販売ルートの約7割を官公庁が占めており、安定した業績を残し続けています。働きやすい環境の中で長期キャリアを形成しやすい社内環境が特徴です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社三井田商事(リコー(RICOH)トップ代理店)【技術職】

業種
商社(カメラ・OA関連)コンピューター・通信機器・OA機器関連商社(その他)
職種
機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
京都府
転勤なし 3年連続増収増益
最終更新日:2023/09/22(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

安定性の高いOA機器の総合専門商社。プロフェッショナルとしてお客様をサポート。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 安定性抜群!販売ルートの約7割を占める官公庁の堅実な取引。
  • 研修が充実!約1ヶ月の導入研修後も、OJTでサポートします。
  • 定着率が高い!平均勤続年数15年・各世代がバランスよく活躍。
【京都滋賀エリアで選ばれ続けて55年】
当社は、国内オフィス機器のトップブランド「リコー」の特約代理店として、
コピー機やプリンタ、さらにネットワーク関連商品などを取り扱う事務機器の総合専門商社です。
京都・滋賀を拠点に、官公庁をはじめ、
教育施設や民間企業のオフィスワークの効率化や省人化を、事務機器の提供を通して実現しています。

国内に数あるリコーグループ内でもトップクラスの販売実績を残しており、
当社が販売する事務機器は京都・滋賀エリアに15,000件以上も設置されています。
そのすべてのメンテンナンスを自社の技術者が担当しており、
トラブルにも迅速に駆けつけ、対応する当社のメンテナンスサービスは、お客様が当社を選ぶ大きな決め手となっています。

毎年行われるリコーの全国技術者検定試験でも最高ランクの評価を得ている技術者も多く在籍しているので、未経験の方も一流の技術を身に付ける環境が整っています。

近年、コロナ禍の影響により、オフィスに対する価値観やニーズが変化しており、
より多くの業務をこなすことや、クラウド上での作業を想定した引き合いが増えています。

多様化したオフィス環境やOA器機にも柔軟に対応し、「迅速・確実・親切」という経営理念とともに、全社員がそれぞれの個性を活かしつつ、お客様の業務効率化という側面から経営をバックアップできる企業であり続けることを当社のミッションとしています。

教育制度にも力を入れているので、機械のことがわからない方も、十分に活躍する環境が整っています。
地盤の固まった事業を持つ当社で、技術者としてのキャリアにチャレンジしてみませんか?
【文理不問】安定性の高い事務機器の総合専門商社。OA機器のプロフェッショナルとしてお客様をサポート。
【京都滋賀エリアで選ばれ続けて55年】
当社は、国内オフィス機器のトップブランド「リコー」の特約代理店として、
コピー機やプリンタ、さらにネットワーク関連商品などを取り扱う事務機器の総合専門商社です。
京都・滋賀を拠点に、官公庁をはじめ、
教育施設や民間企業のオフィスワークの効率化や省人化を、事務機器の提供を通して実現しています。

国内に数あるリコーグループ内でもトップクラスの販売実績を残しており、
当社が販売する事務機器は京都・滋賀エリアに15,000件以上も設置されています。
そのすべてのメンテンナンスを自社の技術者が担当しており、
トラブルにも迅速に駆けつけ、対応する当社のメンテナンスサービスは、お客様が当社を選ぶ大きな決め手となっています。

毎年行われるリコーの全国技術者検定試験でも最高ランクの評価を得ている技術者も多く在籍しているので、未経験の方も一流の技術を身に付ける環境が整っています。

近年、コロナ禍の影響により、オフィスに対する価値観やニーズが変化しており、
より多くの業務をこなすことや、クラウド上での作業を想定した引き合いが増えています。

多様化したオフィス環境やOA器機にも柔軟に対応し、「迅速・確実・親切」という経営理念とともに、全社員がそれぞれの個性を活かしつつ、お客様の業務効率化という側面から経営をバックアップできる企業であり続けることを当社のミッションとしています。

教育制度にも力を入れているので、機械のことがわからない方も、十分に活躍する環境が整っています。
地盤の固まった事業を持つ当社で、技術者としてのキャリアにチャレンジしてみませんか?

