文系・理系・経験を問わず、様々な経歴を持つエンジニアが活躍しています。研修制度も非常に充実しており、0からエンジニアとして手に職付けたい方にはうってつけの環境ではないでしょうか。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社システム・コンサルタンツ UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連通信
職種
プログラマ システムコンサルタント
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/21(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

~スピード内定~ 一流のエンジニアを目指し、イキイキと働ける環境づくりに取り組んでいます《文理不問》
人事担当が語る「ココに注目!」
  • キーワードは「楽しく働く」。案件によりテレワークも可!
  • 最大の武器は「人」!社員を最も大切にしています。
  • 個人の理解度に合わせた研修あり!文系入社7割!
株式会社システム・コンサルタンツは、1988年の創業以来、金融系の業務システム構築に関するシステム開発で多くの実績を残してきました。
大手金融系の開発に携わる中でお客様の想いを受け止め、確実なものを提供するということをコツコツと積み重ねています。

キーワードは、『楽しく』仕事をすること。
全員が楽しみながら仕事をする為に、様々な取り組みを行っています。

(1)評価制度とポイント制度で頑張りを評価!
社員の頑張りや努力、能力を認め、正当に評価をしたい、という想いで評価制度を整備し
仕事以外で頑張って行動したことを評価するための「ポイント制度」というものを確立しました。
資格取得、勉強会の開催若しくは出席、研修参加などスキルアップに対する行動に対してや、
社内コミュニケーションの提案や参加などでポイントを付与!
一定ポイント溜まるとお小遣いがもらえる制度です♪

(2)研修が充実しているから文系も安心
入社後研修は3ヶ月!
社会人研修はもちろん、インフラ研修、Java開発研修を行い、
文系の方でも安心して始めていただける環境です。

配属後も先輩がOJTでフォローしてくれるので安心ですよ!

(3)ユニークな福利厚生あり!
残業が少ない社員への報奨金をお渡ししていたり、
内定者時代から引っ越し補助金をお渡ししていたり(※規定有)と、
『楽しく』働けるように様々な制度を整えています!

一人ひとりが能力をあげ、「一人ひとりが出来る会社」になったとき、きっと不況になんて負けない強い会社になると信じています!

あなたも当社の仲間になって、一人前の技術者として、成長していきませんか?
株式会社システム・コンサルタンツは、1988年の創業以来、金融系の業務システム構築に関するシステム開発で多くの実績を残してきました。
大手金融系の開発に携わる中でお客様の想いを受け止め、確実なものを提供するということをコツコツと積み重ねています。

キーワードは、『楽しく』仕事をすること。
全員が楽しみながら仕事をする為に、様々な取り組みを行っています。

(1)評価制度とポイント制度で頑張りを評価!
社員の頑張りや努力、能力を認め、正当に評価をしたい、という想いで評価制度を整備し
仕事以外で頑張って行動したことを評価するための「ポイント制度」というものを確立しました。
資格取得、勉強会の開催若しくは出席、研修参加などスキルアップに対する行動に対してや、
社内コミュニケーションの提案や参加などでポイントを付与!
一定ポイント溜まるとお小遣いがもらえる制度です♪

(2)研修が充実しているから文系も安心
入社後研修は3ヶ月!
社会人研修はもちろん、インフラ研修、Java開発研修を行い、
文系の方でも安心して始めていただける環境です。

配属後も先輩がOJTでフォローしてくれるので安心ですよ!

(3)ユニークな福利厚生あり!
残業が少ない社員への報奨金をお渡ししていたり、
内定者時代から引っ越し補助金をお渡ししていたり(※規定有)と、
『楽しく』働けるように様々な制度を整えています!

一人ひとりが能力をあげ、「一人ひとりが出来る会社」になったとき、きっと不況になんて負けない強い会社になると信じています!

あなたも当社の仲間になって、一人前の技術者として、成長していきませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

文理問わず、様々な経歴を持つエンジニアが活躍しています。毎年新入社員が入社してくる環境だから、皆さんの「分からない」と言う気持ちを理解する事ができます。事実、文系7割・理系3割の比率です!

