正社員

株式会社セノン【セコムグループ】

業種
セキュリティ専門・その他サービス
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 機械・電機・電子機器設計 施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系
本社
東京都
資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/06(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

社会に信頼される警備会社です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 希望する職種へ配属!自分に合った働き方が可能です。
  • 資格取得支援あり!スキルを身につけながら成長できます。
  • セコムグループの安定性!働きやすい環境が整っています。
私たちセノンは「誠実・厳正・協和」を企業理念に「社会の安寧・秩序の維持と企業の近代化推進に寄与する」を掲げ、幅広い観点からセキュリティの実現に力を尽くしてきました。

約50年前に創業し、人の暮らし全体を守る総合安全サービス企業として事業を展開しています。今や大型オフィスビルから商業施設、病院、公共機関など、ありとあらゆる建物の警備を任されるまでに至りました。主なセキュリティ事業は下記の3種類。

■常駐警備
有名なランドマークや最新鋭の大型施設などの警備を行っています。

■航空保安警備
羽田や成田、新千歳など全国36の空港で搭乗前の保安検査を担当しています。

■機械警備
客さまのオフィスなどに取り付けたセンサーを用いての警備です。

近年はこれらの事業に加えて、プロ野球やプロサッカーのスポンサー活動や、地域の見守り活動や交通事故防止などに取り組み、安心して暮らせる社会づくりに貢献していきます。

時代性やお客様のニーズをくみ取りながら、セノンはこれからも多くの方の笑顔を守っていきます。
私たちセノンは「誠実・厳正・協和」を企業理念に「社会の安寧・秩序の維持と企業の近代化推進に寄与する」を掲げ、幅広い観点からセキュリティの実現に力を尽くしてきました。

約50年前に創業し、人の暮らし全体を守る総合安全サービス企業として事業を展開しています。今や大型オフィスビルから商業施設、病院、公共機関など、ありとあらゆる建物の警備を任されるまでに至りました。主なセキュリティ事業は下記の3種類。

■常駐警備
有名なランドマークや最新鋭の大型施設などの警備を行っています。

■航空保安警備
羽田や成田、新千歳など全国36の空港で搭乗前の保安検査を担当しています。

■機械警備
客さまのオフィスなどに取り付けたセンサーを用いての警備です。

近年はこれらの事業に加えて、プロ野球やプロサッカーのスポンサー活動や、地域の見守り活動や交通事故防止などに取り組み、安心して暮らせる社会づくりに貢献していきます。

時代性やお客様のニーズをくみ取りながら、セノンはこれからも多くの方の笑顔を守っていきます。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

常にチームで連携を図って協力し、様々な最新セキュリティシステムを駆使して、警備、監視を行っています。抜群のチームワークで、「普通」の日とも、みんなの安全を守り、安心を届けるヒーローになれるのです。

風通しのいい関係

誰でも溶け込め、のびのび働ける会社を目指し、個性や適性を見て配属先を決めます。失敗は先輩がフォローするので、失敗しながら力をつけていってください。人を大切にする社風から、地域貢献にも取り組んでいます。

幅広い仕事に携われる

創業50年以上の企業として、単なる警備会社ではなく、地域貢献活動やプロスポーツの支援活動を通じて、親しみを持ってもらえる総合サービス企業を目指します。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

自ら仕事創造し実行する、そんな人材を求めています。
とはいえ、最初から難しいことができなくても大丈夫。まずは自分らしい持ち味を発揮しながら、新人らしく枠にはまらずにアプローチしてください。
セノンにはそんな新人を受け止める先輩がいるだけでなく、個性や能力を活かせる制度があります。
それが「キャリアアップ」の制度です。
例えば「入社したあと営業の仕事に興味が出てきた」など、他部署への転属を希望であればタイミングが合えば職種変更する事が出来ます。「学歴・学科」などは関係なく希望する事が出来るので、誰にもチャンスはあります。
警備のプロとして突き詰めるもよし、営業や事務の仕事にチャレンジするもよし。
どんどんキャリアアップしたい方、地道に着実に働きたい方・・・、個々のスタイルに合わせた道がセノンにはあります。
まずはぜひ説明会に来て、私たちの話を聞いてもらえればと思います。

選考のポイント

「警備の仕事をしたい」「さまざまな企画を手掛けたい」という明らかな目標をもって入社を希望されるのはもちろんのこと、「遊ぶために働く」というスタンスもウェルカムです。ただお客様の安全を守る仕事なので、「責任感」や「おもいやり」が必要。面接ではその点をアピールしてほしいと思います。ご応募お待ちしております。

先輩社員
先輩の入社理由

空港を利用した際に手荷物検査をしていた女性警備員の対応が素晴らしかったのが印象に残っており、説明会に参加したのがきっかけでした。気さくな雰囲気の採用担当者から「会社の雰囲気や業界の説明」を受け、「自分でもできるかも」と思い受験した結果、内定をいただきました。私は現在オフィスビルの監視業務をしており、お客様から顔と名前を憶えていただけたときは、とても嬉しく、やりがいを感じます。若い世代が多い職場なので活気があり、頑張った分だけ評価してもらえる環境にあるので、日々成長できるよう真剣に仕事に取り組めています。

企業概要

設立
1969(昭和44)年5月16日
代表者
代表取締役社長 稲葉 誠
資本金
1億円
売上高
355億円(2023年3月末決算)
従業員数
7,700名(2023年3月末現在)
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-1-1 
新宿三井ビルディング16階
事業内容
常駐警備
機械警備
空港警備業務
ビルメンテナンス業務
車両運行管理業務
道路管理業務
医療関連業務
放置車両確認事務
パーキング・メーター等の管理及び手数料徴収事務
事業所
新宿本社、北海道支社、千歳支社、みちのく支社、東北支社、茨城支社、千葉支社、埼玉支社、車両運行管理事業部、東京システム支社、東京第一支社、東京第二支社、東京第三支社、羽田支社、神奈川支社、相模原支社、静岡支社、名古屋支社、京都支社、大阪支社、関西国際空港支社、神戸支社、岡山支社、山陰支社、広島支社、福岡支社、南九州支社、沖縄支社、道央営業所、道東営業所、福島営業所、成田営業所、御殿場営業所、四国営業所、山形出張所、秋田中央出張所、花巻出張所、能登出張所、福井出張所、岐阜出張所、南紀白浜出張所、山口宇部出張所
平均年齢
施設スタッフ(常駐警備・機械警備・航空保安)…25歳~35歳が中心とした編成
沿革
・1969年 5月
極東警備保障(株)創立
資本金500万円 小谷野 治雄 代表取締役社長に就任
・1988年 1月
商号を(株)セノンに変更
・1995年 5月
本社を新宿三井ビルディングに移転
・2006年 6月
放置車両確認事務を開始
プライバシーマーク取得
・2008年 4月
パーキング・メーター等の管理及び手数料徴収事務業務を開始
・2022年 7月
株式譲渡によりセコム(株)の子会社となる
関連会社
極東警備保障(株)、極東警備センター(株)、(株)クローバー・ザ・チャレンジド、オリエンタル警備保障(株)
連絡先
株式会社セノン
人材採用一部
採用担当

〒101-0003
東京都千代田区一ツ橋2-6-3 一ツ橋ビル1F
TEL:03-3288-7503
フリーダイヤル:0120-117-499
ホームページ
http://www.senon.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

エントリーは下記よりお願い致します。

▼株式会社セノン就活生向けアカウント
https://instagram.com/syukatsu_senon?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)