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

入社後は研修やOJTなどを通じて基礎知識を習得します。また、実機に触れながらの新製品研修などの最新技術に触れることもでき、学びや成長の機会がたくさんあります。

新規事業開拓に積極的

OA機器を取り扱う専門商社として得た、お客様の業務効率化を図るオフィス作りのノウハウを基に、機器の販売だけでなく、什器やレイアウトなどのオフィスをトータル的にコーディネートする事業も始動しています。

風通しのいい関係

新入社員でも個性を発揮して活躍できるよう、上司や先輩社員が実務や製品知識をしっかりとサポート。チームセールスに重きを置いているからこそ、先輩や上司にも相談しやすい環境が整っています。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

当社がこれまで官公庁をはじめとした、多くのお客様に選んでいただけたのは、「迅速・確実・親切」をモットーに、日々のメンテナンスを怠ることなく、お困り事のあるお客様にはすぐに駆けつけ解決し、お客様の快適なオフィスワークを守り続けてきたからだと考えています。

お客様への思いやりも持ち、目の前の業務を一つずつコツコツと積み重ねていける方が当社の技術職には向いていると考えています。技術力は当社の一流の先輩社員がしっかりとサポートいたしますので、文系の方も安心してエントリーください。

選考のポイント

当社の面接は学生の方からじっくりとお話を聞くため、特別な能力やスキルを持っている必要はありません。
皆さんのこれまでの経験や、これからどのような社会人になりたいかを教えていただきたいと考えています。

また、選考は学生の皆さんにとっても、企業を選ぶ機会だと思います。
当社では通常の選考だけでなく、個別のインターンシップやお客様先への同行も受け付けています。
興味本位でも構いません。一度現場をみてみたい、見てから考えたいという方は、選考の過程でぜひお声かけください。

先輩社員
先輩の入社理由

工学部だったので、就職活動の時は、機械のメンテナンスの仕事に就きたいと考えていました。メンテナンスというと幅広く職業があるのですが、その中でも当社を選んだ理由は、社員の離職率の低さや、官公庁との取引の多さに企業としての安定性を感じることができたからです。さらに同じ大学のOBも多く在籍しており、事務機器の知識が無くても、研修に力を入れているから安心して入社できると聞いていました。すでに当社で仕事をしている方から生の声を聞けたことも決め手のひとつでした。

実際に入社してみても、充実した研修制度でしっかりと知識も身に付きましたし、先輩社員も手厚くサポートしてくれるので、社員思いな企業だなと感じながら、日々の業務に取り組めています。
これまで多くのことを先輩社員に教えていただいたので、次はこれから入社してくる後輩にも同じ経験をしてもらえるように、頼れる先輩社員へと成長していきたいと考えています。

企業概要

設立
1964年4月
代表者
代表取締役 井上 智之
資本金
5,000万円
売上高
29億円(2020年9月期)
従業員数
63名(2021年1月現在)
本社所在地
京都府京都市伏見区竹田西内畑町19
事業内容
国内オフィス機器のトップブランド「リコー」製のコピー機やプリンタなどの事務機器を京都・滋賀地区の公官庁のお客様を中心に販売、また販売した機器のメンテナンスも提供。快適なオフィス環境の「空間創造企業」です。

ミネラルウォーターの宅配・販売事業、ウォーターサーバー事業(レンタル)
事業所
福知山営業所
〒620-0856 京都府福知山市土師宮町2-15

滋賀営業所(南草津)
〒525-0050 滋賀県草津市南草津2-7-16
平均年齢
38歳
沿革1
1964年 4月 創業 (有)三井田商事
1966年 2月 (株)リコー北近畿特約代理店となる
1971年10月 (株)三井田商事に改組
1973年10月 福知山営業所を開設
1975年10月 滋賀営業所を開設
1988年 6月 現本社ビル完成
1997年 9月 優良法人企業に認定される
2000年12月 資本金5,000万円に増資
2003年10月 ISO 14001認証取得
2004年10月 代表取締役に、井上智之が就任
沿革2
2006年 9月 Pマーク取得
2008年11月 新社屋完成
2009年10月 ウォーターネット・水宅配事業開始
2009年12月 リコーS・P・M(サービスプロセスマネージメント)認定 Aランク取得
2010年 4月 ネットリコー(通販)本格参入
2011年12月 リコーS・P・M認定 AAランク取得
2013年 5月 CSアップ委員会発足
2014年 4月 創立50周年
連絡先
〒612-8447
京都府京都市伏見区竹田西内畑町19
管理部 採用担当まで
TEL:075-622-6611
ホームページ
https://www.mitsuida.co.jp/

ギャラリー

プレエントリー方法・選考の流れ

1.まずはあさがくナビ2024からプレエントリー
   ▼
2.会社説明会へ参加
   ▼
3.一次選考(面接試験)
   ▼
4.二次選考(個別面接)
   ▼
5.最終選考(面接試験)
   ▼
6.内定(最終選考後、2~3日でご連絡)

【会社説明会開催時のコロナウイルス対策に関して】
当社では、以下内容のコロナウイルス対策を実施いたします。
ご参加学生の感染対策として、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い致します。

・セミナー参加において、マスク着用を推奨しております。また人事担当もマスク着用の上、対応いたします。
・セミナー開催時間を1時間30分以内で開催します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)