毎年多くの学生に人気でご入社頂いております。
ディズニーやラッセンなどアート商材を扱う特殊な商社です。
他とは違う商材ややりがいを求めている人は特にオススメです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

アールビバン株式会社(東証スタンダード上場)

業種
商社(インテリア関連)専門・その他サービス芸能・映画・音楽・エンタテインメント
職種
営業 営業系その他
本社
東京都
上場
最終更新日:2023/05/13(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【創業39年】アートを通じて世界中に”心の灯”を灯しましょう
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 取扱うのは高級絵画。潜在ニーズ・感性に訴えかける営業スタイル
  • 志の高い社員が集まり、明確に目標設定。切磋琢磨できる環境です
  • 寄り添う教育体制。様々な研修制度でセールス力が身に付きます!
アールビバンはアート関連事業を展開しており、
・催事販売の実施
・国内最大級のアートイベント開催
などを行っています。

新卒採用では、営業職を募集。高級絵画の営業活動を行っていただきます。
「絵画」というのは特異な商材です。その理由は、商材が高額であり、かつ生活必需品ではないから。

車や家だったら、いくら高額であっても、生活必需品ですし、ある程度商材の機能面での魅力を伝えられれば買ってもらえると思います。
ですが、絵画のセールスはそうはいきません。
商材としての魅力だけではなく、お客様の潜在的なニーズと感性に訴えかけ、お客様の価値観に気付きを与えるという高度な交渉術、営業スキルが必要。
すぐに身につくものではないですし、身につけたからと言ってすぐに結果に表れるものでもありません。

このように大変なことも多いですが、当職種の最大のメリットは、「どんなものでも売ることができるほどの圧倒的営業スキルが自然と身につく」点です。
こういった高度な交渉術は上司・先輩が自らのノウハウをしっかりと伝授し、同行を重ねて教育していきますし、
美術系の知識が無くても、様々な種類の研修制度をご用意していますので大丈夫です。当社で一流の営業スキルを身につけましょう。

まずはプレエントリーお待ちしております。
アールビバンはアート関連事業を展開しており、
・催事販売の実施
・国内最大級のアートイベント開催
などを行っています。

新卒採用では、営業職を募集。高級絵画の営業活動を行っていただきます。
「絵画」というのは特異な商材です。その理由は、商材が高額であり、かつ生活必需品ではないから。

車や家だったら、いくら高額であっても、生活必需品ですし、ある程度商材の機能面での魅力を伝えられれば買ってもらえると思います。
ですが、絵画のセールスはそうはいきません。
商材としての魅力だけではなく、お客様の潜在的なニーズと感性に訴えかけ、お客様の価値観に気付きを与えるという高度な交渉術、営業スキルが必要。
すぐに身につくものではないですし、身につけたからと言ってすぐに結果に表れるものでもありません。

このように大変なことも多いですが、当職種の最大のメリットは、「どんなものでも売ることができるほどの圧倒的営業スキルが自然と身につく」点です。
こういった高度な交渉術は上司・先輩が自らのノウハウをしっかりと伝授し、同行を重ねて教育していきますし、
美術系の知識が無くても、様々な種類の研修制度をご用意していますので大丈夫です。当社で一流の営業スキルを身につけましょう。

まずはプレエントリーお待ちしております。

当社の事業・魅力!

商品・サービスの知名度が高い

国内最大級のアートイベントを手掛けている当社。欧米に比べ日本は、アートが日常の当たり前な存在ではないため、そんな文化を変えたいという想いがあります。

専門性・スキルが身につく

アートという特異な商材を扱う高難度のセールスとなりますが、このスキルを身につければ人の価値観を変えることができます。他にもマネジメントやマーケティングの要素もあり、幅広い能力が身につきます。

教育制度・研修が充実

徹底的に寄り添う教育をテーマにしており、新入社員の面倒をしっかりと見ていく雰囲気があります。志の高い社員も多いので、それぞれの目標を達成するためにどう動いていくか、考えながら日々の業務に励んでいます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

弊社では若手のうちからどんどん現場に立つことができる環境があります!人事担当も営業経験者ばかりですので営業に関する質問は全てお答えできます。また、弊社の経営理念でもある「絵のある暮らしを1人でも多くの人々に知って頂く」という思いを全員が持ち、理念を元に働いているため、志も高く社内の風通しも良いです。
若手のうちからどんどん成長していきたい・お客様と長くかかわりを持って働きたい方は是非弊社説明会にお越しください!

選考のポイント

何事にも素直な心をもって挑戦できる方かどうか、また挑戦心があるかなど主に人間性を見て選考しています。

先輩社員
先輩の入社理由

様々な企業の説明会に行きましたが、どこの会社よりも一番社員が活き活きしていて、カッコよく見えました。私もあんな社会人になりたいという漠然とした思いから始まりましたが、選考が進んでいくにつれ、少しずつ自分が成長していくのを感じました。
選考を通じて学んだのは、アールビバンでは絵を提案するのではなく、「絵のある豊かな生活」を提案する。目に見えない「生活」を提案するには自分自身の「人間力」を上げないといけないということ。まだ入社もしていないのにここまで企業理解を深められたのは、社員の皆さんのおかげでした。ここなら自身の成長が見込める会社だと確信し当社を選びました。

企業概要

設立
1984年11月24日
代表者
代表取締役 野澤 克巳
資本金
1,705百万円(2022年3月31日現在)
売上高
66億7500万円
従業員数
162名
本社所在地
東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13階
事業内容
アートアドバイザー(営業職)
…全国各地の展示販売会場での来場者への接客販売、及び顧客管理、その他営業活動に付随する業務全般

事業所
本社:東京(品川区東品川) 
物流センター:埼玉(入間郡三芳町)
営業拠点兼店舗(アールジュネス事業部のみ):東京、愛知、大阪、福岡
平均年齢
34歳(現場社員:29歳)
主要取扱作家
スタンダード事業部門:天野喜孝、カ-ク・レイナ-ト、mocha、デビッドウィラードソン、シム・シメール、J.トレンツ・リャド 等
アールジュネス事業部門:てぃんくる、カントク、美樹本 晴彦、藤真 拓哉、Tony、KEI 等
関連会社
株式会社ダブルラック、TSCホリスティック株式会社、インターナショナル・オークション・システムズ株式会社
連絡先
〒140-0002
東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13階
アールビバン(株) 採用事務局
TEL:03-6433-2860(9:00-16:00)
Mail:recruit@artvivant.co.jp

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いいたします。

説明会兼一次選考

社員面談(座談会)

二次選考

最終面接

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)