「介護」×「医療」×「おせっかい」で地域での暮らしをフルサポート!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 京都で、地域での暮らしに寄り添ってきた医療法人です
- 座学・合同研修・メンター制度でイチから学べる環境があります
- 残業は月5時間未満!産休・育休、時短勤務を利用して長く働ける
\ところで、都会ってどんなところ?/
私たちは京都の地で「療養や介護が必要になっても慣れ親しんだ地域や自宅で暮らし続けたい」そんな思いや願いに全力で寄り添うべく、地域の要望に応えながら、医療そして介護事業の展開に重ねてきました。
都会の一番の特徴は【おせっかい】な風土。
他社が行わない支援を、時には無報酬でも支援を届ける。
その【おせっかい】な精神は教育研修や制度、福利厚生にも受け継がれています。
~教育制度~
「将来を見据えたキャリアを応援する制度や研修が充実」
未経験でも安心して働くるように、専任の先輩が独り立ちまでサポート(メンター制度)する体制や、将来目指すキャリアを計画的に形成できる「キャリアアップ制度」があり、法人内で様々な研修が開催され、学ぶ機会がたくさんあります。
~福利厚生~
「様々なライフスタイルや健康を意識した制度・福利厚生が充実」
育児・介護休暇や時間短縮勤務、リフレッシュ休暇やNO残業DAYなど、様々な働き方を応援する制度や福利厚生が充実しています。また、医療法人ならではの、職場で健康相談・予防接種・診察を受ける事が可能です。
~職場改善~
「スタッフ一人一人の声を大切にする風土」
法人に所属する全てのスタッフが回答する「職場満足度調査(ES調査)」を実施。専任のプロジェクトチームが調査結果を分析し改善策を理事会に立案・承認の上、改善策を講じていきます。
また、私たちは「おせっかい」を焼いて
あなたの長所を見つけたいな、と思っています。
都会があなたにピッタリの場所か
一緒に考えていきませんか?
お会いできるのを楽しみにしております!