~食品工場から医療現場、エコロジーまで~ “ポンプ”で世界中の「ものづくり」を支えています

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 目には見えないですが、皆さんの暮らしの近くにイワキの製品が!
- 22ヵ国25社のグループ会社。海外にも広いネットワークあり!
- 様々な業界に製品を供給!景気に左右されない安定した経営基盤
当社はケミカルポンプをはじめとする流体制御機器の製造メーカーです。創業以来、約65年の実績や確かな製品開発力で、世界中に製品を開発・提供しています。
ケミカルポンプとは、「化学薬液や気体を移送する」機械のこと。ありとあらゆる液体や気体を「安全に」「正確に」「大量に」コントロールして運ぶことができる流体制御機器、産業用機械の一種です。
イワキは「ポンプのデパート」と言われるほど、あらゆる目的、条件に対応できる多品種のポンプを取り揃えています。活用されるフィールドは、「ケチャップから医療やエコロジーまで」。例えば、ケチャップを製造する工場で原料を運ぶ用途で使われるポンプ、医療機器の内部で使われるコンパクトなポンプ、風力発電等の発電施設や二次電池等の製造工程で働くポンプまで、様々な場所でイワキの製品が活躍しています。
海外においても、ドイツ・アメリカの現地法人を含め、世界22ヵ国に関係会社を設立し、「世界のイワキ」として、あらゆる業界にケミカルポンプをはじめとする流体制御機器を提供してきました。
研究開発の仕事は、ゼロからイチを生み出す仕事。より効率的に新たなポンプを開発するにはどうしたらいいのか、その仕組み作りをしていくのも研究開発の役割です。
一方営業は、市場のニーズをキャッチし、社会の流れに沿った仕事。既存のお客様や、お問い合わせ頂いたお客様を担当する提案営業のスタイルです。
産業の発展と人々の豊かな生活のために、イワキのポンプは今日も世界中で稼働しています。目には見えないですが、皆さんの暮らしを支えているイワキで、一緒に働きませんか。