正社員

株式会社筑邦銀行

業種
銀行
職種
営業 コンサルティング営業 カウンターセールス 一般事務・秘書・受付
本社
福岡県
年間休日120日以上
最終更新日:2023/07/07(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)

プロフィール

【人を動かし、心を動かし、未来を動かす】地域の発展を願い、ともに歩む銀行、それが筑邦銀行です。
人事担当が語る「ココに注目!」
  • ★積極的な活動を続けながら順調に業績アップ中!
  • ★若手行員の意見や感性をとても大事にしています
  • ★行員の成長をバックアップする制度が充実しています
福岡県・久留米市に本店を置く筑邦銀行は、
地元の経済復興を支援すべく1952年に設立された銀行です。
現在では福岡県を中心に、大分県、佐賀県にも店舗網を展開。
個人顧客、法人顧客に対して、多彩な金融サービスを提供し続けています。

◆基本理念は「地域社会へのご奉仕」◆
筑邦銀行は、久留米・筑後、福岡地域を中心とした地域の人々が集まって創った銀行です。
当時から変わらない「地域とともに歩む」という理念に基づき、
60年間地元のお客様に寄り添い愛されながら、共に発展してきました。
これからも地域の人々とのふれあいを大切にし、地域の皆さんと共に発展していきます。

◆年齢や役職を問わず意見交換が活発◆
小ぶりな銀行だからこそ、年齢や役職を問わず意見交換が活発に行われます。
若くとも様々な業務を経験できることも、当行の魅力のひとつです。
私たちは、今の時代を生きる新しい力が未来の筑邦銀行をつくると考えているので、
若手行員の意見や感性をとても大事にしています。

◆充実したバックアップ制度◆
MBA取得支援制度や国内外の研修への参加、
その他にも手を挙げればさまざまな活動に参加することが可能です。
筑邦銀行の力の源となる行員がやりがいをもって働けるように、
これからも時代と人に合う制度を整え、成長を支えていきます。
福岡県・久留米市に本店を置く筑邦銀行は、
地元の経済復興を支援すべく1952年に設立された銀行です。
現在では福岡県を中心に、大分県、佐賀県にも店舗網を展開。
個人顧客、法人顧客に対して、多彩な金融サービスを提供し続けています。

◆基本理念は「地域社会へのご奉仕」◆
筑邦銀行は、久留米・筑後、福岡地域を中心とした地域の人々が集まって創った銀行です。
当時から変わらない「地域とともに歩む」という理念に基づき、
60年間地元のお客様に寄り添い愛されながら、共に発展してきました。
これからも地域の人々とのふれあいを大切にし、地域の皆さんと共に発展していきます。

◆年齢や役職を問わず意見交換が活発◆
小ぶりな銀行だからこそ、年齢や役職を問わず意見交換が活発に行われます。
若くとも様々な業務を経験できることも、当行の魅力のひとつです。
私たちは、今の時代を生きる新しい力が未来の筑邦銀行をつくると考えているので、
若手行員の意見や感性をとても大事にしています。

◆充実したバックアップ制度◆
MBA取得支援制度や国内外の研修への参加、
その他にも手を挙げればさまざまな活動に参加することが可能です。
筑邦銀行の力の源となる行員がやりがいをもって働けるように、
これからも時代と人に合う制度を整え、成長を支えていきます。

当社の事業・魅力!

教育制度・研修が充実

導入研修、業務別研修、行外研修、通信講座、検定試験など様々な研修・教育制度のもとで成長していけます。

風通しのいい関係

先輩後輩の関係があったとしても、根底にあるのは「同じ志を持って仕事をする同僚」という考え方。
助けを求める同志にそっと手を差し伸べることのできる人たちばかりの職場です。

福利厚生が自慢

子育て世代活躍のための制度も充実しており、九州初の保育料等補助制度の設立や配偶者出産休暇の創設、育児休業明けの配属先も配慮して決定するなど、個人のキャリア支援が充実。

社員に聞く!会社のリアル

人事担当者
人事担当者からのコメント

【求める人物像】
・地域貢献の想いを持つ方
・時代の変化を敏感に感じ取れる方

私たちは、今の時代を生きる新しい力が未来の筑邦銀行をつくると考え、
若手行員の意見や感性をとても大事にしています。

だからこそ、今までお客さまとともに培ってきた伝統や文化を知り、守っていく意欲を持ち、
時代やお客さまの新たなニーズに合わせて変えるべきところを変えていく。
そんな人材を求めています。

選考のポイント

これからの筑邦銀行を共につくる仲間として、
・当事者意識を持ち、熱意を持って物事に取り組む姿勢
・何事も他責にせず、一つひとつのことにきちんと向き合い、やり遂げる力
これらの力を活かしてほしいと思っています。
選考には皆さんのありのままの姿で臨んでいただければと思います。

先輩社員
先輩の入社理由

生まれ育った久留米で働きたいということは、就活時の大きな軸でした。
選考時には聞きなれた方言に心がほぐされたのを覚えています。

他業種の企業も受けたけれど、地域発展に直に貢献できる筑邦銀行へ。

自分の時間も大切にしたい私にとって、休みや福利厚生がしっかり整っていることも決め手の一つでした。
実家が会社を営んでいて筑邦銀行とのやり取りを小さいころから近くで見ていたことも、何かの縁だったのかもしれません。

企業概要

設立
1952年12月23日
代表者
取締役頭取 佐藤 清一郎
資本金
80億円
経常利益
14億4,400万円(2021年3月期)
預金・譲渡性預金
7,809億円(2021年3月31日現在)
従業員数
526名(2021年3月31日現在)
事業内容
個人・法人の預金、貸出業務(ローン・融資)
内外国為替業務
金融商品取引業務等
事業所
本店/福岡県久留米市
支店/44店(福岡県内41店、大分県1店、佐賀県1店、東京都1店)、
   東京事務所
注:店舗内店舗形式は9カ店
(2021年3月31日現在)
自己資本比率
7.84%(2021年3月31日現在)
沿革
1952年 (株)筑邦銀行設立

1974年 東京事務所開設

1987年 福岡証券取引所に株式上場

1989年 本店を久留米市諏訪野町に新築移転

2004年 社団法人中小企業診断協会福岡県支部と全国初の業務提携

2012年 創立60周年

2013年 東京支店を新設

2015年 地域貢献室を新設

2016年 IT統括室、ダイバーシティ推進室を新設

2016年 ゆうちょ銀行とのATM提携開始

2017年 一般職から特定総合職へ名称変更

2018年 SBIマネープラザとの共同店舗の運営開始

2019年 本部組織の見直し

2020年 SBIと資本業務提携
連絡先
(株)筑邦銀行 人事部 
福岡県久留米市諏訪野町2456番地の1
TEL:0942-32-5357

ギャラリー

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)