昨今、注目されている「食品リサイクル」に先駆けて目をつけ、循環型ビジネスを発展させている同社。新たな事への挑戦にも積極的。新しいことへ挑戦してみたいという方にはおすすめです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

ALAISE GROUP(アーライズグループ)

業種
商社(化学・石油・エネルギー関連)化学フードビジネス
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 販売・接客 店長・店舗運営 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) 施設・設備管理、警備、清掃系
本社
兵庫県
初任給22万円以上
最終更新日:2023/06/12(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【SDGsの先駆け企業】世界に日本のリサイクル文化を発信!地球環境に貢献する循環型ビジネスで躍進
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 地球環境に貢献した事業を多数展開中!
  • 2025年に株式上場、2028年には売上1000億円!
  • 人づくり、組織づくりは『らしく、つよく、ここちよく』がテーマ
【全国で約2万7000件】
これは、当社のお客様の数です。
個人飲食店から流通・外食の大手企業までお客様は多岐にわたります。
これほど多くのお客様とから信頼されお取引をできている理由は、
創業から50年に上にわたり実施してきた、
“地球環境に貢献する循環型ビジネス”にあります。

これまでの「安心・安全なリサイクル」ノウハウを活かし、
全国に広がるネットワークや、
“業界で唯一”と言っていい海外燃料メーカーとの直接取引などで、
業界をリードしています。

しかし、私たちは単に廃油だけを扱っているわけではありません。
SDGsコンサルティング、食品産業ソリューション事業、農業、廃校活用事業、発電事業など
現在では事業の多角化も進みそれぞれの分野に於けるDXやGXに向けた要望も高まっています。
今後も当社のノウハウを活かした新事業を立ち上げ、
新たな価値を創造し続けます。

2022年9月に新たに発足した開発部門では、
いま、急速に展開されるリサイクルビジネスを
先行して事業化・仕組化させ、新たな価値創造に邁進しています。
自社技術の開発を進めるにあたって、
新たな世界を共に創造する新メンバーが必要不可欠。

新卒学生の皆さんには、
自身の知識や経験、強みを存分に発揮できるフィールドを当社で見つけて頂き、
世界を救う、その一翼を担ってほしいと考えています。
「環境ビジネスで地球に貢献したい」
という私たちの想いに共感してくださる皆さん、
ぜひ一緒に大阪から地球を救いましょう!
【全国で約2万7000件】
これは、当社のお客様の数です。
個人飲食店から流通・外食の大手企業までお客様は多岐にわたります。
これほど多くのお客様とから信頼されお取引をできている理由は、
創業から50年に上にわたり実施してきた、
“地球環境に貢献する循環型ビジネス”にあります。

これまでの「安心・安全なリサイクル」ノウハウを活かし、
全国に広がるネットワークや、
“業界で唯一”と言っていい海外燃料メーカーとの直接取引などで、
業界をリードしています。

しかし、私たちは単に廃油だけを扱っているわけではありません。
SDGsコンサルティング、食品産業ソリューション事業、農業、廃校活用事業、発電事業など
現在では事業の多角化も進みそれぞれの分野に於けるDXやGXに向けた要望も高まっています。
今後も当社のノウハウを活かした新事業を立ち上げ、
新たな価値を創造し続けます。

2022年9月に新たに発足した開発部門では、
いま、急速に展開されるリサイクルビジネスを
先行して事業化・仕組化させ、新たな価値創造に邁進しています。
自社技術の開発を進めるにあたって、
新たな世界を共に創造する新メンバーが必要不可欠。

新卒学生の皆さんには、
自身の知識や経験、強みを存分に発揮できるフィールドを当社で見つけて頂き、
世界を救う、その一翼を担ってほしいと考えています。
「環境ビジネスで地球に貢献したい」
という私たちの想いに共感してくださる皆さん、
ぜひ一緒に大阪から地球を救いましょう!

当社の事業・魅力!

幅広い仕事に携われる

既存事業以外にも、様々な新規事業が立ち上がっているため、年齢や社歴関係なく、一人ひとりの適性や能力に合わせて幅広い仕事をお任せしています。きっと成長スピードも速く感じるはずですよ!

新規事業開拓に積極的

50年以上培ってきたリサイクルのノウハウから、廃油以外にもリサイクル建材、リサイクル塗料、アップリサイクルプロダクツを集めたセレクトショップなど、「環境×情報×文化」といった掛け算を行っていきます。

頑張りをしっかり評価

経営陣との距離が近い当社。社員一人ひとりの挑戦したい!という思いを応援する環境が整っています。入社1年目から会社のPRとなるプレスリリースを任せるなど、その人の得意や想いにチャンスを与えます。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【代表からのメッセージ】

学生のみなさん、これから世の中は、皆さんが考える以上に面白くなっていきます。
一人ひとりの力が強くなり、それをどう連携するかによって企業や組織が大きく変わっていく。皆さんは自分の力を信じ、自分を磨くことで、世界を変えることもできるのです。

そんな皆さんの“力を磨く場所”として、浜田化学を選んでほしいと思っています。浜田化学には、一人ひとりの個性を活かせる様々なステージが存在しています。社歴に関係なく、その人の力が伸ばせるチャンスがありますので、ぜひチャレンジして下さい。

譲れない選考基準は一つ。当社の「志(企業理念)」に共感して頂けること。なんのために浜田化学が存在し、なんのためにあなた自身がここで働くのか?それがずれてしまっては、会社にいる意味もありませんし、あなた自身のためにもなりません。私たちと志を共にしてくれる皆さんを心待ちにしています。

