文具でお馴染みのナカバヤシには、理系学生が存分に力を発揮できるフィールドが広がっています!

人事担当が語る
「ココに注目!」
- 情報系にオススメしたい、自社アプリの開発
- 機電系にオススメしたい、ものづくりを存分に楽しめる設計開発
- 数学系にオススメしたい、論理的思考を活かせる生産管理
文系学生の方は下記原稿をご確認ください
https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/baseinfo/44901/
文具メーカーとしての知名度が高い当社ですが、
実は文具の枠に捉われない多彩な事業を展開しているのです。
★システム/アプリ開発に携わりたい情報系
当社はコンシューマ向けアプリを開発しています。
ユーザーの声に耳を傾けアップロードを実施したり
新規ユーザーを増やす施策を考えたりと、
愛着のある自社商品を育てていけるのは、当社の魅力であると考えています。
★ものづくりに浸りたい機電系
機電系の皆さんには、主力事業のひとつ・シュレッダーの
設計開発を担当していただきたいと考えています。
仕様検討からハード・ソフトの設計、工作機械を操作してのネジや刃の加工、
組み立てまで、すべてお任せ。ゼロから具現化していく、
まさにものづくりの魅力が凝縮されているシゴトです。
★論理的思考力を活かしたい数学系
当社は手紙や通知書の作成、印刷、発送代行を行っています。
難しいのがルーチン化できないこと。
なぜならプロジェクトごとに紙の種類も印刷の手法も加工の方法も異なるからです。
≪mission:官公庁からの依頼≫
二百万世帯に向けて送る通知書を数日間で印刷、発送を完了せよ。
「1枚あたりに掛けられる時間は○○秒。
どういうプロセスを踏めば、効率的、
かつコストダウンを図れるだろうか…」
数学の証明が好きな方であれば天職だと思います。
このようにナカバヤシには適材適所で活躍できる職種があります。
まずはお気軽にエントリーください!