新しい医療×福祉のカタチ!"心で繋がる身近な医療”『一緒に地域社会に貢献しませんか?』

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 残業月平均5.4h!土日祝休み!私生活も充実させられます!
- 文理・資格不問で医療・福祉業界でチャレンジできる!
- 採用職種が豊富!やりたいこと、自分に合う職種を見つけよう!
■どんな法人?何をやっているの?
グループを設立した2000年、少子高齢化となる将来を見据え、
当時としてはまだ珍しい「在宅医療」をきっかけに白報会グループは誕生しました。
今や従業員数も1,500名を越え、事業も多角的に展開しています。
在宅医療のほかに、病院・外来医療部では「白報会王子病院」や「総合クリニックドクターランド」、
介護事業部では有料老人ホーム「幸楽園」を運営しています。
そのほかにも、美容クリニックや産後ケア専門の宿泊施設の運営、薬局など…
一口に医療・福祉といっても事業の幅が広いのが特徴です。
■「医療法人=知識が必須?理系ばかり?」
…そんなことありません!
当法人では「医療福祉をもっと身近に」という理念のもと、どんな方でもチャレンジできる職種を多数ご用意しております!
実際に、毎年入社する新入職員のうちの8割は文系出身、資格なしの方で構成されております。
加えて、残業時間もグループ全体で月5.4時間、有休消化率は90%以上、産休育休の取得率も90%台後半と、
ワークライフバランス重視で働きたい方も多く活躍しています。
■説明会にご参加いただいた方の声(昨年度事例)
「人と関われる接客業を中心にみていたが、医療福祉も直接利用者様と関わるサービス業だと初めて知った」
「事務でも“医療事務”という仕事は知らなかった」
「安定性=公務員というイメージだったが、医療福祉もその一つだと感じた」
プログラムにご参加いただき、医療福祉業界、当法人に少しでもご興味をお持ちいただけたら嬉しいです。
皆さんとお会いできますこと、楽しみにお待ちしております!