BtoB事業のみならず、BtoC事業にも力を入れており、事業拡大中です。フロントに立つ接客やお酒好き、食べることが好きな方にはぴったりの仕事だと思います!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社カクヤス

業種
商社(食品関連)流通・専門店通販・ネット販売
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 営業系その他 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 販売・接客 店長・店舗運営 スーパーバイザー・バイヤー MD(マーチャンダイザー) ドライバー 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 宣伝・広報 物流・在庫管理 食品、化粧品、香料系
本社
東京都
上場 初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/12(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

新業態も続々!進化を続けるカクヤスには、「自分らしく」チャレンジできるフィールドがあります。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 安定!業界初の東証スタンダード市場上場のグループ会社で活躍
  • “老舗&ベンチャー”なマインドで、新業態サービス続々開拓中!
  • バイヤーやマーケティング等、キャリアパスも多彩!
【“なんでも酒や”としての独自モデルで成長!】
「お酒の販売」を事業の柱に、「いつでも」「どこへでも」「どれだけでも」のスローガンのもと、
お客様の利便性を重視した独自の小売・流通モデルを確立してきたカクヤス。
圧倒的な拠点数と物流網を生かした付加価値の高い「お届けサービス」などにより、
とくに業務用酒販では国内売上NO.1を誇っています。

2019年には、この業界では初となる東証スタンダード市場上場も達成!
これからも「老舗&ベンチャー」というスタンスで業界に新たな風を起こし、
さらなる成長を目指します。

【変わることを恐れないというこだわり】
店舗での対面販売、配達販売を軸とする「BtoC」、
そして、飲食店などに販売する「BtoB」のふたつを軸をもつ当社。
新型コロナで業務用酒販に厳しい状況が生じた際には、即座に一般販売強化に
踏み切り、「店頭接客」「配達業務」のいずれかに特化した新業態店舗開発や
ECサービス拡大など、新たな施策を次々実現することで、厳しい状況も乗り切ることができました。

そして今、「BtoB」の分野でも、新たな計画が加速中!
変わり続けることを恐れない。その姿勢こそが、当社の強みです。

【“お酒のプロ”を育てる独自の教育】
新入社員研修はもちろん、3年目まで実施する年次研修、
所属部署ごとの独自研修プログラムなど、段階的な成長をサポートする体制は万全!

さらには、関連する資格の取得支援制度や、外部講師を招いての資格試験対策講座など、
それぞれが「お酒のプロ」として成長するためのサポートを、惜しみなく提供しています。
キャリアは様々でも「お客様のご要望になんでも応えたい」という想いは一緒です!
【“なんでも酒や”としての独自モデルで成長!】
「お酒の販売」を事業の柱に、「いつでも」「どこへでも」「どれだけでも」のスローガンのもと、
お客様の利便性を重視した独自の小売・流通モデルを確立してきたカクヤス。
圧倒的な拠点数と物流網を生かした付加価値の高い「お届けサービス」などにより、
とくに業務用酒販では国内売上NO.1を誇っています。

2019年には、この業界では初となる東証スタンダード市場上場も達成!
これからも「老舗&ベンチャー」というスタンスで業界に新たな風を起こし、
さらなる成長を目指します。

【変わることを恐れないというこだわり】
店舗での対面販売、配達販売を軸とする「BtoC」、
そして、飲食店などに販売する「BtoB」のふたつを軸をもつ当社。
新型コロナで業務用酒販に厳しい状況が生じた際には、即座に一般販売強化に
踏み切り、「店頭接客」「配達業務」のいずれかに特化した新業態店舗開発や
ECサービス拡大など、新たな施策を次々実現することで、厳しい状況も乗り切ることができました。

そして今、「BtoB」の分野でも、新たな計画が加速中!
変わり続けることを恐れない。その姿勢こそが、当社の強みです。

【“お酒のプロ”を育てる独自の教育】
新入社員研修はもちろん、3年目まで実施する年次研修、
所属部署ごとの独自研修プログラムなど、段階的な成長をサポートする体制は万全!

さらには、関連する資格の取得支援制度や、外部講師を招いての資格試験対策講座など、
それぞれが「お酒のプロ」として成長するためのサポートを、惜しみなく提供しています。

当社の事業・魅力!

転勤なし

基本、転居を伴うような異動はなし!腰を据えて目の前の業務や自分自身の成長に向き合うことができます!

ワークライフバランスを重視

変わりゆくライフステージに合わせて長く活躍できる環境を整えている当社。豊富な産育休取得実績に加え、そのほぼ100%が復職を果たしていることも大きな自慢のひとつです。男性社員の育休取得も推奨しています!