風通しのいい関係

「社員こそ会社の資産であり、誇り。」社員一人ひとりの資質を上げる事が、会社の成長の最短距離であり、お客様からご信頼をいただけるポイントだと考えています。

頑張りをしっかり評価

「人事評価制度」は、プロセス重視での評価体制。日々の積み重ねを大切にし、一人前の技術者として着実に成長できます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社シスコンは設立より、銀行などのシステムの根幹を支える「基盤ソリューション」、Webアプリケーションなどの「開発ソリューション」の2つの領域で業績を伸ばしてきました。

「社員は資産」という、社長の想いを基盤として、社員一人ひとりを大切にしています。
しっかりとした研修制度とチームを組んで仕事を行っておりますので、文系でも、ITに関する知識がなくても大丈夫。

一緒に充実感や達成感を味わえるようなそんな仲間を募集します!

選考のポイント

当社の採用では、書類は重視しません。文系・理系は不問です。

少しでもIT業界やエンジニア、当社に興味を持っていただきましたら、是非、エントリーしてください!

【こんな方が活躍しています】
・新しいことを覚えたり、挑戦することが好きな方
・ものをつくったり、動かしたりすることが好きな方
・チーム内での仕事や、コミュニケーションをとることが好きな方

先輩社員
先輩の入社理由

なんとなく「システムコンサルタンツの雰囲気が合う。」と思ったのが、私の入社理由です。感覚的すぎるかもしれませんが、説明会、面接と都度感じた「雰囲気」がとても合うなと感じておりました。実際に入社しても、その感覚は間違っておらず、今ではのびのびと働けています。シスコンは本当に暖かい会社で、社員同士もお世辞なしで仲が良いです。体を動かしたい人が集まってフットサルを行ったり、悩みを親身になって相談してもらったり、時にはガッツリとダメ出しをされたり。これぞアットホームな環境なのかと感じています。毎年新入社員を受け入れているだけあって、研修制度は充実していると思います。新人研修では、技術研修(外部)JAVA研修、Liunx研修、マナー研修と、社会人として、エンジニアとして、イチから学習できました。文系の方でも安心して飛び込んでこれるのではないでしょうか?新しい仲間と働けること、楽しみにしています!

企業概要

設立
1988年6月
代表者
代表取締役 横山 富男
資本金
2,000万円
売上高
4億3,000万円
従業員数
45名
本社所在地
〒105-0014
東京都港区芝2-3-12  芝アビタシオンビル

【アクセス】
[JR 浜松町駅] 南口出口 徒歩7分
[都営大江戸線/浅草線 大門駅] 徒歩7分
[都営三田線 芝公園駅] 徒歩6分
事業内容
【基盤グループ】
システム基盤のソリューション提供
■ 環境構築・設計
■ ネットワーク機器設計・構築
■ 運用管理設計・構築
■ データベース設計・構築
■ システム監視設計・構築
■ 実績のご案内

【開発グループ】
制御アプリ系(オブジェクト指向)開発グループ
オブジェクト指向を基礎とした高い技術力と信頼でヘビーデューティユーザ様向けの開発サービスを提供
■ 銀行様向け営業店システム開発
■ 産業系企業向けシステム開発
■ 公共機関様向けシステム開発
■ WEB周りの中規模開発
■ 実績のご案内
主な取引先
株式会社アクロネット
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
インフォメーションサービスフォース株式会社
エヌアイシー・ソフト株式会社
株式会社NSD
株式会社ABI
NTTデータフォース株式会社
株式会社コンセプトアンドデザイン
株式会社ジェイテック
株式会社システナ
株式会社システムシェアード
ジャパンシステム株式会社
株式会社情報戦略テクノロジー
新日本システック株式会社
テクバン株式会社
東京コンピュータサービス株式会社
日本ウェブサービス株式会社
富士通株式会社
株式会社富士通アドバンストシステムズ
ユー・アイ・ソリューションズ株式会社
平均年齢
31.0歳
連絡先
〒105-0014
東京都港区芝2-3-12  芝アビタシオンビル

採用担当 藤田
TEL:03-3798-5211
MAIL:saiyo@syscon.co.jp

【会社HP】
http://www.syscon.co.jp/
ホームページ
http://www.syscon.co.jp/

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビよりプレエントリー
    ↓
▼会社説明会&Web適性試験(別日開催)
※会社説明会は、Web(zoom)と本社との併用で実施予定(日によって異なります)
    ↓
▼一次面接(個人面接)
    ↓
▼最終面接(代表取締役との個人面接)
    ↓
▼内定
    ↓
▼入社

※内定までは2週間程度です(新型コロナウイルスの影響により変動する場合がございます。)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)