたま市に鍼灸整骨院を8店舗展開

【介護事業部】
東京都杉並区、三鷹市に3店舗展開

【福祉事業部】
東京都、神奈川県、長野県、新潟県に15店舗展開

◎これからも様々なエリアへの展開を進めて行きます!
事業所
【介護事業部】
楽々ウォークたんぽぽ 東京都杉並区和泉3-32-4Nコート1階
癒湯リハたんぽぽ 東京都武蔵野市中町1-24-6トミームサシノ101
リビングホームたんぽぽ 東京都杉並区高円寺北2-24-16滝澤ビル1階

【福祉事業部】
<関東>
はぴねす烏山 東京都世田谷区南烏山6-33-33ウィステリアハウス2-1階
はぴねす柿生 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-38-7東和サープラス柿生1階
はぴねすスタディ柿生  神奈川県川崎市麻生区上麻生5-38-7東和サープラス柿生1階
TODAYisNewLife柿生 神奈川県川崎市麻生区上麻生5-38-7東和サープラス柿生1階
はぴねすジョブ王禅寺 神奈川県麻生区王禅寺3-32-27カジハイム王禅寺B1号室
まどみ保育園 東京都三鷹市上連雀1-1-3三鷹明星パレス1階
事業所2
<長野>
はぴねす東和田 長野市東和田943-1平林街道店舗1階
TODAYisNewLife東和田 長野市東和田943-1平林街道店舗2階
はぴねす安茂里 長野市安茂里上河原3602-1アプリコットヒルズ1階2-1号室
相談支援センターはぴねす 長野市安茂里上河原3602-1アプリコットヒルズ1階
はぴねすジョブ若槻 長野市若槻東条541-2フカサワビル2階-1
はぴねすスタディ若槻 長野市若槻東条541-2フカサワビル2階-2

<新潟>
はぴねす古正寺 長岡市古正寺3-92
はぴねすスタディ古正寺 長岡市古正寺3-92
TODAYisNewLife古正寺 長岡市古正寺3-92
オンアンドオングループをもっと知るにはInstagramをチェック!!
https://www.instagram.com/on_and_on_group/
連絡先
〒156-0043 
東京都世田谷区松原1-45-10KTスクエアー2B号室
mail:recruit@onandon.jp
採用課
ホームページ
https://onandon.jp

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)