建物を造るときには欠かせない建設資材を取り扱う同社。業界内での知名度やシェアはトップクラスで、日本の街づくりに約100年近く関わっています。建設資材からインテリア資材まで幅広く携わりたい方必見です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

山本商会株式会社 UPDATE

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(インテリア関連)建設・住宅関連
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付
本社
神奈川県
入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/03/27(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

あの有名な建物にも当社の資材が!創業93年、日本の「まちづくり」を支える専門商社。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • 東京スカイツリーや国立競技場などのビッグプロジェクトに参画!
  • 建設業界内での知名度はバツグン!トップシェア!
  • 【充実研修】事前知識は不問、営業研修会で安心して成長!
~建設資材の専門商社として93年の歴史~

当社は建物づくりで必要になる各種資材を建設会社に対して販売する、建設資材の専門商社です。150社を超える資材メーカーと取引を行い、扱っている製品は10万点以上。建設業界のお客様のあらゆるニーズに応えています。
スーパーゼネコンといわれる大手建設会社をはじめとしたユーザーと、仕入先である資材メーカーとの間に立ち、その現場に合わせた建設資材を迅速かつ安定して供給することで建物づくりに貢献しています。
90年を超える長い歴史の中で数々の実績があり、東京スカイツリーのような観光名所、渋谷駅や横浜駅といったターミナル駅の再開発、ミヤシタパークのような商業施設など、関東首都圏を代表するビッグプロジェクトにも携わってきました。

当社の営業は、すでに取引のあるお客様(得意先企業)に対し、建設資材などの商品を提案・販売するのが役割です。コミュニケーションやフットワークを活かしてお客様と信頼関係を築きながら、現場のニーズに合わせて商品をご提案し、受注したオーダーをスムーズに納品するための手配をします。
一方、事務職はお客様からのお問い合わせに対して的確に対応し受注につなげる「営業事務」、請求書発行や入金確認、商品の在庫管理といった社内のお金、商品をタイムリーかつ正確に管理する「一般事務」が主な仕事です。

世界が注目する建物づくりの一端を担う当社。「自分の仕事がカタチになる!」というやりがいをもって働いている社員がたくさんいます!
まずは説明会で当社の魅力を感じてみてください!
有名な商業用施設の建設資材も当社で手配しています!
~建設資材の専門商社として93年の歴史~

当社は建物づくりで必要になる各種資材を建設会社に対して販売する、建設資材の専門商社です。150社を超える資材メーカーと取引を行い、扱っている製品は10万点以上。建設業界のお客様のあらゆるニーズに応えています。
スーパーゼネコンといわれる大手建設会社をはじめとしたユーザーと、仕入先である資材メーカーとの間に立ち、その現場に合わせた建設資材を迅速かつ安定して供給することで建物づくりに貢献しています。
90年を超える長い歴史の中で数々の実績があり、東京スカイツリーのような観光名所、渋谷駅や横浜駅といったターミナル駅の再開発、ミヤシタパークのような商業施設など、関東首都圏を代表するビッグプロジェクトにも携わってきました。

当社の営業は、すでに取引のあるお客様(得意先企業)に対し、建設資材などの商品を提案・販売するのが役割です。コミュニケーションやフットワークを活かしてお客様と信頼関係を築きながら、現場のニーズに合わせて商品をご提案し、受注したオーダーをスムーズに納品するための手配をします。
一方、事務職はお客様からのお問い合わせに対して的確に対応し受注につなげる「営業事務」、請求書発行や入金確認、商品の在庫管理といった社内のお金、商品をタイムリーかつ正確に管理する「一般事務」が主な仕事です。

世界が注目する建物づくりの一端を担う当社。「自分の仕事がカタチになる!」というやりがいをもって働いている社員がたくさんいます!
まずは説明会で当社の魅力を感じてみてください!

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

建設資材に関する商品知識は、誰もがゼロからのスタートです。新入社員研修だけでなく、その後のフォローアップ研修や、建設業界の基礎知識、専門知識、用語を学ぶための様々な研修がありますのでご安心ください!

商品・サービスの知名度が高い

業界内では知名度の高い当社。「現場で必要なものが、必要なだけ、すぐに届く。」と評価いただいています。90年超の歴史に基づく信頼と実績が、現在の山本商会を築いています。

幅広い仕事に携われる

スポーツ施設や観光名所、ショッピングモールなど。皆さんも一度は訪れたことのあるあの建物づくりにも当社が携わっています。自分が携わった建物が末永く、多くの人に使われるところにやりがいがあります!

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

建設業界は特に人との関わりがとても重んじられるケースが多いです。仕事に対して誠実に、前向きに、明るく取り組める方と一緒に仕事がしたいと考えております。やったことの無いことは決してできないことではありません、それは新たな可能性です!そんな新たな可能性を当社はバックアップしますので、是非チャレンジをしていただきたいです。失敗も経験しつつ、一緒に大きな成長に繋げていきましょう!

