【創業60年以上】社会インフラの維持・環境保護に貢献!年次や社歴に関係なく、努力をしっかり評価!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 防食メンテナンス事業では九州トップクラス★☆
- SDGsという時代の追い風もあり、コロナ禍でも業績好調!
- 「人を育て、人で勝つ!」手厚い教育・研修制度あり!
私たち丸栄産業は、建造物のメンテナンスを行う企業です。
マンション・ビルなどの建築物、工業地帯のプラント、橋梁などは雨風で腐食・劣化し、最悪の場合、崩壊に繋がることもあります。
それを防ぐために行う維持・補修のことを『防食メンテナンス』と呼び、丸栄産業はその防食メンテナンス事業で九州トップクラスの企業にあたります。
かと言って実際の工事を行うわけではなく、工事自体は協力会社に任せて、全体を管理するのが仕事です。
「理系じゃないと厳しそう」と思う方もいるかもしれませんが、在籍社員の約半数は文系出身です。
『人材こそ企業にとって最良の資本』と考えのもと、充実した教育・研修制度があるので、文系理系関係なく全ての社員が活躍できる環境があります。
スクラップ&ビルドの時代に代わり、既存の構造物をメンテナンスし、長持ちさせることを目的とした事業は社会・環境に貢献できますし、SDGsという時代の追い風もありコロナ禍でも好調です。
なによりビフォーアフターが分かりやすく、綺麗になっていく様子は見ていてとても心地がいいですよ。
また、北九州市の「SDGs登録企業」であったり、東京商工リサーチ社のHPに「福岡の優良企業」として紹介されていたりなど、世間的にも評価されています。
残業時間の抑制(昨年度実績18.5時間)や有休完全取得の推進など、社員のワークライフバランスの確立にも取り組んでいます。
当社に少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーください。