京都府南部を中心に地域に密着して事業を展開しているトヨタ系ディーラーです!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

ネッツトヨタヤサカ株式会社

業種
商社(自動車・輸送機器)
職種
営業 一般事務・秘書・受付
本社
京都府
転勤なし 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/04/01(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

地域に貢献し、お客様との関係づくりを重視する企業です!
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 自分の努力次第でで成長できる会社です!
  • 地域に貢献し、お客様との関係づくりを重視する販売スタイルです
  • 訪問を通しお客様との関係作りに励んでいます。
■京都に根付いた販売戦略で、19年連続、メーカー表彰受賞経験あり!
ネッツトヨタヤサカは、京都市内および京都府南部を中心に地域に密着して事業を展開しているトヨタ系ディーラーです。
当社の特徴は、「訪問型」の営業スタイル。「来店型」の、ただ待つだけのスタイルでは、足を運んでいただいたお客様としか会話することができません。そこで、地域の皆様にアプローチしていく「訪問型」の営業スタイルを大事にしています。

■地域に貢献し、お客様との関係づくりを重視する販売スタイル。
お客様の来店を待つだけではなく、私たちの存在を地域の皆さんに知っていただくため訪問型の販売スタイルを採用しています。「訪問」は、私たちの存在を身近に感じてもらう大事なチャンス。訪問をきっかけに来店されるお客様も多く、築いた関係は長く続くケースは非常に多いです。また、地域の皆さんに気軽に立ち寄っていただける場としての店舗づくりにも力を入れています。平成26年にオープンした桂川店には、カフェを併設。地域のお客様に寄り添い、良い関係を築いていくため、私たちはこれまでにないショールームのカタチを探求し続けています。自ら足を運んでお客様と出会い、おもてなしの方法をイチから考える。それが私たちのやり方です。
訪問型の販売スタイルを採用しています。
■京都に根付いた販売戦略で、19年連続、メーカー表彰受賞経験あり!
ネッツトヨタヤサカは、京都市内および京都府南部を中心に地域に密着して事業を展開しているトヨタ系ディーラーです。
当社の特徴は、「訪問型」の営業スタイル。「来店型」の、ただ待つだけのスタイルでは、足を運んでいただいたお客様としか会話することができません。そこで、地域の皆様にアプローチしていく「訪問型」の営業スタイルを大事にしています。

■地域に貢献し、お客様との関係づくりを重視する販売スタイル。
お客様の来店を待つだけではなく、私たちの存在を地域の皆さんに知っていただくため訪問型の販売スタイルを採用しています。「訪問」は、私たちの存在を身近に感じてもらう大事なチャンス。訪問をきっかけに来店されるお客様も多く、築いた関係は長く続くケースは非常に多いです。また、地域の皆さんに気軽に立ち寄っていただける場としての店舗づくりにも力を入れています。平成26年にオープンした桂川店には、カフェを併設。地域のお客様に寄り添い、良い関係を築いていくため、私たちはこれまでにないショールームのカタチを探求し続けています。自ら足を運んでお客様と出会い、おもてなしの方法をイチから考える。それが私たちのやり方です。

当社の事業・魅力!

頑張りをしっかり評価

結果を出せば、その分だけ昇給や賞与に反映されます。自分の成長が出来る会社です。

専門性・スキルが身につく

トヨタ自動車の新車、各種中古車の販売が主な仕事です。
販売のみならず、自動車の点検や整備、アフターフォロー、損害保険のご提案もあり知識が身に付きます。

新規事業開拓に積極的

販売のみならず、自動車の点検や整備、アフターフォロー、損害保険のご提案など、
幅広い知識を身に着けられます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

車が好き、京都市内で働きたい、営業のお仕事に興味があるなど
きっかけはなんでも大歓迎です。

頑張ればその分しっかりと評価されるシステムの為、
若いうちから経験を積んで成長していきたいという方には、
ぴったりな会社です。

ぜひお気軽に説明会にお越しください!

選考のポイント

■お客様とのコミュニケーションを楽しむことができる方
■常に向上心をもち、挑戦を続けていくことができる方
■誰かの役に立ちたいという想いを持ち、自ら行動できる方

上記のそれか一つにでも当てはまる方は特に大歓迎です!

先輩社員
先輩の入社理由

就職活動のポイントはその仕事が自分に合っているかを焦らずに見極めることが大切です。
どんな仕事を選んでも自分が頑張らないといけないことに変わりはないので、ぜひ厳しい中にもやりがいや楽しさがある仕事を見つけてください。
新卒の皆さんと一緒に働ける日が楽しみです!

企業概要

設立
1967年12月19日
代表者
粂田 昌宏
資本金
1億4000万円
売上高
170億3,600万円(2022年3月実績)
従業員数
277名 (2023年1月時点)
本社所在地
〒604-8854
京都府京都市中京区壬生仙念町5(四条御前東南角)
事業内容
トヨタ自動車の新車販売、各種中古車販売、自動車の点検整備、自動車用品等の販売、
損害保険代理店業務など
事業所
四条店(中京区壬生)、桂川店(向日市寺戸町)、十条店(南区西九条)、
乙訓店(向日市上植野町)、山科店(山科区東野)、桃山店(伏見区桃山町)、
宇治店(宇治市槙島町)、大久保店(宇治市大久保町)、
ALAL京田辺店(京田辺市草内大東)、木津店(木津市木津奈良道)、
松井山手店(京田辺市山手中央)、レクサス宇治(宇治市槙島町)
取り扱い車種
トヨタの全車種
【レクサス】 LS、ES、IS、LX、RX、NX、UX、LC、RC
沿革
1968年 京都駅前仮本社で営業開始
      中古車センター開設
      サービスセンター開設
      本社社屋完成
1978年 宇治マイカーセンター開設
      大久保店開設
1991年 十条店開設 
     木津店開設
1994年 宇治店開設
1998年 木津マイカーセンター開設
2000年 西大路店開設
      ネッツトヨタヤサカに社名変更
2001年 ALAL京田辺店開設
2004年 U-パークALAL京田辺店開設
2006年 新ネッツ店誕生(旧ビスタ店と融合)
2007年 レクサス宇治開設
2008年 松井山手店開設
2009年 乙訓店 テクノショップ開設
2011年 山科店 新築移転
2014年 桂川店 開設
2015年 四条店テクノショップ 改装
2020年 レクサス宇治 改装
2023年 大久保店 建替
グループ企業
アルアルヤサカ(株) 100%出資会社
連絡先
〒604-8854
京都府京都市中京区壬生仙念町5(四条御前東南角)
ネッツトヨタヤサカ株式会社
採用担当 迄
TEL:075-802-0291

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)