選考のポイント

選考は、ミスマッチがないよう、お互いを理解する場にできればと考えております。同じ社員として一緒に仕事をする風景をイメージしながらお話を聞かせていただきたいので、面接ではかしこまったあなたではなく、ありのままの自分をお見せください!

先輩社員
先輩の入社理由

誰もが知っている大型建造物に携わることができるという点に興味を持ち、この会社の選考を進めていきました。選考で関わる方たちの人柄や、実際の仕事内容に魅力を感じ入社を決めました。
電話受注でお客様が必要としている商品の提案に成功した時や、急遽現場で必要になった資材を納品した際に感謝の言葉を頂いた際にやりがいを感じます。また、少しずつ担当する現場をいただき、直接やりとりする機会が増えてきました。現場でお客様と打ち合わせをする際は先輩にサポートしてもらっていますが、早くひとり立ちできることを目標に日々取り組んでいます。

企業概要

創業・設立
創業:1929年11月1日
設立:1933年9月1日
代表者
代表取締役 社長執行役員 山本祥公
資本金
4億9,500万円(払込済)
売上高
220億円(2022年9月期)
従業員数
284名(2022年12月1日現在)
本社所在地
〒210-9555
神奈川県川崎市川崎区大師駅前一丁目16番15号
事業内容・実績
【事業内容】
大手をはじめとする建設会社に対する建設資材の販売、ならびに施工管理。
取扱品目:建設・土木資材、建材、既製・製作金物、各種インテリア・エクステリア、住宅設備機器など。

【主な実績】
●再開発:品川エリア(高輪ゲートウェイ駅等)、横浜エリア(JR横浜タワー等)、渋谷エリア(渋谷スクランブルスクエア等)
●スポーツ施設:国立競技場、晴海選手村、熊谷ラグビー場、さいたまスーパーアリーナ
●交通インフラ施設:東京国際空港(国際線・国内線ターミナル)、東京湾アクアライン、バスタ新宿
●オフィスビル・商業施設:ミヤシタパーク、六本木ヒルズ、虎ノ門ヒルズ、東京ミッドタウン、横浜ランドマークタワー、首都圏各地の大型ショッピングモールなど
●公共施設:首都圏各地の庁舎、警察署、学校、病院など
事業所
【神奈川支店】
川崎営業所・金沢営業所・瀬谷営業所・厚木営業所

【東京支店】
中央営業所・新宿営業所・渋谷営業所・稲城営業所・世田谷出張所・八王子出張所・府中出張所

【千葉支店】
千葉営業所・市川営業所・成田営業所・柏営業所・土浦営業所・浦安出張所・水戸出張所

【関東支店】
上尾営業所・川越営業所・越谷営業所

【特機事業部】
平均年齢
40.9歳(2022年12月現在)
沿革
1929年11月 山本艶吉 川崎大師において創業
1933年9月 合資会社山本設立 代表社員 山本才三郎
1951年11月 山本廣喜 代表社員就任
1985年3月 (株)山本商会設立
1987年10月 (資)山本商会と(株)山本商会仕入センターを合併 山本商会株式会社に商号変更
       代表取締役会長 山本廣喜 就任
       代表取締役社長 山本浩文 就任
1988年2月 山本商会(株)に各地域会社の資産部門のみを吸収統合
2005年6月 特機事業部開設
2017年7月 安全環境部発足
2021年4月 自社ECサイト「YGマート」開設
2021年10月 経営企画グループ・営業戦略部・営業開発部・土木営業部発足
2021年12月 代表取締役会長 山本浩文 就任
      代表取締役社長執行役員 山本祥公 就任
連絡先
〒210-9555
神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目16-15
総務人事部 採用担当
ホームページ
https://recruit.y-g.jp/

ギャラリー

メーカーと建設会社をつなぐ役を担う営業職、いかにして自分を信頼してもらえるかが大きなカギを握ります。
お客様からの注文は主に事務職が対応、商品知識を携えて最適な商品を提案します。
若手からベテラン社員まで幅広い人材が活躍、社員同士のコミュニケーションも気兼ねなくとれる社風です。
90年を超える信頼と実績があります。豊富なアイテムをいち早く、かつ安く提供することが当社の一番の強みです。
誰もが専門知識ゼロからの状態からスタート、入社後研修から専門的な知識を学んでいきます。
インスタ映えで話題になったミヤシタパークなどにも当社が取引きした製品が使われています。様々な街づくりに貢献できるやりがいがあります。

プレエントリー方法・選考の流れ

●まずは、あさがくナビからプレエントリーお待ちしております。

【選考の流れ】
あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会に参加

一次面接(個別)・ 適性検査

二次面接(個別)・ 筆記試験

最終面接(個別)

内定

【選考方法】
説明会参加後、選考参加を希望される方は応募書類を提出いただきます。
書類選考を通過された方は一次面接にご案内いたします。
一次面接まではオンライン形式にて実施いたします。
二次面接以降は、川崎本社での対面形式にて実施いたします。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)