正社員

明石市役所

業種
官公庁・公社・団体
職種
一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 建築土木設計・測量・積算 施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) 公務員・団体職員
本社
兵庫県
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/04/14(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

明石市をもっと「やさしいまち」に 「やさしさ」が全国に拡大中
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 10年連続人口増加中!今注目の元気なまちです。
  • 人の役に立つ仕事をしたい人におすすめです。
  • 様々な分野の仕事に関わることで、スキルアップできます。
明石市は、10年連続で人口が増加しています。
住みたいまち、戻りたいまちとして、今、全国から注目を浴びています。

これまで障害者・こども・高齢者をはじめ、 全ての人に「やさしい」施策を積極的に取り組んでまいりました。
「やさしいまち」というのは「みんなで支え合い、助け合える居心地の良いまち」であると同時に
「強いまち」であると考えています。
誰一人として排除するのではなく、 寛容に包み込む、
何かあったときにお互いさまと言えることがまちの強さのもととなると信じています。

そして、そんなまちを実現させるために各セクションで職員が活躍しています。
市民ニーズに応えるために 国に先んじて取り組んできた数々の施策は
明石発として全国の自治体に広がりつつあります。
今後も積極的な取り組みにより、人にやさしいまちづくりを実現させるべく
市職員が一丸となってより組んでまいります。
明石市は、10年連続で人口が増加しています。
住みたいまち、戻りたいまちとして、今、全国から注目を浴びています。

これまで障害者・こども・高齢者をはじめ、 全ての人に「やさしい」施策を積極的に取り組んでまいりました。
「やさしいまち」というのは「みんなで支え合い、助け合える居心地の良いまち」であると同時に
「強いまち」であると考えています。
誰一人として排除するのではなく、 寛容に包み込む、
何かあったときにお互いさまと言えることがまちの強さのもととなると信じています。

そして、そんなまちを実現させるために各セクションで職員が活躍しています。
市民ニーズに応えるために 国に先んじて取り組んできた数々の施策は
明石発として全国の自治体に広がりつつあります。
今後も積極的な取り組みにより、人にやさしいまちづくりを実現させるべく
市職員が一丸となってより組んでまいります。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

人が好きで、人のために働きたい人、誰かの役に立ちたい人が公務員には向いています。
今よりもっと良くするにはどうしたらいいか常に考え、課題解決にチームで取り組める人と共に、明石市のまちづくりに取り組んでいきたいです。

選考のポイント

明石市役所は、公務員専門試験対策不要です。(民間企業が一般的に行う教養試験のみとなっています)
面接ではご自身がこれまで何を考え、どう行動したか、きちんと説明できるようにしておいてください。あなたの能力を明石市でどう活かせるか、意欲と熱意をみせてください。

企業概要

設立
市政施行:1919年
代表者
市長:泉 房穂
従業員数
2064人(2022年4月1日時点)
本社所在地
〒673-8686
兵庫県明石市中崎1丁目5番1号
事業内容
都市整備、教育、福祉、保健、医療、環境、子育て、防災など、幅広い分野で事務事業を実施
連絡先
〒673-8686(個)
明石市中崎1丁目5番1号
採用担当

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビより、就活サポートmeetingへのご予約をお願いします。

▼ご予約はこちら
https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/cmp_seminar.aspx?p1=45958&p2=NS&p3=0&p5=1

※こちらのページでのプレエントリーは
 イベントへの案内のためのものとなっております。
※明石市役所への正式エントリーは、市ホームページから申込してください。

▼明石市ホームページ(募集要項・正式エントリー)
https://www.city.akashi.lg.jp/soumu/jinji_ka/shise/saiyo/saiyojoho/index.html

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)