大手建設会社、消防、海上保安、警察など、様々な現場で働く人々の命を守っています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 説明会開催中!
- 平均勤続年数は16年!長く働く社員が多数活躍。
- 住宅手当や資格手当など、福利厚生がとにかく充実しています。
■□社会貢献性の高い事業を展開□■
当社は国内で初めてヘルメットを製造・販売し、ヘルメットの国内トップシェアを誇るメーカーです。
皆さんがご存知の大手建設業、大手製造業のほとんどでタニザワのヘルメットが使われています。また、消防や海上保安、警察など様々な現場でも働く人たちの命を守っています。
ヘルメットの他にも、墜落制止用器具(フルハーネス)、風管、無線機など「安全」に関する様々な商品を手掛けており、現在の商材数は数千点以上。
人々の「命」や「安全」を守る社会貢献性の高さが魅力です。
■□谷沢製作所の強み□■
営業職が現場から聞いた要望をもとに常に商品改良を続けています。
最近ではお客様の要望を形にした当社独自のフルハーネスが注目を集めています。
お客様の生の意見を営業職から技術職に伝え、創業以来80年以上培ってきた技術力とノウハウを駆使することで、他社には真似できないニーズに合った商品を開発しています。
■□谷沢製作所で働く魅力□■
当社社員の平均勤続年数は16年以上と、長く働く社員が多数在籍しています。
それは人材育成に重きを置いており、研修制度が充実していることや、面倒見の良い先輩社員が教育やサポートをしてくれる環境が根付いているから。
また、転勤の場合には家賃の約7~8割を負担する社宅制度が充実している点や、年間休日124日といった働きやすい点も長く働ける要因となっています。
トップシェア商品を持つ「安定」した環境で、様々な現場で働く人の「安全」を守る。
ぜひご興味もった方は、説明会へのご参加お待ちしています!