商品・サービスの知名度が高い

「なんでも酒や」として首都圏、大阪などさまざまな街で親しまれているカクヤス。他業態も含め現在も年間10拠点以上のペースで新規出店を継続!プロにも一般のお客様にも愛される存在を目指し、進化を続けます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

「前例がない」を理由に立ち止まるのではなく、まずはチャレンジしながら環境や自分たちのマインドを変え、
時代に適応してきたというのが、私たちカクヤスの歩んできた歴史です。

コロナ禍でそれまでの主軸であったBtoB販売に大きな影響が生じた際も、即座にBtoC販売を充実、
多様化することで対応してきました。
アフターコロナが視野に入ってきた現在もスピード感を持ってチャレンジを重ね、
新しい可能性を生み出していこうという姿勢は変わりません。

トップダウンではなく、ボトムアップでさまざまなアイデアを形にしていくというのも当社全体で受け継がれて
きた文化です。だからこそ若い感性とアイデアを生かせるチャンスが豊富にあるんです。
チャレンジを応援するということは、つまり思いきり失敗できる環境があるということも意味します。
あなたの意欲と、自由な発想でカクヤスの新しい歴史を築いてください。

選考のポイント

新卒採用では、私たちの事業に興味を持ち、可能性を感じていただける方との出会いを最優先に考えています。

面接では当社を志望された動機などについても伺うことがありますが、もちろん正解のある質問ではありません。
これまで入社してきた先輩たちも「お酒が好きだから」「会社のビジネスモデルに興味あったから」「社風が自分に合っていそうだったから」など、さまざまな動機でカクヤスを選んでいますので、今の想いについて、できるだけ自由にお話しいただければと思っています。

また、面接では「この先にどんな未来を描いているのか?」といった、それぞれのビジョンなどについてもお伺いしたいです。
それに対し、当社でならどんなことができそうかといったお話しもできればと思っています。
そのほか、どんなご質問も歓迎しますので、あなたが実現したい未来にふさわしい会社かどうか、まずはじっくりと見極めてみてください。

先輩社員
先輩の入社理由

説明会でチャレンジすることを良しとする文化や社風などについて知り、「なんでも酒や」の名前の通り「なんでもできそう!」と感じられたことが入社の決め手です。

最初の配属先は店舗での販売職でした。
当社における店舗社員は、まさに「小さな経営者」とも呼ばれるほど広い裁量のあるポジション。
ディスプレイから商品の選定までのあらゆることにアイデアを反映できる楽しさがありました。

現在はその経験を活かし、入社三年目で念願の商品開発に携わっています。
来月には私が初めて提案した新商品が、全国の店舗に並ぶ予定です。
ボトムアップでアイデアを形にしていく姿勢は、店舗時代も今も変わりませんね。
自分のアイデアを一つひとつ発信し、形にできるやりがいが当社の魅力だと思います。

企業概要

創業・設立
■創業
1921年11月1日

■設立
2020年10月1日
代表者
代表取締役社長 佐藤順一
資本金
1,000万円(株式会社カクヤスグループ100%出資)
売上高
855億円(2022年3月期 株式会社カクヤスグループ連結実績)
従業員数
3,897名(パート・アルバイト含む、2022年4月1日時点)
本社所在地
東京都北区豊島2-3-1
事業内容
酒類・食品等の料飲店および一般個人向け販売等 。
酒類量販チェーン店「なんでも酒やカクヤス」「KYリカー」「KAKUYASU class」「KAKUYASU SELECT」「CORK」の運営。

業務用向と個人向のお客様に対する酒類の販売を行っております。
一般的な酒類販売業者は、業務用向販売と個人向販売の手法の違いから、業務用向販売に特化又は個人向販売に特化する形で事業運営を行っておりますが、カクヤスは両方のお客様に対し販売を展開することで、商圏エリアの配達量を増加させ、短時間でお届けできるよう効率的な配達サービスの実現を目指しております。
事業所
■本社(北区)
■店舗:173店舗(直営店・首都圏、大阪)
■小型倉庫:49拠点
■業務用センター:10拠点
■営業事務所(文京区・江東区・板橋区・横浜市神奈川区・大阪市港区)

※2022年4月1日時点
平均年齢
35歳(2022年4月1日時点)
沿革
■2020年
10月/「(株)カクヤス」設立。「(株)カクヤスグループ」より事業継承。
※「旧(株)カクヤス」は持株会社へ移行し「(株)カクヤスグループ」へ商号変更。
グループ企業
(株)カクヤスグループ(親会社)
(株)検校(子会社)
(株)NSK
ダンガミ・サンノー(株)
明和物産(株)
連絡先
【株式会社カクヤス 採用担当】
本間 芽以(ほんま めい)

採用携帯:090-8561-4711
オフィス:03-5902-3619
メール : mei_honma@kakuyasu.co.jp

〒114-0003
東京都北区豊島2-4-2
株式会社カクヤス 本社第二ビル 4F
HP:https://recruit.kakuyasu.co.jp/univ/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

説明会に参加(WEB)

1次選考(人事面接・個人)
※WEB or 対面にて実施
※エントリーシート or 履歴書要提出(形式問わず)

2次選考(役員面接・個人)
※参加前にWEB適性検査あり

内々定

早い方で説明会参加から3週間程度で内々定のご案内が可能です。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)