選考のポイント

\\未来の仲間に、良いことも悪いことも正直にお伝えします//

皆さんの人となりをじっくり理解するため、また私たちのこともしっかりと理解して頂くため、代表との最終面接は、少し長めの時間設定で行う予定です。
皆さんの本来の想いや人柄がわかるように、「どんなことに心を動かされましたか?」などの質問をさせて頂きます。ここで質問内容を公開しましたが、綺麗に創作した答えではなく、皆さんの想いがこもった言葉でお話頂けると嬉しいですね。
また、皆さんからの質問をお伺いする時間も設けています。気になることや不安なことなどあれば、遠慮なく代表に直接質問してください。未来の仲間になる皆さんだからこそ、良いことも悪いことも正直にお伝えしていきます。文理問わず、様々な個性の人材を求めていますので、興味のある方は気軽にプレエントリーください。

先輩社員
先輩の入社理由

「食と循環で地球を救う」という社長の熱い想いに惹かれ、当社に入社して5年。他社では味わえないような様々な経験をさせていただきました。
例えば、入社後は営業部に所属しながら、現場を知るために廃油集荷の仕事からスタート。関東エリアの立ち上げにも参加することができました。ドライバーの募集など、本当に初めての経験ばかりで大変でしたが、自分の成長につながる貴重な経験でもあったと感じています。また、その後関西に戻ってからは、財閥系の大手企業へのプレゼンも任せていただき、周囲の協力で見事案件を獲得することができました。
そして、2021年からはWEB広告も担当。初取引のお客様や初めて取り扱う廃棄物も多く、当社で今までなかったルートをゼロから開拓できた時は、大きなやりがいを感じています。
このように、当社は社歴関係なく責任のある案件を任せてくれる会社。この環境を生かし、さらにレベルアップしていきます!

企業概要

設立
1970年6月
代表者
代表取締役 岡野嘉市
資本金
50,000,000円
売上高
25億9千万円(2022年5月決算)
17億2千万円(2021年5月決算)
14億4千万円(2020年5月決算)
従業員数
180名(グループ合計) (2021年10月現在)
本社所在地
〒660-0843 兵庫県尼崎市東海岸町1-20
事業内容
私たちアーライズグループは、2025年までに売上高1000億円企業にすることと東証1部上場を目標としています!!
環境循環型システムというビジネスモデルを軸として、地域環境に貢献するために60以上の新規事業の創造に挑戦し続ける会社です!

廃食油・食品リサイクル業
各種油脂・環境用品の販売
産業廃棄物収集運搬業
産業廃棄物処分業
環境ソリューション事業
店舗衛生メンテナンスサービス
事業所
■本社
・本社・リサイクルセンター・阪神営業所(兵庫県尼崎市)

■支社
・川西支店(兵庫県川西市)

■営業所
・京都営業所(京都府京都市)
・名古屋営業所(愛知県小牧市)
・富山営業所(富山県富山市)
・静岡営業所(静岡県静岡市)
・千葉営業所(千葉県木更津市)

■飲食店舗(新規事業)
・東京やきとん宿場町店(東京都足立区)
・東京やきとん長野本店(長野県長野市)
・Thai Food Lounge DEE 心斎橋本店(大阪市中央区)
・東京とんかつ あげは アリオ上田店(長野県上田市)
・Kitchen & Parior あーる(大阪市中央区なんばグランド花月)
人づくり、組織づくりは『らしく、つよく、ここちよく』がテーマ
当社には現在、技術開発の芽や新規事業の種が溢れています。この多くの事業が成長し花となるかは、働く人次第だと考えます。グループで働く人や組織に次の事を約束としておいています。

らしく
自分らしく、その人らしく。動物も植物も大地も、多種多様な個を敬い、その可能性を伸ばし続けていく。

つよく
つよい想いを行動につなげ、個人として、チームとして、挑み、新しいアイデアやコンテンツを実現していく。

ここちよく
あらゆるつながりや自然を肌で感じ、やさしさやたのしさを大切に、すべての人にとってのここちよさを追求していく。

だからこそ、様々な個性を有した人材を採用し、社会やマーケットで生き残れる強さを身に着けるサポートを組織として実践します。そして、お互いにやさしく安心できる職場づくりを会社と人が一体となって行います。我々は高い従業員満足の中でこそ、お客様や社会に認められる貢献が可能と考えています。
廃食油業界有数の顧客数を誇る当社は全国47都道府県のニーズにお応えしています
当社のメイン事業は廃食油のリサイクルです。飲食店、スーパー、食品工場、学校などから大量に排出される廃食油は、リサイクルすれば貴重な資源に生まれ変わります。当社は回収した廃食油を自社のリサイクルセンターにて、再生した上で、畜産飼料・肥料・エコインク・塗料・バイオディーゼル・洗剤・工業用燃料などの原料として販売しています。
廃食油の回収先は、個人飲食店から、流通・外食の大手企業など全国で約2万6000件。当社がこれほど多くのお客様から厚い信頼を得ている一番の理由は、創業から50年にわたり培われてきた「安心・安全なリサイクル」がお客様から認められ、ご支持いただいているためです。
連絡先
〒660-0843 兵庫県尼崎市東海岸町1-4
ALAISE GROUP(アーライズグループ)
浜田化学株式会社
TEL:06-6411-3457
ホームページ
http://www.hamadakagaku.co.jp/

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)