正社員

株式会社パワーエッジ UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連その他ソフトウェア・情報処理
職種
システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/22(月) 掲載終了日:2023/08/15(火)

プロフィール

『ベストベンチャー100』『注目企業2022』などに選出!社員が誇れる『いい会社』を目指しています。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 目標は、全社員が他の人にも自慢できる『いい会社』
  • 上司を選挙で決める!柔軟でフラットな企業風土
  • パッケージシステムの開発で、若手に成長機会を提供
あなたが思う『いい会社』って、どんな会社でしょうか。

有名で規模やシェアが大きい会社? 
給料が高く、残業が少ない会社?
それとも、福利厚生や各種制度が充実している会社?
確かにそう考える人も多いでしょう。でも、それは単に「労働条件のいい会社」であり「見栄えや世間体がいい会社」ではないでしょうか。

私たちパワーエッジが目指す『いい会社』とは、社員が友だちに「うちはいい会社だよ!」と言える会社。条件や見栄えではなく、一緒に働く仲間が『いい会社』だと、自信を持って言える会社だと思うのです。

そう言ってもらえるよう、当社はさまざまな試みをしています。
たとえば、上司を選挙制にして、本当に尊敬できる上司を自分で選んだり。
若手が自信と実力を持てるよう、M&Aで多彩な「パッケージソフト」を保有し、それを利用して実践的なOJTを実施したり。
社歴が浅くても、社内の『マネージャー養成講座』を受講して昇進できたり…。
私たちは健全なベンチャー精神と、貪欲な向上心を持った社員の力を結集し、『いい会社』創りに挑戦しています。

もっとも、当社はもう「ベンチャー」ではないかもしれません。20期連続の黒字、10期連続増収・増益。財務基盤や人員規模から見れば、もはや「ベンチャー」とは呼べないまでに成長しました。
挑戦するベンチャーと、安定の大手SIerの“いいトコ取り”。これが今のパワーエッジの姿です。
 
もちろん、志はこれからも変わりません。挑戦もやめません。今後はさらに1000人規模の企業を目指していきます。
そんな私たちと一緒に、あなたも友だちに自慢できる『いい会社』、創っていきませんか。
あなたが思う『いい会社』って、どんな会社でしょうか。

有名で規模やシェアが大きい会社? 
給料が高く、残業が少ない会社?
それとも、福利厚生や各種制度が充実している会社?
確かにそう考える人も多いでしょう。でも、それは単に「労働条件のいい会社」であり「見栄えや世間体がいい会社」ではないでしょうか。

私たちパワーエッジが目指す『いい会社』とは、社員が友だちに「うちはいい会社だよ!」と言える会社。条件や見栄えではなく、一緒に働く仲間が『いい会社』だと、自信を持って言える会社だと思うのです。

そう言ってもらえるよう、当社はさまざまな試みをしています。
たとえば、上司を選挙制にして、本当に尊敬できる上司を自分で選んだり。
若手が自信と実力を持てるよう、M&Aで多彩な「パッケージソフト」を保有し、それを利用して実践的なOJTを実施したり。
社歴が浅くても、社内の『マネージャー養成講座』を受講して昇進できたり…。
私たちは健全なベンチャー精神と、貪欲な向上心を持った社員の力を結集し、『いい会社』創りに挑戦しています。

もっとも、当社はもう「ベンチャー」ではないかもしれません。20期連続の黒字、10期連続増収・増益。財務基盤や人員規模から見れば、もはや「ベンチャー」とは呼べないまでに成長しました。
挑戦するベンチャーと、安定の大手SIerの“いいトコ取り”。これが今のパワーエッジの姿です。
 
もちろん、志はこれからも変わりません。挑戦もやめません。今後はさらに1000人規模の企業を目指していきます。
そんな私たちと一緒に、あなたも友だちに自慢できる『いい会社』、創っていきませんか。

当社の事業・魅力!

専門性・スキルが身につく

さまざまな分野の「パッケージソフト」を保有する当社。パッケージごとプログラミング言語が違うため、JAVAやC#など幅広い言語を身につけることが可能です。複数の言語スキルを身につければ、将来も安心!

教育制度・研修が充実

みっちり3ヶ月間、「IT基礎」「プログラミング」など、ゼロからのIT研修を行います。その後、社内で「パッケージシステムの開発・改修」など、実際の開発を体験できるOJTをご用意。これが成長の近道です!

