独自工法【アップコン工法】を誇る、沈下修正の専門家。名古屋証券取引所ネクスト市場に上場。

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 【上場企業】2022年12月に上場。勢いのある会社です!
- 【専門分野に特化】コンクリート床の沈下修正が強みです!
- 【技術者集団】優れた技術で社会貢献をしています
建築に興味がある方は多くいても、「地盤沈下」のことを考えたことのある方はあまりいないのではないでしょうか。
「地盤沈下」というと東日本大震災での液状化がまだ記憶に新しいですが、その後も続発する地震や、近年多発する豪雨によって、今現在も地盤沈下は日本各地で起こっているのが現状です。
こう言われてもなかなか身近には感じませんが、皆さんが日々使うスーパーなどで、「この辺り、床がちょっと傾いているな」と思ったことはありませんか?
実は、それも地盤沈下の一つなんです!
私たちアップコンは、この地盤沈下によるコンクリート床の傾き・たわみの修正を専門とする土木・建築工事会社。
短期間で床の傾きを修正できる、独自の【アップコン工法】を武器に、1円玉より小さな穴からコンクリートをアップする工事を提案・施工しています!
【研究開発】にも力を入れており、特許は8件、実用新案は2件取得。
これもアップコンの強みです。
ニッチな分野のため、なかなか目に触れる機会はありませんが、【アップコン工法】は、工場や倉庫、スーパーやホームセンター、住宅、学校、道路、空港など、実に幅広い施設で必要とされ実績を残しております。
従来より工期が大幅に短く、施工を実施する施設の営業を止める必要もない技術が認められ、2022年12月26日に名古屋証券取引所のネクスト市場に上場するなどとても勢いのある会社です!!
新技術や土木・建設に興味のある方は、このニッチな分野で技術力を光らせる当社のセミナーに参加してみませんか?
必ず面白い発見が待っていますので、プレエントリーしてみて下さいね!