頑張りをしっかり評価

入社4年目で「マネジャー養成講座」に出席し、翌年、先輩を含めて皆が彼をマネジャーにふさわしいと推薦し、晴れて昇進。これはほんの一例で、努力すれば成長できる、年数などによらず評価する会社です。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「文系か理系か」なんて、いっさい関係ありません。理系でも、数学や物理を専攻していたらIT知識はほとんどないでしょう。
実は、パワーエッジの社長は法学部の出身です。取締役も全員が文系。文系出身の先輩社員で、わずか数年でマネージャー候補になった人もいます。

確かに、文系の方にはプログラマーやSEの実務など、イメージがつかないかもしれません。でも大丈夫。会社に入ったらあっという間に覚えられますから。
むしろ実際の仕事では、お客様が本当に言いたいこと、言葉の裏を読み取る「コミュニケーション」力のほうが重要です。それはまさに「文系」ならではのアドバンテージです。

そして最も大切なのは、「真面目」に「努力」ができること。
ITは、キラキラしたイメージがありますが、実際は地味なお仕事。試行錯誤したり、やり直したり…。だから文系理系関係なく、コツコツと真面目に取り組める人が、最も向いているのです。

選考のポイント

「成功体験」を持っていること。これは、実はとても重要です。
なぜなら、成功体験のある人は「努力して成果を出す」ことを知っているからです。「ここまでがんばったら結果がついてくる!」ということを、分かっています。成功体験がない方は、どこまで努力すればいいのか分かりません。自分では努力したつもりでも、実は「がんばってなかった」ということが、多々あるのです。

何をがんばったかは、問題ではありません。志望校合格のためコツコツ頑張った、部活動で地道に努力を継続した…。受験した学校が有名校でなくてもいいんです。
自分が目標としたところに努力して到達した、という事実が大事です。

なんらかの「成功体験」を持っている方は、ぜひそのことを私たちに教えてくださいね!

先輩社員
先輩の入社理由

パワーエッジの魅力は、「向上心のある人が多い」ということだと思います。
業務が忙しく、技術も知識も“現状維持”になりがちな毎日ですが、当社の先輩たちは「多くを吸収しよう」とする姿勢が顕著なんです。飽くなき探究心が最終的に自身のスキルアップに繋がることを、理解しているのだと思います。

当社に入社して、私も成長できたな、と感じる部分もあります。それは“自分視点”から、さまざまな視点で物事を考えられるようになったこと。
システムを作るのは自分ですが、そのシステムを使用するのはユーザーなので、使いやすいよう考慮しなければなりません。自分では考えていたつもりでも、人に意見を聞くと、より良い方法が出てくる。
ユーザーの立場に立ち、「他人の意見に耳を傾けられる」ようになったことは、自分でも大きな成長だと思います。

これからは、後輩も増えてきたので、新人教育に対してもっと注力していきたいですね。

企業概要

設立
2000年10月16日
代表者
代表取締役(CEO) 塩原 正也
資本金
5,700万円
売上高
2010年 2億7,800万円
2011年 4億0,060万円
2012年 4億2,900万円
2013年 5億3,200万円
2014年 6億7,400万円
2015年 8億7200万円
2016年 12億2500万円
2017年 15億7000万円
2018年 18億4300万円
2019年 19億6000万円
2020年 21億1500万円
2021年 21億3100万円
2022年 23億5400万円
従業員数
207名
・技術職:171名、運用サポート:15名、営業:15名、事務職:6名
本社・事業所
本   社:東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル 9F
大阪支社 :大阪府大阪市北区太融寺町3-24 日本生命梅田第二ビル5F
金沢支社 :金沢市上堤町1-12 金沢南町ビルディング
名古屋支社:愛知県名古屋市中区錦1-7-15 50KTビル3F
静岡支社 :静岡県静岡市葵区 紺屋町11-4 太陽生命静岡ビル7F
京都支社 :京都府京都市中京区橋弁慶町225 藤和ビル2階

【大阪・名古屋採用を希望する方へ】
大阪支社は2015年より、大阪配属を前提とした採用を開始。
2022年度は金沢支社、名古屋支社、静岡支社でも新卒採用を行います。

ただし「引越しをしなくていいから」「家から通えるから」といった理由で応募して欲しくはありません。私たちは支社を東京本社を凌駕するくらの存在にしたいと思っているからです。東京本社をライバルだと思って頑張って欲しいと考えています。
事業内容
■システム開発事業
様々な分野のシステム構築を行います。
要件定義、基本設計といった上流工程から製造・試験まで全てのフェーズを対応します。
◎金融系(銀行、証券、生損保、信販等)
◎業務系(会計、人事・給与、販売、物流等)
◎携帯・スマートフォン系(3キャリア、iOS、Android等)
◎エンタメ系(SNS、ソーシャルゲーム、電子書籍等)
◎制御・組込系(電子機器、指紋認証、次世代ブラウザ、IoT関連)

■ネットワークソリューション事業
お客様の規模・業務に最適なシステムインフラをコンサルティングから導入・構築・運用まで行います。
◎インフラ関連設計
◎サーバ構築(Linux系、Windows系)
◎ネットワーク設定
◎データベース設定
 事業内容2
■ITサポート事業
お客様の状況に合わせたシステム運用方法の提案を行います。導入から初期運用に立ち会うと同時に、操作指導・教育・障害時対応等を含めた平常時運用まで計画・支援します。
◎システム導入支援
◎システム運用支援
◎ヘルプデスク

■パッケージ開発販売事業
お客様のご要望に応じて、システムの改造、ハードウェア選定、ネットワーク構築、導入、操作指導、運用サポートまで、一連のサービスを行います。
・アパレル/ファッション業 販売管理システム(FlagShip)
・アパレル/ファッション業 展示会受注システム(RelationShip)
・販売スタッフ向け電子カタログシステム(CatalogShip)
・タブレットPOSレジシステム(DealerShip)
・飲食店向けオーダーエントリーシステム(OrderShip)
・段ボールメーカー向け販売管理システム(カートン+α)
平均年齢
33歳
(男:女=8:2)
沿革
2000年10月 有限会社パワーエッジ設立
2002年10月 株式会社に組織変更
2006年09月 オリジナルパッケージ『ListaVista』を開発、サービスを開始
2010年08月 資本金を3,800万円に増資
2010年08月 『スマートフォンアプリ・ビジネスカンパニー100』に選ばれる
2013年02月 『人財力100』に選ばれる
2013年04月 株式会社ネオソリューションを吸収合併
2014年09月 大阪支社開設(大阪市北区太融寺)
2015年08月 金沢支社開設(金沢市上堤町)
2017年09月 名古屋支社開設(名古屋市中区)
2018年01月 『ベストベンチャー100』に9年連続で選ばれる
2018年09月 株式会社スクープイン、全株式を取得し連結子会社化
2018年11月 静岡支社開設(静岡市葵区)
 沿革2
2018年12月 キヨシネットワーク社より段ボール業向けパッケージ
         「カートン+α」を事業譲渡
2019年06月 株式会社オシカワシステムの全株式を取得し、連結子会社化
2019年10月 株式会社ファインシステムの全株式を取得し、連結子会社化
2020年10月 メディアミックス株式会社の全株式を取得し、連結子会社化
2020年11月 有限会社アプリックの全株式を取得し、連結子会社化
2021年01月 京都支社開設(京都市中京区)
2021年01月 株式会社ルミエールの全株式を取得し、連結子会社化
2021年2月 株式会社ミックの全株式を取得し、連結子会社化
2021年7月 株式会社HR PRIMEを設立
2021年11月 株式会社ユニテクス・ジャパンの全株式を取得し、連結子会社化
2022年09月 株式会社ピーシー・ブレインの全株式を取得し、連結子会社化
表彰
2010年8月 2010年度『スマートフォンアプリ・ビジネスカンパニー100』に選出される
2013年2月 2013年度『人財力100』に選出される
2018年1月 2018年度『ベストベンチャー100』に9年連続で選出される
2020年6月『経済界2020年注目企業38』に選出される
2021年3月 雑誌「経済界」の『注目企業2021』に掲載される
2022年1月 雑誌「経済界」の『注目企業2022』に掲載される
ホームページ
https://www.poweredge.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」からプレエントリー
 ▼
会社説明会
 ▼
一次選考(採用担当面接、適性検査)
 ▼
二次面接(取締役)
 ▼
最終面接(代表取締役)
 ▼
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)